重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、大阪梅田で駐車違反で黄色のワッカをつけられてしまいました……

で、その場所とゆうのが東通りの近くの居酒屋などの多い所なんです。
そこに停めてたのは日曜の夜にバイトがあり、行きはバイク、
帰りは雨だったので迎えにきてもらったんです。

で、今日雨が上がってるので乗って帰ろうとしたらワッカつけられてて……

だいたい2時前後までの勤務なのでバイク以外だと厳しいし、
がんばれば歩いてでも帰れますが、
女やし一応心配されてるので、これからどうしようかな~と思っています。

多少遠くても歩くので、どこかいい場所あれば教えて頂きたいです!!!
特に同じような境遇(居酒屋バイト)の人たちはどこに停められてるか教えてください。

ちなみに天気回復したらはずしてもらいに行きます……T△T

A 回答 (3件)

曽根崎警察といえば、バイクの駐禁です。

大阪では、あまりバイク駐禁を取り締まってなかったのですが、ここ1年くらいで、本当に取り締まりが増えました。

ヨドバシとか、南海部品の駐輪場ありますが、夜は開いてませんからねえ。

夜2時に乗って帰るとしてどこに止めるか・・・・結局は、民間駐車場は閉まってる時間なので、形はどうあれ、路駐しかないのですね。

お休みの日に、梅田界隈を小一時間くらい、歩いて散歩なさったらいかがでしょうか?で、ご自身の感覚で、ここは大丈夫そうな所を見つけるのがいいですよ。ただ、曽根崎署管轄は、はずした方が無難でしょうが。
(ただ、翌朝まで置くのを考えるなら、自転車撤去部隊も来ない所にしないといけません。)

私は、難波で働いてますが、こっちも例に漏れず、南署がチカラを入れていて、ビッグカメラ~OCATあたりまでの千日前筋が危険地帯となってしまいました。でも、小一時間歩いて、大丈夫そうなところを見つけてしまいました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そして遅くなってしまいましたが
ポイントつけさせていただきたいと思います。
私自身、去年の春から乗り始めたくらいなので
今まではバイクが悪い、ジャマだと思っていました。
実際自分が乗り始めるとそうも言ってられなくなってしまい
駐車違反とゆうことで9000円&2点減点されました。

もちろん当たり前のことで路上駐車した私が悪いし仕方がないとも思います。
けれど同じバイト先の人が私の駐禁を機に警察に強気で乗り込んだそうですが
結局は「ここならきっと大丈夫だから」とゆう場所を告げられただけだそうです。
できることなら(マフラーもあつくなったりしてキケンだし)路駐はしたくありません。
けど、路駐しない=バイクに乗ってくるな
とはまた違うと思うんです。。。

乗らない人からしたらいい迷惑ですよね…スイマセン。
これから少しずつ近所を歩いてみて停めれる駐輪所等探そうと思います。

お礼日時:2005/09/15 23:50

大阪梅田ヨドバシカメラ駐輪場が整備され収容台数も増えました。

スクーターなら停めれると思いますが、
オートバイはどうでしょう?
 しかしバイクの駐禁もいいのですが、駐輪場の整備が先ではないでしょうか?と思うのですが?
車なら駐車場がありますが、バイクの駐車場は
まだ見たことないですね!!(原付除く)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうか~整備されたんですか!!知らなかったです!!
バイクに乗る前(原チャで)梅田に行く際は、できるだけヨドバシを利用してたんですが
今のに乗るようになってから利用していませんでした。。。

1度だけ利用したんですが、バイク置き場は自転車置き場の奥だったんで、奥まで入って行って
そこで切り返しをしまくらないといけなかったので、
回りにたくさん停めてある場合はかなりムリがありました……(アメリカンなので普段から小回りきかないので…)

駐輪場できたらいいんですけどね~~=_=

お礼日時:2005/09/07 07:28

どこか私有地に目をつけて、その所有者に話をつけるのがマトモな方法かと思います。

駐車代は別途相談。
天下の公道(もちろん歩道も含めて)に駐車しておくから、駐車違反になるのです。
契約づくで私有地に駐車して置く分には、なにも問題は有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
公道に駐車=駐車違反は、よくわかっているんです。。。
けど、お金払ってでも停めれる場所は今のとこ知らないので…
私有地に目をつけるってゆうのは気づきませんでした。。。
ちょっとさがしてみますね!!!!

お礼日時:2005/09/07 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!