
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
先に回答された方が仰るように、鮮度も大事ですね。
鮮度の問題以外では、山芋をする時に剥いた山芋を酢水にさらすだけで変色は防げますし、手に酢を塗るとカユミを抑制できます。
極少量の酢なので、味が大きく変わることなく
美味しく召し上がれるかと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
古いから、というのが一番の原因になります(^^;
http://www5.ocn.ne.jp/~sairaku/koramu/koramu.html
ここの、下のほーに書いてある事をご覧になっていただけますか(^_^)v
ありがとうございます。
いも類ということで冷蔵庫で保存していなかったのですが冷蔵庫で保存した方がいいのですね、知りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 山芋のネバネバで痒い(>_<) 夏はとろろご飯やとろろ蕎麦をよく食べるんですが、普段、購入する『長芋 6 2023/07/19 17:17
- 食べ物・食材 芋煮とやまととーんちん 1 2022/07/25 18:29
- 食べ物・食材 山芋をおろしました。 茶色い部分は、食べて大丈夫でしょうか? 8 2022/08/07 08:52
- 農学 さつまいも農業の正社員をやろうと思っているのですが、もし富士山がふんかして火山灰が空を覆ってしまった 4 2022/07/04 02:13
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘビの名前を教えてください 3 2022/05/25 19:21
- 食べ物・食材 里いもの変色 よろしくおねがいします。 時々、皮を剥いた里いもの一部が薄茶色に変色しています。 変色 1 2022/08/28 12:45
- 農学 さつまいも苗、水栽培の発芽後の管理 2 2023/04/03 10:18
- 食べ物・食材 スーパーでの焼き芋販売について 5 2023/07/13 16:07
- 生物学 この蛾は何というのでしょうか 1 2022/05/28 16:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シースルー前髪にすると芋っぽくなってしまいます。 なので今は束感のある重めパッツン前髪にしてます。 3 2023/05/28 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
ご家庭で、ドレッシング作った...
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
湯通しするキュウリレシピ
-
時間無いときの冷やし中華って...
-
縁日で売る、冷やしきゅうりの...
-
一夜漬けで 美味しい食べ物とは?
-
オリーブオイルのドレッシング
-
ポテサラやスパサラに入れるき...
-
あっさりと、じゃがいもの味を...
-
大豆が入いってないキューピー...
-
酢を使わないドレッシング
-
奈良漬の味噌について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
大豆が入いってないキューピー...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
酢を使わないドレッシング
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
オリーブオイルのドレッシング
-
酢のものなどに使う酢は火をい...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
おいなりさんの酢飯が多過ぎま...
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
天かす・揚げ玉を作る際、酢を...
-
暑気払いに食べたい物はなんで...
-
ワカメに合うドレッシングなど...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
黄色になったキュウリが食べら...
おすすめ情報