プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人の実家の問題で頭をかかえています。

主人は子供のころから貧乏で自力で大学を卒業し、社会人になって借金を返し、やっと実家をでて私と結婚しました。仕事が忙しく、実家や親戚にはほとんど行っていません。

義父はいいかげんな人で働かず、義母がパートで夫・娘・息子を養っておられます。
今回義父と義母は離婚をするそうですが
経済的に引越しができず、離婚できていない、とのこと。

義姉(30歳)は「外国に恋人がいるが、母の面倒をみなきゃならないから結婚はできない、と断った。あんたは実家を捨てて好きに生きたらいい」と主人を責めます。
しかしいずれは外国へ出て行き、出戻って来るのではないか、と思います。
なぜ働かないのか理解できません。

義弟は今年高校を卒業し、自分で働いて進学費用を貯めている状態です。

主人は義父とは縁を切るが義母は老齢だし(57歳)いつまでもパートはできないし、面倒をみなきゃならないかも、でも余裕がない、と悩んでいます。

私としては義母の面倒をいずれ見ることはしかたないかな?と思ってますが、義父や義姉の面倒をみるのはまっぴらごめんです。
義母にしても「親らしいことができなかった、
見捨てられても仕方ないが、冷たいじゃないか。」と
頼りたい素振りまんまんで、なんだか腑に落ちないです。

主人は情緒不安定な人で、仕事もろくに休みがなく、
家庭不安もかかえて「死にたい」とたびたび言います。依存症の実家がついてまわるから私には「俺と
別れたほうがいいかも」ともいいます。

私は別れる気はありません。ただ依存症な義両親、
義姉はどう対処すべきか、悩んでいます。

直接、義姉や義母に会って、言いたいことはありますが、私が首を突っ込むことを主人が嫌がります。
でも他人事ではないし、主人にももっと楽しく生活してもらいたいのです。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (1件)

経済的また心理的に痛みを伴う問題ですから、痛みを分かたない他人が判断するべきじゃないのですが、


おそらく世間の人のほとんどが事情は違うにせよ同種の家族問題を抱えています。
皆、どっぷり浸かることなく自分の気持ちと財布が過度に傷まない範囲で家族を助けているのだろうと思います。バランスをとって生きることとしか言い様がありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>おそらく世間の人のほとんどが事情は違うにせよ同種の家族問題を抱えています。

そうかも。自分たちだけが不幸な気分になっていましたが、みんなバランスとってがんばっているのでしょうね。
気持ちがラクになりました。ありがとうございました。
できる範囲で助けるしか方法はないですもんね。

お礼日時:2005/09/22 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!