dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本を開いたりするとたまーに白くて小さな虫がアセって逃げてたりしますよね?あれってやっぱりダニでしょうか?ダニより大きいかな?と思うのですが。
大きさは1mm未満です。ダニって見えるのでしょうか?

また、いちおう毎日カーペットは掃除機をかけているつもりですがたまに見かけて少々ショックです。
掃除以外にどんな駆除法があるでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (3件)

No.1さんのおっしゃるとおり、チャタテムシですね。

以前、似た質問があり私はダニだと思ったんですが、どうもチャタテムシだったようです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1540737
    • good
    • 5

私は紙魚(しみ)ではないかと思います。


画像で検索すると、折り紙の画像が出てきました(ページの真中あたり)。
http://kazufujiatuo.ld.infoseek.co.jp/02lang.html
紙魚の実物ではありませんが、よく再現されていると思います(笑)
あと、対策方法の書いたページもありましたので、貼りつけておきます。
私個人の意見としては、あんまりたくさん出没しなければ、気にせず、そのままにしておいていいのではないかと思ったりします。きりがないというか・・・。それほど害もないんではないかな・・・。
だめ、気になっちゃうっていうのであれば、対策方法実施してみてください。

参考URL:http://superkireizuki.com/simi.htm
    • good
    • 0

多分ですがチャタテムシではないかと思います



参考URL:http://www.city.chiba.jp/hokenjo/kankyou/5p22/5p …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!