
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
RVとSUVの定義ですか、これってあるようではっきりしたものはないんじゃないかな?
語句の意味等は他の方の回答でご理解していただけると思いますが、その言葉の使い分けの仕方はそれぞれだと思いますが。
それこそブームにのって売り上げを伸ばしたいと考え新しい言葉を使いたがるメーカー・雑誌・評論家ごとにまちまちでしょう。
どれが正しくて間違っているかというのはないんじゃないのかな?
ご自分でラダーフレームとモノコックの違いだと思われたのであれば、それで良い気がします。
No.3
- 回答日時:
SUVは確かフォレスターが登場したときにスバルが作り出した分類ですよね。
RVでもなく乗用車でもない・・・そんな中間な分類がなかったためにクルマの売り出し文句の一つとしてSUVという言葉が出来たはずです。
その言葉が今は一般的になり、他メーカーでも使うようになりました。
クルマの正確としてよりアグレッシブな用途にも耐えられるというかワイルドなイメージがあるものがRV、そういった偏ったイメージではなくSUVというソフトな印象もありつつ、様々な用途に使える車としてサーフを位置づけしたということでしょうね。これも時代の流れと言えば流れかもしれません。トヨタがサーフをSUVにしたことで今後、RVというジャンルが縮小し、気がつけばみなSUVとなっている可能性も否定できないと思いますよ。ただメーカーがあくまでもRVにこだわり、そういったイメージのクルマを戦略として開発すれば話は別ですが。
No.2
- 回答日時:
RVとSUVですが、異なる観点からの分類だと思います。
・RV:車の使い方に基づいた分類
レジャーに用いることをターゲットにした多目的車
・SUV:車の設計思想に基づいた分類
高い機動性を持ち、状況に応じて多くの人・物を搭載することができる車
分類法が違うので、両方に該当する車もあれば、どちらか片方にしか該当しない車もあります。
従来のSUVはRVに含まれるものがほとんどでしたが、最近ではkai93408さんもおっしゃるハリヤーやムラーノのような車両もあります。これらを"RV"と呼ぶのは、少なくとも個人的にはちょっと抵抗があります。

No.1
- 回答日時:
こんにちはm(__)m
意味としては・・・
RV>SUVです
RV :Recreational Vehicle レジャー用多目的車
SUV:Sport Utility Vehicle 多目的スポーツ車
RVに中にミニバンや4WD(クロカン系)などが含まれます
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/SUV
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
セレナ(CNC25)のプルダウンロ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
新車購入をしたんですが、契約...
-
サイドブレーキ周りのパネル?...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
修復歴あり(フロントインサイ...
-
信者の説得って無理ですか?(...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
ホンダのFITで、スタータスイッ...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
-
プリウスのエンジンをかけて発...
-
エルグランドってどんなイメー...
-
牽引フック車種によってネジが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三大運転が荒い車、Bb、オデッ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
時計の合わせ方教えて下さい
-
軽自動車のメーカーとハンドル...
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
内装剥がしについて
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
おすすめ情報