プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

今回の選挙で、相手が小泉総理でなかったら、ここまで民主党の惨敗はなかったと思われますか?

岡田代表も、とても真面目でクリーンな感じで良かったと思うのですが......

皆さんはどう思われますか。

A 回答 (7件)

なかったでしょうね、だって森さんでしょ小泉さんの前は、それで負ける可能性はないでしょう、ですから小泉首相さえやめれば、何とかなるんですけどね、



個人的に、小泉首相が出たことによって、この国の将来はかなり小さくなったなあと思います、民主党だったらこんなに借金を作らなかっただろうし、とか考えたりしますけどね、まあ、もう終わったことなんでいいですけど。

この回答への補足

皆様のとても分かり易い回答を頂けて勉強させていただきました。

ポイント2人しかとの事で、後の方もとても良い回答でした。

皆様 ありがとうございました。

05-09-16 13:52

補足日時:2005/09/16 13:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
お礼の返事が遅くなりまして申し訳ありません。

700兆円あった過去の財産が今では700兆円の負債を抱えていて、1時間にその金利が10億ずつ増え続けている
そうですね。

それは小泉総理になってからのものではなくて、今までの累積によるもので、過去の財務大臣が相当に頭を悩ませていたとの事、今ではどうしていいものだろうか舵とりさえ恐いでしょうね。

無駄なものは「スリム化」「合理化」して少しでも
支出を抑えてもらいたいですね。

コメントありがとうございました。

05-09-16 13:44

お礼日時:2005/09/16 13:47

惨敗だったか否かは判りませんが、政権は取れなかったように思います。



最近は、旧社会党のように「反対政党」になりつつあると感じます。それは党の構成が「ばらばら」だからと思います。一時的に党が小さくなっても整理整頓して再構築しないと、万年野党です。

従って、民主党には「まだ任されない」という判断を国民の多くがしたという結果だろうと思います。このことを民主党が理解した否かは、今回の党首選挙で判るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
お礼の返事が遅くなりまして申し訳ありません。

>党の構成が「ばらばら」だからとおもいます。
>一時的に党が小さくなっても整理整頓して再構築しないと。

toshi-tsuguさんとまったく同じ思いです。
昨日の反省会をテレビで少し見ましたが、何か
「ばらばら」のまとまりが悪い団体に映りました。
整理整頓して再構築して清新な「民主党」で新しいスタートをきってもらいたいです。

コメントをありがとうございました。

05-09-16 13:29

お礼日時:2005/09/16 13:32

無かったと思います。


別のところでも書きましたが、
そもそも一匹狼だった小泉さんの政権が存在するのは、
民主党が台頭してきたからです。
自民党員は小泉でなくては選挙に勝てないことを一番認識しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
お礼の返事が遅くなりまして申し訳ありません。

歴代の総理大臣で「1匹狼??」なのは
小泉総理しか思いつきませんね。

党内でのしがらみに、左右されない!?ところが有権者に受け入れられたのかも。

コメントありがとうございました。

05-09-16 13:16

お礼日時:2005/09/16 13:19

小泉は関係ないでしょう。


小選挙区制ですから.もっとも強い政党が常に勝つ選挙精度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
お礼の返事が遅くなりまして申し訳ありません。

>強い政党が常に勝つ.....

政治は数 それが力になるのですね。
コメントありがとうございました。

05-09-16 13:08

お礼日時:2005/09/16 13:11

いや惨敗とは言わなくとも民主は負けていたに違いないでしょう。



岡田代表が真面目に見えるのかもしれませんが、それは大きな誤りです。就任当時のラジオ大阪の放送を聞いていたのですが、岡田代表の風評はどちらかと言えば天才肌で悪く言えば人を小馬鹿にするといった感じであると、学生時代を知る人は仰っていました。

その事を反映するかのように、民主のマニュフェストは国民に良い物なのかも知れないが、判りにくい物であり、そのに対して「政策ロボ」などと最近の毎日新聞だったか揶揄していた記事を見た事がありますし、今回の選挙では「勝てなければ辞任」なんてアドバルーンを打ち上げてたけど、そこに驕りがあったんでしょうね。でなけりゃ終盤い感情論が入るなんて考えられない。

まあ、実際マニュフェスト骨子は政調会長の仙谷あたりが陣頭指揮で創ったのかも知れないが。

確かに民主の個人個人をみればかなり優秀な人材は多いと思いますしタレント性からすれば、自民にも劣らないでしょう。
しかし政治という概念或いは選挙というものをみた場合、全国民(有権者)が所謂岡田レベルの知識を持っているかと言えばそうではないと思う。
それを考えれば、もっと解かりやすい代表の方が良かったのではないのでしょうか?

民主の中で一番の論客は恐らく仙谷だと思う。
どっかで見たが、東大時代在学中に教授を切りきり舞いさせたというエピソードを聞いたことがあり、今回のマニュフェストは仙谷、海江田あたりがやったのでは?

