電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飼ってたかぶと虫が子孫を残し、幼虫が何匹か腐葉土の中に確認できました。で、質問ですが

1.市販されている腐葉土で殺虫剤等が含まれていない 物はどうやって判断すれば良いですか?また、この 腐葉土は幼虫用に向いている、向いていない等の情 報が有れば教えてください。

2.腐葉土を乾かさない為に水を与えるのはわかります が水道水で大丈夫ですか?或いは沸かして塩素分等
 を除去したものが良いのでしょうか?

なにぶん素人なので良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

>1.市販されている腐葉土で殺虫剤等が含まれていない 物はどうやって判断すれば良いですか?


殺虫剤や防腐剤などの添加の有無を見極める事は、製品に表示がある場合を除き不可能だと思います。
ただし、かぶと虫の幼虫の飼育に使用するには、広葉樹の腐葉土でなければ幼虫は死んでしまいます。一般的に針葉樹の腐葉土は赤茶っぽい色をしておりますので、色を見て判断したり、松の葉などが混入していない事を確認し使用されると良いと思います。
>2.腐葉土を乾かさない為に水を与えるのはわかります が水道水で大丈夫ですか?
煮沸又は汲み置きした水を使用するに越した事はありませんが、塩素分(カルキ)は、非常に簡単に大気中に放出されてしまいますので水分調整程度に使用する程度では幼虫に直接害は無いと思います。私自身も何度も水道水で水分調整をしておりますが、歴代繁殖に成功しております。
最後にお勧めの腐葉土ですが、昆虫用として販売されている物以外では、日本たばこ産業(JT)の商品がお勧めです。他の商品より若干割高ですが、商品としての品質の良さと実績はとても良いです。(間違って私はJT関係者ではありませんので!)それと、孵化直後の初令幼虫には消化の良い腐葉土を与える事で消化不良による死亡率を軽減させる事が出来ますが、幼虫をより大きく育て大きな成虫に育てたいなら、2令幼虫以降は、腐葉土での飼育から発酵マットでの飼育に切り替える事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームセンターで腐葉土の色を確認します。ただ、JTは農業部門から撤退してるので、現在は販売していないそうです。安上がりで育てるのに無理があるのかなぁ…

お礼日時:2005/08/25 09:11

うちの場合値段が安いので園芸用の腐葉土を使っています(クワガタの食べ残しの飼育マットもあげてる)。

なんとなく信用できないので(人工的に作った腐葉土みたいに見える)、少しずつ交換するようにしていますが、特に問題があったことがありません。

殆ど密閉状態なので、まず水はやりません。どちらかと言うと水が溜まらないようにこまめに蓋をあけるようにしているぐらいかな? 
気になるようならお風呂の残り湯ではどうでしょう? 塩素などは飛んでいますし、ミネラルも補給されているし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。値段の事を考えるとやはり園芸用となりますね。

お礼日時:2005/08/25 09:04

こんにちは


昔は家の近くの腐葉土にいっぱい居て・・・
捕ってはきたのですが、育てる何ていうつもりも無く
土ごと捕ってきて、大きくして羽化させていましたが
コツも何も無いままでしたので、参考になりませんね(^_^;)

こんなサイトを参考になさってください。
今改めて見ると、そうそう!と頷く事がたくさんあります。

http://homepage2.nifty.com/kabutokuwagata-yh/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく、HPにアクセスします。有難うございました。

お礼日時:2005/08/25 09:15

市販されている飼育マットで毎年(ここ8年ほど)育ててます。


「かぶとむし、くわがたむしの成虫や幼虫の飼育用」と書かれているのを購入してます。
スーパーやホームセンターで売ってます。
またエサとして朽木を入れてます。(飼育マットの横に売ってます)結構食べます。

水は特に気にせずに水道水をあたえてます。市町村によって水質は多少違うみたいですが・・・。
知人はミネラル水(日本国内産)を使ってました。
マットは乾燥しないように注意して下さい。
保水ジェルみたいな物も売ってます。マットの乾燥を防ぎ栄養も入っているみたいです。これも使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飼育マットは安心ですが、値段が…水道水で問題無いので安心しました。

お礼日時:2005/08/25 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!