街中で見かけて「グッときた人」の思い出

全く個人的な事ですが、MOが好きです。
さて動く映像をMOは保存 再生できるのでしょうか?
なおマルチメデイアプレ-ヤ-がパソコンンにあると想定
して解答願います。

A 回答 (4件)

できます。


もちろん容量など制限はありますが。

ドライブの転送速度はもちろん速いものが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答に深謝します
うれしいですね
デ-タ-の長期保存性では CD-** てな
シリ-ズより古いやつだと御思いでしょうが、
硬い頭で考えると、 ま-市場からなくなるかな―?。
どうも レ-ザ-で物理的変化を与えるのは性分に
合わんのです。 ダイヤモンドの様に固い頭らしい。

お礼日時:2005/09/21 11:30

こんにちは。



所詮動画といえど、データの集まりなので容量を越さない限りは入ります。
また、再生も出来ます。

しかし、転送速度によってはスムーズに再生することが出来ないかもしれません。
一度HDDにコピーしてから再生すれば問題ないのでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>しかし、転送速度によってはスムーズに再生することが出来ないかもしれません。
一度HDDにコピーしてから再生すれば問題ないのでしょうが。

そのような裏技があるとは?

お礼日時:2005/09/21 11:38

昔, PC雑誌の付録がFDからCDに変わったころ,


2倍速のCDドライブではまともに再生できません
でしたが, いったんMOメディアにコピーしてから
再生すると, 多少はましでした。

NEC-DOSをSCSI外付けの80MBのHDDで動かしていた
時代のことです。MOメディア1枚128MBの方がHDD
より容量が多かったんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懐かしい話しです。容量の面からもMOは時代の先を読んでたわけです。
私の職場は10台位LANに接続してますが、当方が布教してすべてのパソコンにMOのドライブが装備してます。
CDなんとか の路線より 個人的にはMO派です。
CDなんとか路線は搬送メデイアとしては理解できますが
ビジネスの第1戦で活躍できるのは やはりMO
又 折伏布教してしまった。

お礼日時:2005/09/21 14:39

>どうも レ-ザ-で物理的変化を与えるのは性分に合わんのです。


と言っていますが、MOも読み書きにレーザーを使用していますよ。

CD-Rは化学変化、MOは磁気と原理は違いますが、両方ともレーザーによるデータ読み書きです。

この回答への補足

そうなんですが、デ-タ-の保存性や互換性はMOのほうが優れているようです。
たしかにドライブが実勢価格で13000-14000円しますし
メデイアの価格は230Mで230円位です。
相手側がMOのドライブを有していない時でもUSB
メモリ-スチックやメ-ルに添付で対処できます。
CDナントカはMOと本来的な使用方法が違う事を
貴方様をはじめ数人の方にご指導いただきました。
本来1回切の使用を前提にして作られたメデイアと
外部記憶装置として考えられたMOは開発時点から
してコンセプトの違う製品ですね。
改めてご指導に深謝します。

補足日時:2005/09/21 14:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!