
始めて8ヶ月ほど経つアルバイト(カフェ)のことです。
わたしはキッチン担当で、Kさん(25歳・女)という人がわたしの指導をしてくれていました。
最初のほうは、優しく教えてくれたり、仕事以外のことでも楽しくいろんな話をしてくれたりしたのですが、ある日を境に完全に無視されるようになりました。
雑談どころか、挨拶をしても答えてはくれるもののツンツンした態度だったり、
わたしに頼めばいいことをわざわざ遠くにいるほかの人に頼んだり、
わたしの聞こえるところで、「Wさん(私)がもっと入らないから、わたしに休みがない。」と言われました。
わたしは学生なので週に1,2度しか入れませんが、店長の承諾も得ており、人数も足りています。
わたしはその状況が辛くて、(Kさんのことは言わず)辞めたいということを店長に言ったら、
「Kが原因でしょ?Kには俺から言うからもうちょっと待ってくれないか」と言われ、
店長もKさんに言ってくれたらしく、いきなり態度が豹変し、最初のころより優しくなりました。
わたしは辞めるのをやめてがんばろうと思いましたがそれも束の間、一番ひどかった頃よりは良いものの、また無視されています。
わたしもそんなに仕事が出来るほうではないし、一度聞いたことを
くりかえし聞いてしまうこともあります。
こちらにも絶対に非はあると思いますが、いまこの状況が本当に辛いです。
Kさんのこともあるし、わたしは専門学生で学校もどんどん忙しくなるのでやめたいのですが
一度引き止めてくれた店長になんて言って良いかわからないし、申し訳ないと思っています。
正直にKさんのことを言うべきでしょうか?
それとも、ただ学校が忙しいとだけ言ったほうが良いのでしょうか?
長くなってすいません。
アドバイスをください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題点を整理してみましょう。
もしKさんのことがなかったら、このままずっとバイトを続けられるのでしょうか?そうでなければ、学校が忙しくなってきたので・・と言って余計なことを言わずにやめるのがあなたにとって+だとおもいますよ。Kさんとの関係については悪くなることはあっても良くなることは難しそうですね。今のあなたの本業は学生ですので、学業第一の環境に戻して、苦痛とはバイバイしましょう。店長さんには、「いろいろ心配かけて勝手言ってすいません。ごめんなさい。」で済ましちゃいましょう。
この問題には、ある意味、店長さんにも責任がありますから、あまり気にしないでいいですよ。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、
続けるにせよ、辞めるにせよ、Kさんが、なぜそのような態度を取ったのかを、はっきり理解すべきだと思います。本人に聞くのが一番ですが、それがかなわないのなら店長に「知っていることを教えてください」と頼むべきです。
もしかしたら、Kさんも学校に通いたいけれど、事情があって通えず、「学校」という言葉を聞くだけで不愉快になっているのかもしれません。他にもいろいろな理由が考えられますが、是非、真相を知ることをお勧めします。
貴方自身も、Kさんが理由なのか、学業多忙が理由なのか、両方なのかを、もう一度、自分自身と話し合っておくこともお勧めします。
ご参考になれば幸いです。勉学頑張ってくださいね。
みなさんどうもありがとうございます。
正直、学校も忙しいのもありますが、やってやれないことはありません。
Kさんの存在が息苦しくて、やめたいという気持ちのほうが大きいです。
Kさんの気持ちを聞きたいのもありますが、ヘタに聞いてムダに自分が辛いのもイヤなので、店長には学校が忙しくなると言うことにします。
本当にどうもありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
もう辞めるつもりでいるのなら、忙しくなってきた事だけで良いんではないでしょうか?店長もKさんに関して知っているんだし、いまさら行ってもutako87さんは辞めるんですしね。
Kさんとは、むこうてきにどうしても性格があわなかったんじゃないんでしょうか?嫌いじゃないけど、どうしてもあわない人っていると思うのでそんなに気にすることはないと思います。でも1つだけ。何度も同じ質問をするのはやめたほうが良いと思いますよ。一生懸命教えてるのに・・・。って思っちゃいますもん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト先で殆どの方に挨拶無視されるのですが皆さんだったら辞めますか?入って2ヶ月経ったのに無口な性格
会社・職場
-
バイトの店長にあからさまに挨拶を無視されました。。 私は大学生のアルバイトです。 まだ始めて2日目の
会社・職場
-
バイト先でどうしても私にだけ挨拶しない人がいます。 私からお疲れ様ですと挨拶をしたら5秒後くらいにお
会社・職場
-
-
4
最近、バイト先で一人のおばさんに挨拶を無視されるようになりました。皆さんだったら無視されても挨拶続け
会社・職場
-
5
バイト先の優しくて人当たりの良い先輩(女性)が、急に私にだけ冷たく当たるようになりました。他の人の前
会社・職場
-
6
バイト先の女の先輩に無視されてしまいました…容姿がいいと無視やいじわるをされることはありますか? お
いじめ・人間関係
-
7
バイト先で、新人さんが入ったら新人が先輩達に挨拶するべきですよね?はじめまして、やこれからよろしくな
会社・職場
-
8
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
2年間働いていた自営のバイトを...
-
2年間働いていた自営のバイトを...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
辞めたバイトの制服を返しに行...
-
くら寿司初めてバイトします。 ...
-
近頃本当にバイトが辛いです。...
-
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
バイトの給料明細が見れないで...
-
店長と合わない。辞めるしかな...
-
コンビニから出た廃棄の持ち帰...
-
アルバイトについて レジ締め、...
-
何故、バイトの店長は上から目...
-
バイトを辞めたい
-
アルバイトを一週間で辞める時...
-
店長に急用ができて明日バイト...
-
バイトの制服無くしたかもしれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体調不良で初めてバイトを休ん...
-
辞めたバイトの制服を返しに行...
-
大学生なのにバイト先で泣いて...
-
円満に辞めたバイト先に、数ヶ...
-
一度辞めたバイト先に出戻りは...
-
何故みんなバイト先の店長の事...
-
店長に急用ができて明日バイト...
-
近頃本当にバイトが辛いです。...
-
アルバイトについて レジ締め、...
-
バイト先の店長について本社に...
-
くら寿司初めてバイトします。 ...
-
男店長がアルバイトの女の子に...
-
店長の悪行、本社へ通告?
-
バイト先の呼び名について バイ...
-
バイトやめて、その後に制服を...
-
バイトの給料明細が見れないで...
-
店長と合わない。辞めるしかな...
-
店長が私にだけ八つ当たりをし...
-
高校生です。初めてのバイトが...
-
今週の日曜にバイトがあります...
おすすめ情報