dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マジ記憶力なくて困ってます。。なんかいい解決策はないでしょうか??
脳神経科で検査しましたが、まったく異常ははありませんでした。先天的なものとしてあきらめるしかないのでしょうか。

A 回答 (4件)

東大薬学部の助手、池谷祐二さんの本を読まれてはいかがですか?脳を研究されており、門外漢にも分かりやすいです。


脳に効く薬として、イチョウや朝鮮人参をあげておられます。摂取量は、必ず守って下さいね。健康目的で朝鮮人参を摂取しておりますが、言われて見ると主に短期記憶力があがっています。ふとした物忘れが少なくなりました。
長期記憶力は、暗記を根気良く続けると改善されます。英語短文の丸暗記を続けていたら、他のことも頭に入りやすくなりました。好きな内容での丸暗記を薦めます。継続しないと効果が現れません。最初は、記憶力の衰えに涙が出ました。
経験を重ねた上で、池谷さんの本を読み、感銘を受け、脳の力を引き出す生活をこころがけています。生まれ変わったら、医学を志したいです。今の生活は、気に入ってるので、ね。
質問者の方の目的が分かりませんので、一般的な形での答えになってしまいましたが・・・、お役に立てると幸いです。
本を読むと、希望が持てます。なので、ぜひ、読んで欲しい。
    • good
    • 0

自分が、本当に興味を持っていること行う時間を少しでも増やすことです。

こういうときに使っている脳の部分が活性化することが記憶力アップの一番確実な条件です。自分が好きなことをやっているとき、記憶力が働いていないように思っていますが、一番働いているからこそ、好きなことはよく覚えられるわけです。実際勉強がよくできて記憶力が良い人の多くは、本当に好きな趣味を持っているようです。
    • good
    • 0

短期記憶が弱いんですよね?


能力が不足する場合には、ハウツーで対応するのがいいと思います。
記憶が不確かなら外部記憶に頼ればいいわけです。
私は常に小さなメモ帳を持ち歩いています。
日程帳も必須です。いつもそれを見ます。
車の鍵を財布に入れておけば、車に乗って出かけるときには財布は忘れません。
一度にひとつの事しかしない、というのも大事です。
お湯を沸かしているときは、他の事はしません
あと、忘れてもあまり気にしない、とうのも。
    • good
    • 0

 異常か正常かは判断できませんが・・・。



 人間の記憶には個人差があり、色々と制限があるものです。
 自分に合っていない記憶法を使おうとすると、全く何も憶えられないと言う事もありがちです。

 ある人は、とにかく何でもかんでも暗記する事が得意な人がいます。
 話していても呆れるくらい、どのアイドルは何年~何年の間に活躍したとか、この映画は何年に公開された映画だった・・・とか、そう言うことがすらすらと出てくるのですよ。
 でも、仕事で使用する機械の使い方も、同じ方式で憶えているので、「これこれの場合はこうする」はすっと出てくるのですけど、それとは少し違った状況だとどうして良いかわからなくなったりします。

 私は全く逆のタイプです。
 なんでも丸暗記しろと言われてもすぐに忘れてしまいます。
 小学生の頃、九九の暗記がなかなか出来なくていつまでも残された口です。
 しかし、覚える事の関係や理屈がわかると、なんでもどんどん記憶する事ができます。
 はっきり記憶していない事も、どこを調べれば書いてあるかは憶えていたりとか。
 丸暗記しなければいけない事は、常に丸暗記が得意な奴に聞いて確認したりとか。

 なんでも一度絵や図にすると、驚くべき記憶能力を発揮する人もいますね。

 文字に書くと憶える人もいます。

 口に出して発音すると憶える人もいます。

 貴方の脳が何らかの異常を持っているのでない限り、何か貴方に適した記憶法があるんじゃないかと思います。
 記憶力が無い・・・と言っても、憶えていて忘れない事は沢山有るはずです。
 そんなに何でもかんでも憶えていないなら、ここに発言する方法すら憶えてないはずですからね。
 それをどうやって憶えたのか思い出して見てください。
 その記憶の中に、貴方に適した記憶法のヒントがあると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!