![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
つけたし回答でスミマセン。
「アリ、ボマイエ!」がモハメド・アリの代名詞的フレーズになったのは
1974年、ザイールの首都キンシャサで行われたボクシング世界ヘビー級選手権、
対ジョージ・フォアマン戦からでした。
戦前の予想は若きハードパンチャー・フォアマンの圧倒的有利でしたが、
人気抜群の元王者アリは巧みなPRでザイール国民の心をとらえ、
スタジアム全体を『アリ・ボマイエ!』の大合唱に導きました。
試合は悪役にさせられたフォアマンがむきになって連打するも、
アリはのらりくらりと防御し、打ち疲れた相手の急所へ2,3発の必中弾で
まさかの大逆転K.O。不可能と思われた王座奪回を果たし、
「キンシャサの奇跡」としてボクシング史に名を残しました。
あとは皆さんの回答通り、のちに異種格闘技戦で闘ったアントニオ猪木と
友好をむすび、テーマ曲を贈ったわけです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8F% …
No.7
- 回答日時:
モハメッドアリの自伝映画「アリ・ザ・グレーテスト」
の主題歌が「ALI-BOM-BA-YE」です。
意味は既に説明があるように、
アリのファンが、試合中にアリに叫ぶ言葉で、
「アリやっちまえ」とか「アリがんばれ」という意味です。
格闘技戦を通じて友人になったので、
アリがこの曲を猪木にプレゼントしました。
アリのところをイノキに換えて使っているわけです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_15.png?08b1c8b)
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
表記する場合は「ボンバイエ」です。
まあ「Boma ye」なので発音としては「ボマイエ」が正しいのですが。
猪木が使う理由は、昔彼がリアルファイトを標榜して異種格闘技戦を行った中での最大のハイライト、元ボクシング世界ヘビー級チャンピオン「モハメド・アリ」戦に於いて、観客が「アリ、ボマイエ!」と声援を送っていた事からです。
これはコンゴ民主共和国辺りの「リンガラ語」で「やっちまえ」みたいな意味なんだそうです。
それを後日テーマ曲に「猪木、ボンバイエ」として取り入れたところ、猪木人気と共に有名になって「ボンバイエ」だけが一人歩きしてしまっているという状況です。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
ボンバイエはスワヒリ語かなんかで「殺せ」とか
いういみらしいです。「猪木を殺せ」じゃなく
「猪木、相手を殺せ(やっつけろ)」っとことでしょう
モハメド=アリに由来しているらしいですよ
No.2
- 回答日時:
この歌は、もともとモハメッド・アリのテーマソングだったのですが、そのむかしA猪木がアリと対戦したおり、彼からもらったという話です。
意味は「やっちまえ!」というようなものだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(エンターテインメント・スポーツ) プロレスにはブックがあると言われますが、アントニオ猪木の異種格闘技戦にもブックはあったのでしょうか。 1 2022/11/06 00:44
- 格闘技 〝猪木ファン〟の皆さん、訃報後に、嬉々として語っていませんか? 7 2022/10/09 07:01
- 格闘技 最近、格闘技を見ることに興味を持ち始めました。 スポーツ全く興味がなかったのですが、格闘技を見だして 1 2022/04/03 23:34
- ニュース・地域情報 このニュースを見て「20を越えて弱いものいじめをするって恥ずかしい、これと同じことをアントニオ猪木や 1 2022/09/22 10:53
- ニュース・地域情報 このニュースを見て「20を越えて弱いものいじめをするって恥ずかしい、これと同じことをアントニオ猪木や 3 2022/09/22 10:53
- 格闘技 僕には格闘技をやっている友達がいるのですが、彼の人差し指と中指の付け根というか拳の部分の皮膚が分厚く 3 2022/10/03 15:30
- 格闘技 努力できることも遺伝子で決まっているようですが 好きというのは一番の才能ではないでしょうか? 3 2023/06/02 19:03
- 格闘技 あれですよね、格闘技やってる人が素人に殴られたとして、もし格闘技やってる人がやり返したら、警察に「喧 2 2022/09/11 20:43
- 格闘技 武尊って認知度どれくらいですか。 知っていますか。 格闘技に興味がない人でも知っているレベルですか。 3 2022/06/29 07:43
- 政治 今朝、 燃える闘魂アントニオ猪木氏(79歳)が、 心不全でお亡くなりになりました・・ アントニオ猪木 8 2022/10/01 12:49
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「NARUTO」の春野サクラの台詞...
-
ファミレスの名前書くやつにふ...
-
古舘伊知郎 語録
-
♪馬場に猪木に鶴田に・・・♪
-
アニメのベルサイユのばら 「...
-
ブレイキングダウンのセキュリ...
-
プロレスラーってアソコが勃起...
-
女子プロレスのスターダムの試...
-
初ウィキッドでの予備知識は必要?
-
昭和のプロレス
-
ドラゴンゲートの特別御優待券...
-
みなさんが思う歴代最強のプロ...
-
新日本プロレスは今、カメラの...
-
写真の通り、ハイヒールを履く...
-
ヌードになった女子プロレスラ...
-
プロレス最強の技
-
今日のいいともで
-
「週刊少年ジャンプ」で連載し...
-
伝説のタッグチーム
-
アニメ ベルサイユのばらのエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファミレスの名前書くやつにふ...
-
馬場猪木以外の力道山の弟子を...
-
ジャイアント馬場は強かったの...
-
猪木の応援歌って何て言ってる...
-
ジャンボ鶴田とアントニオ猪木...
-
1980~1982年頃の新日本プロレ...
-
♪馬場に猪木に鶴田に・・・♪
-
アントニオ猪木さんのパフォー...
-
「NARUTO」の春野サクラの台詞...
-
アントニオ猪木が過日亡くなり...
-
猪木のホーガン戦失神事件について
-
祭りの後の虚しさと寂しさ.....
-
古舘伊知郎 語録
-
♪猪木ボンバイエ、猪木ボンバイ...
-
アントニオ猪木のマスクマン
-
素朴な疑問。猪木の「炎のファ...
-
ジャイアント馬場の病気
-
猪木ボマイエ!
-
マクガイヤー兄弟
-
ボンバイエ
おすすめ情報