
サンゴイソギンチャクを半年間ほど飼育しています。
うちの水槽にはクーラーなんて立派なものはなくて、
この夏は平均水温29度という過酷な状況が続いたせいか、
イソギンチャクさんは口を大きく開けて触手が垂れてしまっている状態でした。
で、最近になって冷却用のファンを購入し、なんとか水温25度をキープできるようになりました。
イソギンチャクさんも口を小さくして、ハリのある体に戻りましたが、どうやら触手が短くなった上に、本数も少なくなってしまいました…。
イソギンチャクの触手がなくなってしまうなんて事はあるのでしょうか?
また、このまま触手は元に戻らないのでしょうか?
イソギンチャク飼育に詳しい方がおられましたら、何かアドバイス頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
私もサンゴイソギン飼ってます。現在、2代目です。
ご回答致しますと、触手が無くなる事はありません。
調子を崩すと、小さくなってゆきます。直径1cmくらいまでなって、いつまには消えました。出来る事は
1.水質の見直し 2.水温の安定化 3.メタハラを使う
などです。
ご返信有り難うございます。
触手がなくなる事は有り得ないんですね!!
今は蛍光灯を2本使用している状態なので、イソギンチャクや他のサンゴの為にも、ちょっと奮発してメタハラを購入しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 夫婦 夫に性生活の基本的な要望を聞いてもらえません 2 2023/04/13 23:25
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 避妊 挿入無しの妊娠の可能性 1 2023/02/25 20:17
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
- 電気・ガス・水道業 受水槽 5極 電極棒を使用しております。 手動で減水(水補給状態)にしたいのですが 簡単に減水状態に 5 2022/11/01 15:59
- 国産車 車のボンネットからやんわり白煙が出ました。 今朝方通勤時に信号待ちをしているとぼんやりボンネットから 5 2022/10/17 07:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機で魚やサンゴを持ち帰り...
-
ヤドカリを飼っているのですが...
-
ハタゴイソギンチャクの状態に...
-
外部式フィルターセット時の白...
-
シライトイソギンチャクを大き...
-
ピラニアの水槽に毒フグを入れ...
-
やどかり(海ヤドカリ)
-
長期水替不要の海水魚水槽って...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
水槽の白いフワフワ・・これな...
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
ヤマトヌマエビの体が白濁して...
-
グッピーが水槽の角に群れています
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
琉金の尾ひれに、白い点が出来...
-
ヤマトヌマエビがどんどん消え...
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
ベタのお腹がパンパンに膨らん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食いしん坊のはずのエンゼルが...
-
ハタゴイソギンチャクの状態に...
-
サンゴの砂で飼育できる淡水魚...
-
ヤドカリの飼育で困っています...
-
カクレクマノミの習性?
-
海水魚の水槽にシャコ(?)が発...
-
飛行機で魚やサンゴを持ち帰り...
-
ピンク色LED照明でのイソギンチ...
-
アフリカンシクリッドについて...
-
サンゴイソギンチャクの触手
-
海水魚の尾に黒いシミ
-
長期水替不要の海水魚水槽って...
-
海水水槽にいる白い微生物について
-
コブヒトデの飼育・病気について
-
ミドリフグの機嫌が悪い(?)...
-
【コレは何ですか?】海水と空...
-
海水を粗塩で作ることは可能?
-
ピラニアの水槽に毒フグを入れ...
-
2年飼っていたハチノジフグが昨...
-
スターポリプに変な虫!!
おすすめ情報