
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前ですが猫を3DKのマンションでこっそり飼ってました。
(1)捨て猫だったのでまずすぐにしたのは避妊手術。
ちょうど発情期だったのであの声で鳴かれると
すぐバレるので(^_^;)
(2)買物の際にトイレの砂を買って来るのですが
大きな不透明なビニールに入れて持って帰りました。
住人に見られたらバレるからです。
(3)猫の餌も同様であの頃はまだレトルトが無かったので
缶を捨てる時は違うゴミ収集の場まで捨てに行きました。
日常的に気を付けていたのはこんなものですが
病院へ連れて行く時などはエレベーターに一緒に
乗せられないので5階から一気に階段を駆け下りて
1階で待機している車に乗せました。
見られないように袋に隠すのですが
袋に入れると怖いのかとても鳴くので大変でした。。
猫タワーなどは買いませんでしたが
やはり猫なので家のあちらこちらを引っ掻きました。
結局最後、引っ越す時にその引っ掻き傷でバレたんです。
補修するにもできないぐらいの傷だったので。。
あとは匂いですね。動物を飼ってる本人は気付かないのですが
飼っていない人からするとやはり動物の匂いがするそうです。
そして引越しの際に徴収された修繕費用はなんと
35万円!!でした・・・(^^;;
猫にとってもやはりある程度はストレスを与えていたと
思います。なるべくならやっぱり飼育可能な場所が
いいと思います。頑張ってくださいm(__)m
No.4
- 回答日時:
かなり昔の経験談ですが。
・洗濯物は外に干さない(毛が飛んできて周囲に迷惑をかけるといけない)
・床はフローリングカーペットかタイルカーペットで保護。
・共用部分の掃除などをまめにする
・ご近所に文句は言わず、いつも笑顔
・お土産はよく大家さん、ご近所さんへ忘れずに持っていく
・猫以外で迷惑かけないように気を使う
・ごみ出しのルールを守り、生活態度の乱れが無いようにがんばる
・夜中や不在の時暴れているか心配なら大きなゲージで過ごしてもらう事も視野にいれる。
可でも不可でも重要なのは「いい人」という事をアピールする事です。
迷惑かけないよう気を使い、なおかつ親しみやすい人になれれば猫も黙認もしくはOKになるかもしれません。
OKなところでも隣人関係が悪ければ文句が出ます。隣人関係をよくしていくのが一番だと思います。
No.2
- 回答日時:
現在、動物厳禁マンションにネコ2・うさぎ2と
暮らしています(^^;;
コッソリ飼いというのは、「マンションで飼う・・」とかそんな感じのタイトルの本でしたか?
何か、読んだ気がしますが
周りにバレないように、本当に気を遣います。
先ず何より、鳴かせない=超ムズカシイですが=
臭わせない、出さないですよね。
うちのは幸い、殆ど鳴かない上にマンションの人通りが異常に少ないので、これはクリア。
鳴く子なら、窓を開けていくのは控えてクーラー
使用をお勧めします
匂いに関しては専用のゴミ箱に小のみ捨てて、週二回ごみ収集日の前日の夜に捨てに行きます。
大はトイレに流します(溜めると悪臭のモト)
あとは、当然完全室内飼いなので外にも出しません。
出たがらないし・・・
私の場合は、近所付き合いがゼロという事と、
マンションに大家が存在しない、何故かちゃんと
済んでいるのに人通りが少ないという好条件?が
合わさって何とか暮らしています。
上には当然部屋がありますが、階下は自転車置き場なので、多少暴れてもどこが音源地か判らない状態なのも、好条件の一つなのだと思います。
ただ、隣近所と険悪になるとバレた際にチクられる
可能性大なので、挨拶だけはちゃんとしていますね。
大家が傍に居るのは気をつけた方がいいです。
声が聞こえた、とかで疑われ始めるとヤバいです。
楽しく暮らせると良いですね
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
私も一応ペット禁止のアパートではありましたが、
2LDKで猫を2匹飼ってました。
猫のために2LDKに引っ越したのですが…。
でもそこは道路のすぐ側で結構にぎやかな所だったので、
周りの人もあまり神経質でなく、猫やら犬を堂々と飼ってたみたいです(^o^;)
でもやっぱり心配なので、
絶対外に出さないようにしていました。
借家次第と思いますよ。もし、静かな所だと、神経質な人が住んでいることが
多いので、飼うのは難しいかも…。
あと、室内でも運動できるように、猫タワーは必然アイテムですね§^。^§
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 家猫の外に出ないようににする為の対策を教えてください。 我が家では猫を2匹飼っているのですが、1匹の 10 2023/07/12 05:29
- 猫 小学生の娘が猫が大好きなので、 猫を飼いたいと言っています。 猫は可愛いし飼いたいところなんですが、 3 2022/06/13 21:19
- 虫除け・害虫駆除 ノミの除去 2 2022/09/06 08:52
- その他(ペット) 飼い主が亡くなったペットについて 先日祖母が亡くなりました。 2匹猫ちゃんを飼っておりますが、その猫 3 2023/02/25 18:33
- 犬 犬を飼い始めて1年3ヶ月くらいになります。ビーグルと柴犬のミックスを子犬の頃から飼っているのですが、 4 2023/08/09 22:26
- 猫 来年度から大学生で一人暮らしをしようと思うのですが猫ちゃんを飼いたいなと思ってお金的に猫ちゃんと暮ら 7 2022/07/25 00:51
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- その他(占い・超常現象) 夢について 1 2023/06/05 20:30
- うさぎ・ハムスター・小動物 何故野良猫に対してすら過保護なのか? 1 2022/07/09 00:34
- 猫 アレルギー持ちで猫を飼育する方法。 現在、4匹の猫ちゃんと生活をしてます。 1ヶ月前から咳、鼻水、く 2 2023/06/15 20:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
猫
-
猫の鳴き声はどこまで聞こえる?
犬
-
RC造のマンションで猫の声漏れは?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
飼い猫の鳴き声に本当に困っています
犬
-
5
ペット不可のワンルーム(鉄筋コンクリ)で猫飼ってる人いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
無断で猫を飼ってるのが不動産屋にばれました。
犬
-
7
ペット禁止マンションでペット(猫)を飼っていて引越しを考えてます
犬
-
8
ペット可物件だが犬のみ可で猫を飼うこと
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
鉄骨マンションで猫を一匹買う場合、下の階に鳴き声は聞こえますか?? ※軽量鉄骨ではなく、鉄骨です。
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
猫が自分のベッドの敷物を引き...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
猫草は人も食べれる?
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
ネコの毛が変色(白→茶色)します
-
猫用の眼帯を教えて下さい。
-
10日で兄弟を忘れてしまうも...
-
<猫>ササミの与え方
-
ペットを飼っている家の仏壇・...
-
猫のお腹の中で水がはじけてる...
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
借家で猫をコッソリ飼いする方法
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
-
電話中、飼っている猫が鳴いて...
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
おすすめ情報