
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1さんの仰る通りで単相3線は200Vと言っても対地電圧が200Vなわけではなく
3本のうち1本が対地電圧0Vで手で触れても感電しません。
残り2本が対地電圧100Vで反対の電位を持つ電線で、その2本の電位差は
200Vです。
単相3線のうち接地された電線と、それ以外の任意の
1本の組み合わせが
単相2線100Vと考えて下さい。
触れても感電しないと書きましたが、実際に素手で触れる事はやめて下さいね。
検電ドライバーとか電圧計を使えば簡単にわかります。
No.1
- 回答日時:
質問の意図がよくわかりません。
家庭用の単相2線式は1線がアースされてますので、対地電圧は100Vと0Vになります。また線間電圧は100Vです。単相3線の対地電圧は100V、100V、0Vの3つです。
単相3線の線間電圧は200V、100V、100Vの3つです。
対地電圧と線間電圧がごっちゃになってませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 物理学 ⊿電源の対地電圧について 2 2022/07/07 21:25
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- 工学 非対称三相交流について 2 2022/07/06 00:36
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- 電気・ガス・水道業 ELB(ELCB)動作について 3 2023/06/24 08:21
- 電気工事士 【電気の漏洩電流の読み方を教えてください】一箇所の端子部の1本の接地線にクランプメー 2 2023/07/24 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報