アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は昔から人の顔色ばかり見てきました。。だからか、人の顔色や空気や雰囲気を嫌なほど気にし、気付かなくても良いことまで気付いてしまいます。

この間もあきらかに私は陰で笑われていました。そこにいるのがいやになり1人でそっとその場から離れ泣いてしまいました。戻るのが怖かったのですが、戻らないわけにはいかず、そっとその場に戻りました。でもずっとそこにいるのが怖かったです。
でもそのメンバーとはまだまだ関わらなくてはいけないのでもうどうしたらよいのか・・・帰り際に笑ってたと思う人からあいさつされたけど・・・笑うくらいなら挨拶しなくていいのにとか、なんだかうまくいえないんですけど、曲がった考え方をしてしまいます。結構好きな人たちだったので、ショックだったのと凄い寂しかったです。

よく悩みは信用できる人に・・と言いますし私もそう思ってきたんですが今まで生きてきて痛いほど感じたのは人間は裏表がありますよね・・・それが怖いからいえなくなっていきました。今私に言ってくれてるのはただの建前なだけではないのかなと思います。私にもやっぱり本音と建前があります。多分それが普通ですよね・・自分はとても醜い考えをしてしまう時があります。そんなとき他人からもそう思われてしまっているかもと思うのも苦しいです。

1度私は精神科に行こうか思ったことがあります。でも精神科のお医者さんもやはり本音と建前がありますよね。人間ですから。でもコイツ嫌だなと思われてたらと不安になるのが怖くていけませんでした。

私はどうしたらこの恐怖に負けないでこれから生きていけるのでしょうか??精神科にも行くべきなのでしょうか。。

長文になってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございます。

A 回答 (4件)

人間の建前…とても考えさせられます。


実際…人と会話をしている時の自分を考えてみました。相手へ伝える言葉…それは意識的にも無意識的にも自分が選んでいる言葉であり、無意識であっても、何かの意図が隠れているのでは…と。たとえ、自分の100%を言葉で伝えたとしても、相手は100%理解しているか…といえば、それを知る事は残念ながら不可能ではないかと思います。

人間が言葉を通じてコミュニケーションしている限り、「建前」あるいは人との間の「壁」はどうしてもくずせないものなのではないか…と思います。でも、私はそれを悲観しているわけではありません。実際、「楽しい」とか、「感動した」という感情を分かち合えることはとてもうれしいことです。たとえ相手がどれだけ楽しいか、どれだけ感動したか、測る事ができなくても、一緒にその「時」を過ごしたことに意味があるのでは…と考えるからです。

言葉のないコミュニケーション…難しい事ですが、相手と目があったときに、にっこり笑いかける、っていうのは相手に対する最高の感情表現ではないかなぁーと思います。にっこり笑いかけてくれる人に対して、嫌な気分になる人はいないですし(^^)。「にやり」という笑い方ではなく「にっこり」が最適ですよね…けっこう難しいけど(笑)

あと、音楽は最高のコミュニケーションだと思います。私はクラシックを聞くと最近なぁんか泣けちゃいます。でも、そういう人ってけっこういるみたいですね。私の友だちもそう言ってました。(danchingさんも聴いてみてね)悲しい感情や、つらい気持ちが音で伝わってくるのです。もちろんそれは自己満足の世界ですが、多分、人間の奥にある感情ってそういう音の塊であって、やっぱり口では表現できないものなのかもしれませんね。でも、人間である以上、言葉でコミュニケーションすることが自分を生かしていく手段なので、そうする義務があるのでしょうが…。

すいません。ながながと書いてしまって。
会社のこそこそ話の内容は、分かりませんが、もう彼女達は自分達がその時、くすくす笑っていたことなんてすっかり忘れているはずです。だから、あまり気にしないで大丈夫ですよ^^クラシックの綺麗な音楽を聴いてゆっくり眠れば大丈夫です^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん!!お礼が遅くなってしまいごめんなさいm(_ _)m
この頃はかなり元気になり今はさわやかな毎日を送っています。
忘れることはなかなか難しいですがでもいつまでも悩んでいるのはおかしいかなと思い、日々すごしています。
悩んでばかりじゃあ先に進めないですもんね。
今はとても楽しく過ごせています。悩みも多々ありますが・・・。
つらいときに話を聞いていただいて、自分では思いつかないようなさまざまな貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2005/12/08 22:38

他の人は雨や風と同じように自然現象の一つと考えることはできないでしょうか。

意地悪のように見えても雨は別に意地悪をしようとしているわけではないはずです。また雨は降っている甲斐ないかを間違えることは少ないですが、人の行動などは何が本当の解釈かわからないことが多いと思います。だから人の行動も自然原書と思っておけばあまり余計なことを主考えないで済むのではないかと思いました。
    • good
    • 0

質問文拝見いたしました。



>私は昔から人の顔色ばかり見てきました。。だからか、人の顔色や空気や雰囲気を嫌なほど気にし、気付かなくても良いことまで気付いてしまいます。

この段階で「気にしすぎなのでは?」と思いました。

>この間もあきらかに私は陰で笑われていました。

これ、本当ですか?あなたの思いこみではありませんか?結構、気にしていると、誰もが自分の悪口を言われているように感じるものですよ。

まずは落ち着いて、周囲を気にしないようにするのが一番なのではないでしょうか?

もしどうしても不安ならば、病院よりカウンセリングの方が良いと思います。
「周囲を気にしすぎる」というのは、薬で解決できるものではありません。それよりも、カウンセラーの方と話をし、その中で「どうして気にしすぎるのか」がわかってくれば、自然に気にならなくなってくるのではないでしょうか。

かく言う私は、周囲の人のことなど全く気にしません。悪口を言われていようが、嫌がらせをされようが、全然気にしません。(と言うか鈍くて気づかないだけかも知れませんが)
その代わり、他人の悪口は言いません。言われるのは気にしないけどあまり嬉しいことではないですよね。だから、自分が嫌なことを他人にしない、それだけです。

早く周囲のことを気にせずにいられるようになれば良いですね。
    • good
    • 0

精神科、と聴くと重く感じてしまいますが、心療内科とか普通の内科でも治療はできます。



人間、本音と建前ですよね、確かに。
ドクターにもいろんな人がいます。何ヶ所か通院しましたが、私の抱えている問題を話し、一緒にないてくれたドクターがいました。
そのとき思ったのは、本音だろうが建前だろうが、一緒に泣いてくれたことが、私の心を軽くしてくれました。

専門家ではないので、質問者様が病気かどうかわかりませんが、精神的に辛いことがあったら、軽い気持ちで医者に通われて、話してみてはいかがでしょうか。

厭なドクターもいますが、「こいつ厭」と思ったらそこにはいかなければいいだけです。

どちらにお住まいかわかりませんが、東京ですとゴマンと病院はありますよ。

人付き合いが苦手で30年近くいきてきて、友達は3人です。
でも、3人とも真の親友です。

直接な回答でなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本音と建前が怖いといいながら自分も本音と建前で生きているなんておかしな話ですよね。。でもやっぱり、他の人の本音が怖い・・・。
今度、病院に足を運んでみようと思いました。内科でも良いということなので少しびびらずにいけそうです!!

私も、私の心を軽くしてくれるようなお医者さんに出会えたら幸いです。怖い怖いと逃げてばかりではダメですね。進まないと。。

真の親友と胸を張って呼べる友達が私にもほしいです。私には残念ながらまだいないようです。寂しいですが・・・。

分かりにくい文章だったにも関わらず回答していただきありがとうございました!!

お礼日時:2005/09/07 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!