![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
だれが披露宴の費用を払うのかわかりませんが
当然の事ながらご祝儀だけでは赤字です。
親が出すのであればご祝儀は親に預けると言うも
(意地悪ですが)いいかもしれません。
多分一生に一度なので気持ちよく
のちのちにしこりを残さないようにしてください。
交通費ぐらい出してくれてもいいと思いますがね
No.3
- 回答日時:
もらってないから、渡したくない気持ちってありますよね(^^;;;;;
ご主人からご主人の親御さんにいくらぐらい包むのが妥当か聞いて見てもらってはいかがですか?
地方や家によって考え方も違うだろうし。
私の結婚式は双方の親に費用を出してもらい、ご祝儀は夫の方は親がもらい、私関連の出席者のご祝儀は私たち夫婦がもらいました。本来どうするものかも実はよく知りませんが、家々によって考えかたもまちまちのようです。
ご主人の親御さんなら色々事情もお分かりだろうし、分からないので教えて下さいと甘えるのも、いいのではないでしょうか。聞けるものなら聞くほうがご主人の兄弟間のことですし無難かも知れません
ありがとうございました。
本当に、家によって様様な考え方ありますよね。
私も、夫の両親に相談しようかとは思ったのですが
事情があり、控えてました。
もらってないから・・・とういう思いも多少ありましたが、No1の方の回答で納得しました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?a65a0e2)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
これから出費のかさむ秋になりますね。
弟さんが独身のころでしたら理由はうなづけますが今回の金額も簡単にはじき出されるものでないと判断します。
ご主人から見れば一番近い人ですから10万円がよいと思います。
参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
No.1
- 回答日時:
>弟からは、御祝儀、プレゼントはありませんでした…
親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の世帯を構えたときから始まります。
独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族に過ぎません。あなたが結婚されたとき、弟さんはまだ独身だったのですから、祝儀をもらわなくても当たり前なのです。
唐突ですが、人は歳の順に死んでいくとすると、お兄さんは弟さんから香典をもらえるが、弟さんはお兄さんから香典をもらえないのです。人生を長い目で見れば、これでギブアンドテークなのです。
先に結婚した先輩として、快く祝ってあげてください。
なお、相場の 10万円にはこだわらず、あなたの家計が許す範囲でよいと思います。
早速の回答の早さに驚いています。感激です。
そして、ありがとうございます。
私の育った家は、親戚が少なく冠婚葬祭などの経験がほとんどないので、どういうものか知りませんでした。
そういう考え方なのですね。勉強になりました。
ちなみに、夫の親戚が多すぎて、よく知らない人の葬式にも出席?しなければならないんです。母方の父親の兄弟の、お嫁さんの兄弟とか。母親の従兄弟とか。それって誰?って思うのですが・・・。
こんな気持ちで葬式に行くのも・・・と悩みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 何度も失礼致します。 結婚式の交通費について質問させていただきます。 福岡で挙式披露宴開催。 披露宴 2 2022/11/09 11:09
- 結婚式・披露宴 高級ホテルで結婚式を挙げた事もない方々が 宿泊させてほしい、だの言われますし、 遠方からなら、宿泊は 6 2022/11/14 14:52
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 夫婦+1歳でご祝儀30,000円。 すみません、半分愚痴です。 もう過去の話ですが、未だにもやもやし 6 2022/05/01 00:24
- その他(結婚) 遠方の結婚式のご祝儀について 10月に神奈川県へ友人の結婚式に参列します。 私は四国に住んでいるので 6 2022/08/24 15:44
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 姉の結婚式の祝儀の相場。 兄弟の祝儀の相場はGoogle先生によると大体5万円くらいらしいです。 し 4 2022/03/24 19:57
- 結婚式・披露宴 妹が結婚式のキャンペーンに当たり、来年の3月末までに式を行えば 挙式無料+披露宴半額になり、御祝儀+ 5 2022/07/10 21:49
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姪っ子の結婚式に包むお祝いの...
-
遠方に住む義弟の結婚式のご祝...
-
義兄家族からご祝儀がなく、そ...
-
嫁の弟への祝儀は?(問題アリ)
-
弟の結婚式 ご祝儀10万は少ない?
-
妊娠9カ月に入った辺りで結婚式...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
友人の結婚式ついて。かなり迷...
-
自分の結婚式に来てくれた友達...
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
町内会の総会があって、出欠席...
-
疎遠になっている友達の結婚式...
-
兄弟へご祝儀って渡すのが常識...
-
しばらく会っていない友人から...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
送別会に不参加のときのご祝儀
-
結婚式で友人のご祝儀が1万円…...
-
8年会っていない友人の結婚式
-
結婚1ヶ月で離婚・・・ご祝儀返...
-
甥っ子の結婚式祝儀の金額は‥ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦出席の親族の御祝儀が6万で...
-
姪の結婚式に夫婦の片方だけ呼...
-
遠方に住む義弟の結婚式のご祝...
-
嫁の弟への祝儀は?(問題アリ)
-
姪っ子の結婚式に包むお祝いの...
-
義兄家族からご祝儀がなく、そ...
-
弟の結婚式 ご祝儀10万は少ない?
-
結婚式 代理で出席する場合の...
-
はとこのご祝儀なんですが・・・
-
披露宴に4人で出席・・両親よ...
-
結婚式・披露宴のご祝儀(家族4...
-
いとこへのご祝儀
-
いとこの結婚披露宴のご祝儀は?
-
いとこ結婚式のご祝儀
-
結婚のご祝儀、お葬式の出席に...
-
ご祝儀の妥当な金額を教えてく...
-
義兄夫婦の子供のお披露目会・...
-
子連れのご祝儀は?
-
義妹のご祝儀の金額
-
教えて下さい。 土曜日に大学の...
おすすめ情報