まあ、管が復帰するか小沢の骨太な所に拠り所を持っていくしかないだろうね。若手だとベテランを操縦出来ないだろうし

この回答への補足

とても勉強になりました。
ありがとうございました。

05-09-16 13:56

補足日時:2005/09/16 13:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
お礼の返事が遅くなりまして、申し訳ありません。

>民主党の中で一番の論客は恐らく仙谷だと思う。

今回の代表選で、仙谷議員は、前原議員を応援するようですね。
民主党は「新旧交代」になって行くのでしょうか?

海江田万里さん、残念でした。
まさか、落選するとは、思いもよりませんでした。

民主党の優秀な人材だったと思います。
選挙はみずもの....
本当に予想が付かないものでした。

コメントありがとうございました。

05-09-16 00:17

お礼日時:2005/09/16 00:22

こんばんは。


>相手が小泉総理でなかったら、ここまで民主党の惨敗はなかったと思われますか?
「なかった」と思います。小泉イメージ戦略のメインは勿論「郵政民営化」ですが、ゴリ押しとはいえ、簡単明瞭に主張を一本化できた点で「勝負あり!」って感じです。
民主党も自民党に負けず劣らず「寄り合い所帯」で、メインの主張を例えば「年金大改革!」など適当に一本化してデッチ上げとけば良かったのに、それが出来なかったのが敗因のひとつですね。(本当に年金をメインに据えると、財源や支給方法の問題があるので取り上げにくいのですけれど)
もうひとつの敗因は民主党には「戦略家」がいなかったということでしょう。「○通」か「博○堂」か、どこの広告代理店がアドバイスしたか知りませんが、「日本をあきらめない」というコピーやTVCMのイメージはどう考えても失敗作ですね。
それともう「マニフェスト」という言葉を使うのは止めた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
返事が遅くなりまして申し訳ありません。

>例えば「年金大改革」など適当に一本化してデッチ上げとけば良かったのに.......

一本化同士で有権者に選択してもらう訳ですね
なるほど.....

日本人なので「マニフェスト」と言う横文字には
親しみが持てませんでした。

「日本をあきらめない」はどうやら外資系の広告代理店のアドバイスだったらしいですよ。

全然諦めてないんですけど.........。

コメントありがとうございました。

05-09-15 23:57

お礼日時:2005/09/16 00:00

IFの話ですので、単なる予想と言うか妄想になると思いますが、、、


小泉さんでなかったら、郵政民営化もしていませんので、解散も無かったですね。
当然選挙もなかった。
となると惨敗すら無かった訳です。

では、別の総理で、別のタイミングであったらどうだったのかという質問については、別の総理を誰に想定するかによって莫大な予想がでてきますから、意味が無いでしょう。

岡田さんを表に出した選挙だったから惨敗したのかと言うと、そうではないと思います。
前回の参議院選のように投票率の低い団体主導の選挙なら、普通の結果となっていたと思います。

ただ、注意する必要があるのは、社民党と共産党が検討していると言う点。
これまでは社民党と共産党が減り、民主党に移ると言うパターンでしたが、それが逆転しました。
これは、間違いなく民主党に魅力が無かったと言うことです。
言い換えると、民主党に移った連中が、まだ元の鞘に戻ったと言うことですね。
民主党の政権奪取という方針を左翼は嫌ったのでしょう。

政権を取ろうとしたが、改革を望む人は小泉さんを支持し、改革を望まない人は社民党や共産党を支持したと言うことです。
民主党が今回の選挙で積極的に獲得した層はいないと思います。
前回のマニュフェストと代わり映えがしなかった。つまり一年間ろくな活動をしていなかったと言うことではないでしょうか。

年金協議を一年間ボイコットし、今年の通常国会でも存在感は何もありませんでした。対案をつくることすらしなかった。

真面目でクリーンという人は、雑用係には向いていますがリーダーには向いていないでしょう。
顔立ちは整っていますが、性格は暗く、女の子にはもてないタイプですよね。人を楽しませたり、希望を持たせたり、盛り上げたりできない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直ぐの回答をありがとうございました。

沢山の角度から、見方を捉えられていて、とても勉強になりました。

今回の選挙で、民主党が「政権交代」という言葉をよく使っていましたが、私は自公が過半数を獲れなくて退陣になったら、もう改革はかなり後退するだろうなと思いました。 

小泉総理の本気度が随所にみられたので、1票を投じましたが、選挙前からも結果はどうであれ岡田代表には
続投して頂きたかったです。

寄り集まりの民主党だからこそ、実直でひたむきな
岡田代表の存在感があるのは好ましいです。

○さんがまた返り咲きになる様でしたら、
「またなの~ あれだけ議員がいるのに、他に居ないの?? 新鮮味のない党なのね!!」と思ちゃいます。

コメントありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!