dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事についてしまいました・・・。
習字の墨が白い綿のブラウスに。
新しいブラウスだっただけにショックでショックで泣きそうです。
完璧に取れなくても薄くなる裏技知っている方どうぞ教えて下さい(ノд`о)

A 回答 (4件)

こんにちは。

 白いブラウスに付いた墨…。とっても悲しいですよね。

とにかく少しでも早く、ご飯粒を指で少し練ってシミにのせて揉み込んでみて下さい。 
ご飯粒が墨をぐんぐん吸ってある程度は取れるかと思います。
何度か繰り返し、その後手洗いかドライクリーニングを。   
子どもの頃にいつも母親がこうして取ってくれてました。
キレイになるといいですね。 では。
    • good
    • 0

はじめまして。


私もお気に入りのブラウスに墨をつけてしまってとてもショックだったことがあります。
その時、書道教室の先生が教えてくれた方法でトライしてみたら、どこに墨をつけたのか分からなくなったくらいきれいに落ちたのでトライしてみてください。

(1)炊き立てのご飯(柔らかめのもの)をこねて糊状にする。

(2)墨がついた部分に(1)を押し付けるように塗る。

(3)(2)をカパカパになるまで乾かす。

(4)(3)が硬くなるまで乾いたら水(またはぬるま湯)でごしごし洗う。

私はこの方法で白いブラウスが元通りの白さに戻りましたよ!
コツはパリパリになるまで乾かしきることです。

がんばってくださいネ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

この場を借りて締め切らせてください。
いろんな方法を教えていただき、きれいなブラウスが着れましたことをお礼申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/31 23:33

東急ハンズや手芸屋さんに行って、染料コーナーに並んでいる


「Rit(R) Rust Remover」という商品を試してみてください。

参考URL:http://www.ritdye.com/laundry.asp
    • good
    • 0

昔、学校で習字の時間に墨をつけた時に、糊をつけてもみこんでましたが、↓のような方法もあるそうです。



参考URL:http://eco.goo.ne.jp/life/eco/shuhu/hamidasi2/oc …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!