
タイトル通りキャベツ一個38円です!
どうしてそんなに、安いのー!?
私が聞きたいです!?
通りかかったスーパーの店頭を、ふっ!と見ると・・そこにあったのは、山積みされたキャベツ38円。。思わず手に取ったキャベツをレジに持って行きました。。
しかしそこからが、小さな悩みが出てきました。何せキャベツの調理方法は、キャベツと、豚肉をフライパンで炒める料理方法しかわからず、キャベツの使いみちがわからず(一回に一人分しか作らず、かなり残る)冷蔵庫の野菜室で、全て使い切ることが出来ないキャベツとの(もう使用出来ない状態)お別れも、今日で3回目となりました。(悲しい)
そこで、みなさんのキャベツを使用する時の調理方法を教えて下さい。教えて頂いた方には、何かのきっかけがあれば、安くて新鮮な、キャベツを配達して上げたいです!お願いします。
No.2
- 回答日時:
似たような経験があります。
丸ごとのほうが安かったので悩んでいたら丸ごとなんてあっという間だよ、と言われて買ったのですが食べても食べても減らない。そこでロールキャベツにしました。
ロールキャベツの詳しい作り方は省きますが(この「教えて!goo」内でもたくさんあるから)、私はキャベツ2枚で巻く大きなロールキャベツを作ります。小さなキャベツでまき、その上にキレイな緑のキャベツを重ねる。
ひき肉は2パックぐらい。タマネギのみじん切りをいれ、スープには人参の千切りを入れます。ブイヨンと少量の白ワインでいつも煮ていましたが、狂牛病が心配ならチキンブイヨンでどうぞ。
ことこと煮たら、そのままでもいいのですがケチャップをかけるのが好きです。
今ケチャップにはいろんな種類があって、溜めています(笑)。
ただ、これだと大量のロールキャベツができるという難問が・・・。10個ぐらいできますので、一人暮らしだと食べるのに2日かかりますよ。
何の回答にもなりませんが。でも、料理してしまえば冷凍もできるし・・・友達にもわけられるし・・・。捨てずにはすみます。また、スープが大変美味しいです。
No.1
- 回答日時:
何にでも使えますよ。
サラダはもちろん、焼きそば・ポトフ・ロールキャベツ・餃子・チャーハンなど。
千切りをみそ汁にいれたり、浅漬けにしたり。
ロールキャベツや餃子は冷凍できるのでおすすめです。
何にでもいれてしまえばいいんです。
本に書いてるように作るのではなく、自己流ということで(笑)
サラダにしてもドレッシング変えるだけで違った感じになりますよ。
お醤油とゴマ油だけで作ったドレッシングが私はキャベツにあうと思ってますが。
保存の時は芯を落として下さいね。
冬場なら1週間くらいもつはずです。(端は黒くなるので落として)
うちはハムスターが食べてくれるのでとっても減りがはやいです(笑)
オリジナル料理発見して下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
このぴーまんは何という名前の...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
チャーハンを作るとき 1. ネギ...
-
チンゲン菜、茹でるべきか茹で...
-
塩辛い「キムチ」をマイルドに...
-
豚肉が・・・
-
中が汚れているキャベツ
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
白菜4分の1は、何グラムですか?
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
白菜スープに白い膜
-
キャベツが所々汚かったので、1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
豚肉が・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
中が汚れているキャベツ
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
おすすめ情報