
こんばんわ。
記念すべき一台目のバイクの購入を検討しています。
バイクブロスというサイトを見て、新車の価格が驚くほど安いお店があったのでびっくりしました。
私が近所のお店何件かで見積もってもらったところ、値引きをしてもらっても、保険(自賠責一ヶ月分)、印紙代、など色々経費がかかるので、最終的にはほぼ定価と同じくらいになりました。
REDバロンでも見積もってもらいましたが、あそこは必ず(?)オイルリザーブのサービスや盗難保険を付けるので、上記のお店よりも数万円高くなりました。
ところがバイクブロスサイト内のお店は、定価よりも10万円くらい安いんです。(見た車種はホンダのホーネットでした)
もちろん、車体価格だけだと思いますが、それにしても値引きが10万円以上あるというのがすごいと思いました。
お店としてはここまで値引きしてメリットがあるのでしょうか?新車なのにあまりに値引きが大きいので何か(買う際にREDバロン並みに他に色々オプションを付けられるなど)あるのではないかと勘繰ってしまいます。
安く売れる理由、安く売っている理由をご存知の方がいらしたら是非お聞かせ下さい。「こう思う」でも結構です。お店選びの参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車でもある売却を念頭にの、半額もあります。
それと値段が10万とか安いのもあります。
その店で近所の人が買い捲ったら成り立たないと思います。
通信販売もありますから一度も来店しない人も居ます。これが大もうけです。
近所の店ではいつ来られてもの整備修理の覚悟があるのです。この分が入っているのです。堂々と不安なところを聞きに行ったら良いのです。逃げも隠れも出来ません。
近所の店で買うことをお勧めします。乗り出しで定価なら十分な及第点ですよ。
なるほど、通販って儲かるんですね・・・。知りませんでした。10万値引きしても儲けが出るくらいバイクの原価って、結構低いのですね。アドバイスどおり、色々話せる近所の店で購入しようと思います。お礼が遅れて申し訳ありませんでした。どうもありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
新車って言っても、例えばさっき作ったばっかのバイクも新車ですし、5年前に作ったバイクも誰にも売ってなければ新車です。
年式は確認されましたか?
年式を確認しました。そんなに古いタイプのものはありませんでしたが、2003~2005が多かったです。おっしゃるように、誰にも売ってなければとにかく新車という考えは通販でバイクを見る上では大変参考になります。回答が遅れてすみませんでした。どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>REDバロンでも見積もってもらいましたが、あそこは必ず(?)オイルリザーブのサービスや盗難保険を付けるので、上記のお店よりも数万円高くなりました
つけないで下さいと言えば、オイルリザーブも盗難保険もつけない事が出来ますよ。『新車で一括払いで買う』ならレッドバロンもいいんじゃないでしょうか。有効期限5年間の200Kmのロードサービスもついてきますしね。あと、オイルリザーブのオイルも結構いいやつですよ、破格の値段だと思います。
あと、安い理由ですが、バイクを仕入れる値段がホンダの場合、他の国内3メーカーに比べて高いらしいのです。なので、例えばホンダしか扱ってないショップや小さなショップの場合、一定金額以下に下げられないらしいです。ですが、国内4メーカー全てを扱っている大きなショップの場合、ホンダのバイクであまり利益が出なくても、他のメーカーのバイクで利益を出せる&数を売るとバイクを仕入れる時に安く仕入れる事が出来るらしいのです。あと、NO.2さんが言っているように、安いバイク屋さんは通信販売で利益が出ている所も多いです。これはホンダのショップの人に聞きました。
因みに私は初めてのバイクは家の近くのショップで購入しました。上記の事を教えてくれたホンダのショップなんですが、愛想がよかったもんで(笑)やはり近くのショップの方が安心感がありますね。わかんない事も直ぐに相談にいけますしね!
近所のホンダがネット販売よりも安くない(安くできない)理由が分かりました。やはり安くしている分、他で儲ける理由があるのですね。値段の仕組みがよく分かりました。どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 新車 値引きしてもらいすぎですか?? 5 2022/07/14 12:28
- 査定・売却・下取り(車) 選択は正しかったと思いますか? 3 2023/08/08 16:08
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の買い替え検討中です 1 2022/09/06 03:24
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 査定・売却・下取り(車) PHEV比較 2 2023/07/02 04:14
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- 中古バイク 中古バイクの価格 6 2023/07/13 00:52
- 中古車 某有名中古車店で中古車を購入 遠方で見つけたため、車両価格と総合計価格を事前にメールでもらい、後日テ 5 2022/08/09 06:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
初めてのバイクでホーネット250...
-
レッドバロンについて教えてく...
-
スズキ GSX-R1000 GSX-1300R...
-
CB250RSについてみなさ...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
まだ200キロしか走っていな...
-
W650かW400か検討しています
-
スクーターのウェイトローラー...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
W1SAのシートの外し方 ショック...
-
ブレーキのいたずらの罪状は?
-
五年間放置した原付の修理について
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
中古バイクで聞きたいことです...
-
cb250tやnと cb250rsは何が違う...
-
バイクカバーは濡れた状態でか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報