
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
先ほどは、うっかり参照したウェブサイトを
記載するのを忘れました。
参考
http://www.levy5net.com/odashima/home7.html
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/kiso/kiso05- …
http://homepage.mac.com/emtp/star.htm
追加的な参考。
http://homepage2.nifty.com/~hirosho/gazing/const …
http://www.vaionet100.com/links/revolution.html
『謎が謎を呼ぶ世紀の大遺構
大スフィンクス
http://www.jal.co.jp/tours/jlpk/LE041.html
だそうです。
これらの、参考書の示すところから、
エジプトのスフィンクスの方がギリシャの神話の発生よりも
先であるという結論を導きました。
また、下記サイトより
http://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-oonk/tosyokan/f …
http://www.kt.rim.or.jp/~r_toki/talk/2page.html
上記の結論は間違っていないように思われます。
また、ギリシャ神話はエジプト神話を母体としている部分があるという
ことは。上記の参考場所に書かれていました。
確かに、私も完全にエジプト神話のみをベースとはしているとは思いません。
上記にあるようにバビロニアにも影響されていることはうかがえますからね。
もう少し、弱いステートメントにするべきでした。
混乱を招いて申し訳ございません。
また、
先ほどは、ギリシャ神話のスフィンクスとエジプトのスフィンクスとの関係について
言及しませんでしたが、
http://www.atomictaro.com/egypt/egypt.htm
ということですので、starfloraさんが、おっしゃるように、
2つのスフィンクス(スピンクスとスフィンクス)は
まったく同じものではないということですよね。
それから、この2つのスフィンクスの関係は未だはっきりしないようですが、
ギリシャの人がエジプトのスフィンクスをアレンジして、または
エジプトのスフィンクスからヒントを得て造ったといえそうですよね。
No.3
- 回答日時:
UmenoMiyako さんにお尋ねしたいのですが、ギリシア神話の母胎はエジプト神話だなどと、誰が言っているのでしょうか? 地中海の諸文化のあいだには、紀元前5000年ぐらい前(またはそれ以前)から相互作用があったことが知られていますが、「母胎」であるとは初めて聞きます。
また、大スフィンクスは、紀元前7000年から5000年に造られたと仰っておられますが、その時代のエジプトは、未だ、巨大石像建築物や記念像など造っていません。考古学的に聞いたことがありません。大スフィンクスはカフラーのピラミッドの付属設備の一つ(守護神像)だということは、遺跡の構造から分かっています。そしてカフラーのピラミッドは、紀元前2500年半ばです。先にスフィンクスがあった場所に、カフラーはピラミッドを造ったと言われるのでしょうか?
しかも、スフィンクスが座っている場所は、カフラーの時代は、ナイル河畔だったのです。ギザの三つのピラミッドとスフィンクスは、ほぼ同じ頃に造られたというのが定説のはずですが。(スフィンクスの方が、数千年古いという説は確かにあるようですが、色々なことからして根拠が薄いです)。
No.2
- 回答日時:
ギリシア神話は、だいたい今から5000年ほど前(西暦前3000年)
から紀元前500年ぐらいの人々の宗教をもとに作られています。
また、最古のスフィンクスといわれている
スフィンクスはカフラー王のピラミッドの近くにあるのですが、
紀元前7000年から前5000年頃(?)に作られたといわれています。
そしてまた、ギリシャ神話の母体はエジプト神話といわれていますので、
エジプトのスフィンクスの創造のほうが、先かと思われます。
No.1
- 回答日時:
スピンクス(スフィンクス)というのはギリシア語で、エジプトのピラミッドの傍らに座っている守護像で有名なスフィンクスは、エジプト語では、こういう名ではなかったはずです。ギリシアのスピンクスは、頭部が女性で、身体が獅子で、エジプトのは、頭部が男性で身体が獅子です。(おおまかに言えば。ギリシアのスピンクスは、頭部と胸が美しい女性で、胴、足、尾が獅子で、更に翼を持ちます)。
