dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台風のとき、ガラス割れ防止の為、ガラスに紙テープを張りました、はがすとき、糊部分がガラスについてうまくはがれません、どなたかいい知恵教えてください。

A 回答 (4件)

体験からのアドバイスです。



シールやテープなどを綺麗にはがすときには、下地を痛めないでのりを溶かすことが要求されます。
東急ハンズなどへ行くと、シールはがしのスプレーなどが多数売られています。
テープなどをはがすときにはこういったものが効くのですが、あまり安いものではありません。

私は修正液の薄め液を愛用しています、シール類はこれで大概綺麗になりますよ。文具店で売られています、安いです。
この質問では、貼ったのがガラスですから、ラッカーシンナーのような強いものでも土台は大丈夫だと思います。日曜大工用品店の、塗装関係の売り場にあります。
まずは薄め液で、弱ければラッカーシンナーで、ただしラッカーシンナーは換気にご注意ください。
    • good
    • 0

灯油できれいに落ちます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います、やってみます、ちょっと臭そうですね。

お礼日時:2005/09/10 20:12

シールはがし剤のようなものが売っています。


これは有機溶媒により粘着剤を溶かす方法です。

ドライヤーで熱を与えます。
粘着剤は熱により粘着の効果がなくなり、キレイにはがすことができます。

はがし終えた後、ちょっとだけ粘着剤部分が残ったら、
激落ちパパというスポンジでこするとキレイになりますよ。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!