プロが教えるわが家の防犯対策術!

私が知っている限りホンダS2000あたりからこのような機構のついた車が出てきました エンジン始動時の誤発進防止としてはとても良いと思うのですが踏切り等でのエンストの際ギアを入れてのセルモーター発進はできませんよね これからMT車はこのような機構が普及していくのでしょうか?

A 回答 (5件)

 MT自体、市場が小さくなってしまいましたからね。


 俺、本当はMTがよかったんですが、あまりにモノがなくて仕方なくATを買ったんです。
 ATはそもそもセルモーター発進できないわけですから、「ATでできなくていいなら、MTでも別にいいじゃん」というような考えなのかもしれません。

 それと似たようなケースで、個人的に電磁クラッチをもっと普及させてほしいと思ってますよ。
 踏み切りのときの事故などのレアなケースに対応するために、普段の運転が快適でなくなるというのもどうかと思いますし。

 もっとも、レアケースだからこそ、パニック状態の運転手でも的確な対処ができる機構が必要という考えもありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます そうなんですよね AT車は元々できないいんですよね レアケースなんだけれどもできないとなると・・・ 切り替えスイッチをつけるとかダメですかね 当然コストアップか?

お礼日時:2001/11/14 11:24

これってクラッチスタートシステムと言うのですか?


今年車を変えて最初エンジン始動するたびにストレスを感じました。
始めてなんで他の車種のことは解かりませんが、通常のクラッチを踏む感覚よりかなり強く踏まないとエンジンがかからないのです。
正直言って余計な物と言った感じです。

踏切り等でのエンストの際ギアを入れてのセルモーター発進についてですが、今年免許の更新があり教本を見たところ、「クラッチスタートシステムの車は出来ない」と注意書きがありました。

なんか取り止めない文になって申し訳ないです。

普及はしていきそうな感じですね。個人的には好みじゃないですが...
初期のATは、シフトレバーの所にボタンがあって出来たように記憶しているのですが、今は確かに出来ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうこざいます 教則本にはもうそういう記述がされているんですね!普及しそうですね

お礼日時:2001/11/14 13:03

ここ数年、MTの誤発進による事故が続いている為、確か法規制で誤発進防止策として、このようなシステムを付けなければいけなくなったと思います。



このシステムのおかげで、WIN-MEさんのおっしゃる通り、緊急時にセルモーターで車を動かすことが出来なくなってしまいました。

本来ならば、エンジン始動前にキチンと確認すれば良い訳であって、このようなものは必要無いものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます AT車もP(N)ポジションでないと始動できなかったり、ブレーキを踏んでいないとセレクトレバーが動かせない、バックチャイム装着義務などと(順番は適当です)変わってきましたからね ついにMT車もかというところですね フェイルセーフが付くことは決して否定しませんがなんかイヤですね 

お礼日時:2001/11/14 13:14

自分の車は古いので、そんな機構は付いてないので、その煩わしさは経験できませんが、話を伺って、なんだか面倒だなーと思いました。


MT免許とAT限定免許とは、ATとは違ったMTの操作、機構というものがあるので別々の免許なのですよね?
という事はMTを乗る人はMTで教習を受け、その特性を学ぶわけですから、事故は運転者の確認ミスになるのでしょう。
でも、誤発進が増えればやはりメーカーも対策を講じていくんでしょうね。
なんでも製造・販売元のせいにする人って多くなってきましたからね。
時代なのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます おっしゃるとおりPL法になってくるんでしょうね 時代なんですね

お礼日時:2001/11/14 13:20

>踏切り等でのエンストの際ギアを入れてのセルモーター発進はできませんよね これからMT車はこのような機構が普及していくのでしょうか



これワタシも思います。
以前水没してしまった車を引き上げるのに
インギア始動にて脱出したことがあります。
今度は出来ないですね(苦笑)

>でも、誤発進が増えればやはりメーカーも対策を講じていくんでしょうね。
なんでも製造・販売元のせいにする人って多くなってきましたからね。
時代なのかもしれないですね。

こういうの 何とかならないのでしょうか?
こういう事を認めている限り
事故は決して減ってはいかない思います
航空機の場合パイロットのミスは徹底的に
追求されるでしょう。
本来こういう姿勢であるべきだと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます 航空機と比べると確かにわかりやすいですね 市販車の場合はコストとの兼ね合いもありますが・・・ 安全性が高まるという方向は大いに歓迎すべきだと思っています あわせガラス 衝撃吸収ステアリング シートベルト(ELR化 後席3点式 3座席)、ABS、両席&サイドエアバッグ 衝突安全&歩行者軽減ボディ 等等 発展めざましいものがあります クラッチスタートシステムもこの安全アイテムに入るのでしょう 皆さんのいろいろな意見、考え方が聞けて参考になります ただ私の質問の『セル発進スタートができなくなる』ということは安全と天秤にかけるとあまり重要性が無いのかもしれません

お礼日時:2001/11/14 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!