起源的には、エジプトのスフィンクスが、古代ギリシアに伝承されたようです。従って、ああいう、人の頭に身体が獅子というイメージはエジプト起源です。エジプトには、頭が鳥や動物で、胴体が人間という神が多くいます(例えばアヌビス神)。スフィンクスは、あのピラミッドを守護する巨大な像だけでなく、もっと小型のものが沢山神殿の守護者として造られていました。年代的には、ギザのピラミッドとスフィンクスの建造者は、紀元前2500年代半ばの、第四王朝のカフラーですから、古代ギリシアのスピンクスよりも年代的に遙かに古いです。
元祖といえば、エジプトがそうでしょう。別人(人ではないのですが)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 ギリシア神話のスフィンクスの原形と語源は、エジプトのスフィンクス、で良いのですか。 3 2022/11/18 18:49
- 工学 エジプトやマヤのピラミッド構造物は宇宙という未知の領域への推進機構をデザイン化・神格化したもの? 2 2022/11/01 05:05
- 猫 スフィンクスはひげ面でもないし毛もほとんどないからかわいくないですか? (ΦωΦ) 4 2023/01/12 21:45
- その他(ビジネス・キャリア) 中東という場所、私が子供のころのイメージは、 2 2023/05/01 23:11
- 子育て 1歳11ヶ月の子どもの食事について。 食事量が少なく、栄養の偏りが心配です。 朝 パン1個(5センチ 1 2023/02/01 18:11
- ダイエット・食事制限 ダイエットと立ちくらみは関係ありますか? 私は現在ダイエットをしており、食生活だけでいうと朝はなし。 2 2022/12/10 02:13
- 遊園地・テーマパーク ディズニ―2泊3日旅行について 1 2022/04/02 22:19
- 経済 日本は生産者は過剰、足りないのは消費者だとか常に吠えている無職がいるのですが、本当なのでしょうか? 3 2022/05/10 23:19
- ダイエット・食事制限 最近ふとったのでダイエットは良く運動2割食事8割と言うので最近運動不足な上に食べてばっかだったのでま 3 2022/06/07 08:38
- その他(家族・家庭) 自分が親の立場として、 子どもが何歳になってから、1人で買い物を行かせますか? 下記の補足は 私の家 3 2023/05/05 21:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界各国にある、身の清める方...
-
遠い遥か先の未来に、 人類の起...
-
万人受けされる人間っているの...
-
日本人なんですけど、日本人と...
-
現代日本で一度も島から出たこ...
-
人類と避妊
-
姓名が左右対称は朝◯人が多いっ...
-
天皇家は皇祖神・神武天皇から...
-
今のご時世人生100年と言われて...
-
英語の文型で
-
始皇帝とか死ぬのが怖い人は人...
-
仕事がよく出来る受け口の女と...
-
世界中の人を集めて一列に並べ...
-
昭和天皇陵は、墓石が何故小さ...
-
生きている意味を教えてください
-
こいつ、ヤバい顔では?
-
血液型と性格の関係
-
不可算名詞ってキリスト教的価...
-
遥か彼方大昔、原始時代の人達...
-
【古代エジプトのピラミッドに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スフィンクスと言えば・・・
-
エジプトの王の遺跡等は鼻が欠...
-
ギリシア神話のスフィンクスの...
-
イスラーム教では偶像崇拝が禁...
-
上半身が人で下半身が獣の…
-
この黄色いのはカビですか?オ...
-
エジプトなどに見る古代の絵画...
-
エジプト ピラミッドの石の持ち...
-
「最近の若者は・・・」って何...
-
数字の「28」に纏わる言葉や...
-
本当に、古代の技術でピラミッ...
-
木の板の歴史について
-
古代エジプト人の生活(風呂と...
-
イラレでピラミッドのような四...
-
パルテノン神殿などの柱のつく...
-
洞窟の壁画とかはどうして描い...
-
曜日ってどうして各国共通なの...
-
ピラミッドの設計者についての...
-
エリザベス女王のご遺体って…
-
古代中国文明
おすすめ情報