dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大便器へ向かって立ち小便すると便器に飛沫が飛んで汚れるし、便座に座ってすると外にこぼれる。
小便は専用の小便器に向かってするのが一番です。
しかし、床取り付けの丈の長いストール型の小便器は、便器の中央に当たった小便の跳ね返りが足にかかる。(半ズボンでやるとよくわかる)
そこで、壁掛けの、床から離れて距離のある小便器を探しています。メーカーのカタログにもあまり出てないようなので。情報をお願いします。

A 回答 (3件)

色々あります。


また、カタログには出ていませんが、昔の朝顔(小学校で使用していたタイプ)も生産されています。

http://www.com-et.com/online_cat/zone_0001_htm/0 …

住宅であれば、スリムUなどがよいのではないでしょうか。
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00005/ind …

参考URL:http://www.com-et.com/online_cat/zone_0001_htm/0 …
    • good
    • 0

税込み7万円ちょっとですね



値切ったらいくらになるんでしょうか?w
色とか選べるんですかね?

参考URL:http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00005/ind …
    • good
    • 0

>メーカーのカタログにもあまり出てないようなので



とのことですが、質問者様のみたのはどのようなものですか?
うちを建てたときに取り寄せたカタログにも、ないようです。

なにか、男性も座ってしろという方向性へもっていきたいようなスレッドという感じもしますが、どういうものでしょうか。
某メーカーのショールームが職場近くにあるので、聞いてみることは可能です。

この回答への補足

座ってするのは嫌ですね。
カタログはINAX とTOTO を見ました。

補足日時:2005/09/19 23:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!