アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このたび7回忌法要の案内状を作成するにあたり、往復葉書の返信の文面をどのように書けばよいか分かりません。
御出席、ご欠席を中心に住所、氏名を書きますが、文頭を何と書いたらいいのか分かりません。教えて下さい。

A 回答 (3件)

坊さんです、宗派によって言葉の使い方が異なります。


宗派が不明だとアドバイスが難しいです。ちなみに私ども浄土真宗では「泉下の霊を慰めたく」は間違いとなります。

-----------------------------------------
謹啓 秋晴の候(当然、季節によって異なる時候の挨拶) ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、早いもので亡父の7回忌を迎えることになりました。
 つきましては、○月○日(○曜日)午前○時、○○寺さまにおきまして(自宅の場合には自宅においてとする)心ばかりの法要を営みたいと計画しております。
ご多忙中のこととは存じますが、万障お繰りあわせのうえ、ご参席、ご焼香くださいますようお願い申し上げます。
 法要後は先年のご恩を思いつつお寺で(自宅で)近況を報告しあい、年回法要を機縁に顔を合わせ、ともに会食をさせていただこうと予定しています。
なお、服装は略式(または平服)にてご出席ください。
 皆様によろしくご風声くださいませ。
                                 合掌
           記
場所  ○○寺(自宅の場合には自宅) (○○市○○町○○番地)
日時  平成○○年○月○○日 ○○時より
                                施主  ○○○○
○○○○様
追伸、会食準備の都合上、出席人数を(○月○日までに同封の返信用葉書にてお知らせくださいませ。)(○月○日までにお電話にて当方にお知らせくださいませ。)
    • good
    • 0

往復はがきではなく封書に案内状と返信葉書を同封するのがベストです。

    • good
    • 0

 こんばんは。



------------------------------------------------
謹啓

 日頃のご厚志に厚くお礼申し上げます。

 さて、早いもので、このたび○○の七回忌を迎えることとなり、心ばかりの法要を相営み、泉下の霊を慰めたく存じます。つきましては、ご多用とは存じますが、万障繰り合わせの上、ご光来の程お願い申し上げる次第でございます。

           …

 まずは書中でお知らせまで。

                      敬白
------------------------------------------------
 駄文でした。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!