
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
以前は、履歴書と不採用通知が送られてきましたが、最近は応募者が
多い上、企業は郵送料や手間を節約するのか「連絡がない場合は
不採用」「書類は責任を持って廃棄します」なんていうのが多いですね。
#4さんも回答されていますが、私も履歴書は使いまわせませんが、
写真は上手に剥がせば使えますし、金額も高いので、返却は本当は
してほしいと考えています。
個人情報という部分では、コピーをとられている可能性があるので
コピーをどうしたか? という不安はありますけどね。
最近は書類選考(ネットエントリーなので写真なし)を通ったものしか
面接に行かないので、それほど写真代は無駄にはならないのですが、
以前、焼き増ししている時間も間に合わないことがあり「書類は
返却しません」と言われていた企業に電話をして「返してほしい」と
言ったところ、郵送されてきましたよ。
言えば返してもらえると思います。その際、「送料は負担してくれ」
などと言われませんが、言われたら送ればいいわけなので、先に渡す必要は
ないと感じます。
ていねいなアドバイスをありがとうございました。
たしかに個人情報という点では今はコピーがあるのであまり意味がないですよね。
こちらでは書類選考の時に履歴書も一緒に送る所が多いので数が必要です。
不採用通知さえ送ってこない企業もあって、そういう所はいいかげんな所か経営が苦しいのだろうと解釈しています。
No.7
- 回答日時:
求人票に「応募書類は返却しません」と書いてある場合は、難しいかもしれませんが、それ以外の場合は、返却していただけるのが、一般的です。
しばらくは保管なさっている企業様が殆どです。電話で受験先に相談なさってみてはいかがでしょうか。私はOL時代に、採用業務事務を担当しておりましたが、ご希望の方にはご返信しておりました。または、不採用通知と合わせてご郵送にて返信していました。一度、問い合わせをなさることをおすすめします。No.6
- 回答日時:
履歴書を返すか返さないかは会社の自由ですが、返してほしいと要求をされた時には返さなければならないのが会社の義務です。
その時の送料は当然会社負担です。もし、電話にての採用・不採用の連絡ならばその時に返してほしい旨伝えれば良いし、不採用の場合は何も連絡がない場合は確認を兼ねて電話をしてみてその時に返してほしい旨伝えれば大丈夫なのでわざわざ取りに行く必要はないです。ほんとうはハローワーク等で「履歴書は必ず返却する」とでも義務付けてくれると助かるんですけどね。
以前、返却を求めたら驚かれたことがあります。
これからは堂々と返却を求めることにします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は 人生これまで生きてきた中でかなりの面接の数こなしていますが
全て=100%返却してもらって来ました。
(私は写真を使い廻したいが為に返却をお願いしています)
個人情報ですので 返却されるのが当たり前だと思います。
不採用の旨の連絡がきた時点で電話でお願いしました。
わざわざ取りに伺わなくても郵送でお願いすれば充分です。
私も実は写真が欲しいんです。
数をこなすと写真代もバカにならないもので。
やはり不採用の時に電話しているのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 やっとの思いで面接に行ったのに・・・数日後に不採用通知と共に履歴書を返してくるでもなく一言連絡するで 1 2023/03/11 19:20
- 書類選考・エントリーシート 就活、書類選考後は履歴書返却の場合で 3 2022/08/19 11:40
- 書類選考・エントリーシート 不採用なのにわざわざ電話してくる 3 2022/09/22 18:27
- 会社・職場 就活、書類選考 4 2022/10/01 18:24
- 書類選考・エントリーシート 書類選考の選考後の連絡 7 2022/08/16 15:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイト面接時の履歴書の取扱いについて 会社側はコピー(写し)を保管 応募者に原本を渡すのは問題か 3 2022/06/14 10:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 企業に履歴書、職務経歴書を郵送して不採用で履歴書が返送されてきました。 2年くらいたったのでまたその 4 2022/04/07 17:33
- 求人情報・採用情報 バイトの結果について 2 2022/04/22 23:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 一度、履歴書をだして郵送して不採用になって2年くらいしてからまた同じ会社に履歴書を送っても不採用です 4 2022/03/27 17:39
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
面接結果・・期日までに連絡なし
-
不誠実?それとも常識?
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
パート採用されたのですが、連...
-
無印良品の面接から今日で5日経...
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
2ヶ月前に面接をした会社から合...
-
スシローからバイトの採用連絡...
-
オープニングスタッフ 先週の日...
-
不採用だったのが採用に
-
派遣会社の書類選考で、採用で...
-
今日までに採用だったら電話な...
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
先日、スターバックスのアルバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
不採用だったのが採用に
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
無印良品の面接から今日で5日経...
-
最終面接の結果の連絡がきません
-
パート採用されたのですが、連...
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
内定だったら即日で連絡がくる?
-
今日までに採用だったら電話な...
-
不採用なのにわざわざ電話してくる
-
最終面接後の連絡について。
-
メールで送った履歴書の返事が...
おすすめ情報