電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 エプソンの複合機PMM-A850でパソコンからの文書を印刷したり,コピーをしたりして使用しています。
 ふと疑問に思ったのですが,1ページの同じ文書を20枚を作成するときに,プリントアウトとして原稿1枚で印刷部数10枚とするのと,一旦は
1枚をプリントアウトした後に,19枚をコピーしたのでは,どちらの方が
経費が安くつくのでしょうか?
それぞれの長所や短所はどうでしょうか?
コピーしたほうが,品質は下がる気がしますけれど。

A 回答 (5件)

少し前に同様の質問があり。

同じようにお答えしましたが、小さいさ打とは思いますが、直接印刷したほうが安い可能性があります。

理由ははっきりしています。

スキャンしたときに、原稿の白の部分をどこまで白として認識するかが分からないからです。
紙の漂白の程度によって、白(無信号状態)とは認識せずに、インクを薄く飛ばす可能性があるからです。

特に、漂白していない再生紙などを使った場合は大変でしょうね。

大差ないという意見もあるようですが、20枚プリントするのは、マスターを20枚作ること。
1枚プリントし、残りをコピーするのは1枚のホンモノと19枚の偽物を作ることです。
コピーの方が画質など劣化するのは、当たり前の理屈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

トナーのプリンターで印刷し 別のトナーのコピー機で
コピーした場合は 同じように 偽物の品質が多少
劣化するけれど トナー使用料が 減る分 経済的なのかなと
いう発想を 勤務先でして そこで 自宅の 複合機なら
どうかなと 考えましたけれど こういう結論ですね

お礼日時:2005/09/16 07:02

続けて失礼します。



タイプミスがありました。
「少し前に同様の質問があり。同じようにお答えしましたが、小さいさ打とは思いますが、直接印刷したほうが安い可能性があります。」

「少し前に同様の質問があり。同じようにお答えしましたが、小さい差だとは思いますが、直接印刷したほうが安い可能性があります。」

すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ ありがとうございましたm(__)m

タイプミスの文は ここでは よく 見かけ 慣れてて
何と 打ち間違えたかを 考えるのも 楽しみの ひとつです

やくざ医師 ⇒ 薬剤師 というようにね

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/09/16 07:05

No2です。

書き方が悪くて誤解させてしまったようですね。申し訳ない。

印刷部数を20部にして印刷しても、一枚印刷して、それを原稿にコピーをとっても、同じ内容を20枚プリントするという動きには変わりがありませんから、プリントのコストは同じでしょう。コピーするには、スキャナを動かさないとなりませんから、スキャナを動かす電気代だけコピーの方がコストが高くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび ありがとうございましたm(__)m

いえいえ わかっていたのに なぜか 逆のことを
書いてしまい申し訳ありませんでした

お礼日時:2005/09/16 07:06

同じ機械で同じ内容を印刷するわけですから、プリンターは同じ動作をしますので、インクの使用量は同じでしょう。

違う理由が思い当たりません。

スキャナを動かす電気代だけ、コピーの方が損だと思いますが?

そうそう、スキャニングした際に、ほこりも読み込んでしまったとか、解像度の問題でにじみが出たとかなら、コピーの方がインク代がかかるかもしれません。

一枚プリントして、それを同じマシンでコピーするメリットはまったくないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(__)m

ということは1枚をプリントアウトした後に,19枚をコピーしたほうが
きれいだしコストも安いということですね

お礼日時:2005/09/15 22:04

印刷の場合と、コピーの場合は、メンテナンス上


カウントの仕方がことなることもあるようです。
メンテ契約を確認してみてください。
(1枚あたり○○円で従量制のメンテ)

感覚的には印刷の方がスキャンしない分、電気代
安くなりそうな気はしますが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございましたm(__)m

質問のとき書き誤ったのですが,機種名は「PM-A850」で
「プリントアウトとして原稿1枚で印刷部数10枚」と書いてるのは
「原稿1枚で印刷部数20枚」の書き間違いです。

 複合機は自宅用で買い取りのものでレンタルではないので
メンテナンス契約は無関係です

 純粋に同じものをコピーした場合とプリントした場合では
インクジェットのインク代や電気代はどちらが高いのか
少なくともインクの使用量はどちらが多いのかと気になりました

お礼日時:2005/09/15 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!