No.2ベストアンサー
- 回答日時:
違いますわ...
ドイツ語で[Trauma]心理的外傷の意味。心理学などで
使われる言葉です。
虎と馬は関係ないらしいですよ。
では。
参考URL:http://www.nurs.or.jp/~nspixp/zedoc/enihcam/2-3. …
No.5
- 回答日時:
英語に限らず欧州の各国語にありますが、古典ギリシア語の traumat(傷)が起源です。
英語だと多分、発音がトロームあるいはトラウムになるでしょうから、日本語のトラウマはドイツ語の Trauma から来ているのでしょう。
こういうことは、図書館などで辞書を引いたほうが正確だし早いと思いますが。
No.4
- 回答日時:
英語ではないと否定されていますが
英語でもちゃんと有りますよ
trauma
1 〔精神医〕精神的衝撃[外傷],トラウマ;その体験;(一般に)ショック
a childhood ~子供の時に体験した)精神的ショック
the ~ of the Vietnam war ベトナム戦争の外傷
2 〔病〕外傷;外傷性傷害 ~tism外傷(性傷害)
Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
No.1
- 回答日時:
「トラウマ」とは「trauma(英)」のことでしょうか?
だとすると,「肉体的な外傷」とか「精神的な外傷」のことで虎や馬とは関係ありません.
見当違いでしょうか?(ちなみにtraumaの語源はわかりません).
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報