
8週目で完全流産(手術無しです)をしました。
これで二度目の流産で一度目も完全流産でした。
一度目のときはショックが大きく、職場の人にも話をしていなかったので流産後に一日年休としてお休みをとりました。
今回は事前に話をしていたこと、前回の流産のとき心と体の痛みが思った以上に相当きつかった事もあり数日お休みをいただこうと思っています。(といっても週末をはさんだため半日早退と一日休みになります)
診断書をいただいたわけではないので年休処理となりますが、皆さんはどれぐらいで職場復帰されましたか。
今のところ初期流産は、安静にしていようがしていまいが運命は決まっていることなので仕事を続ける予定です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
(5年前の話)私は手術ありの流産で5日間休みました。ホントは1週間休む予定が、どうしても人手が足りないと上司に言われ、イヤイヤ出勤しました。体はほぼ通常に戻っていたので辛くありませんでしたが、ショックは大きかったので、心は通常とはいきませんでしたが、それでも、仕事の忙しさで仕事の間はなんとかやり過ごす事は出来ました。家に帰ると辛かった・・・。泣いてました。
会社の体質にもよると思いますが、出来る限り長く休まれる方がよろしいかと思います。
お体大切に・・・。
aimama0101さん 初めまして
お心遣いありがとうございます。
aimama0101さんも辛い思いをされたのですね。
結局今日までお休みすることにしました。
今日休みをとるか迷っていましたがもっと休んでも
大丈夫なんだと安心したので回答をしていただき良かったです。
週末は元々休みですので3.5日間はゆっくりできます。
もっと休みたい気もするのですが、今月は仕事が忙しく体の痛みはほとんどないので明日から行くことにします。
話を聞いてくれる友達もいますので今度は自分の気持ちを吐き出す場を作ろうと思っています。
私も前回流産したときは、会社でも隠れて泣いてばかりいました。
しばらくは眠れない日が続いてました。
確かに仕事の忙しさでまぎれることがありました。
明日から自分がどうなっていくか心配でもありますが、無理しない程度に歩いて行きたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
7週で不全流産で処置しました。
処置した・しないは関係ないと思います。
気持ちが病んでいるのであれば、婦人科か心療内科で診断書をもらってきちんとお休みしたほうが良いと思います。
傷病手当がもらえます。
私は2週間休んで復帰1日目に先輩におなかを触られ、「何で休んでたの?これ?」って言われました。
私を気遣っての行動なのでしょうが、うつ状態になっていた私には耐えられず、その後1ヶ月休み、退職願を提出してしまいました。
もっとしっかり休んでいればうつ状態にまでならなかったかも知れません。
退職予定日には精神的にも落着いていたので、上司と話し合いをし、復帰しました。
計2ヶ月の休暇です。。。
どうも、その先輩の行動で退職すると言ったと噂が広まっているらしく、居心地悪いです。
復帰できると思えるまでお休みしたほうが良いと思います。
体が戻っても心が戻っていなければ辛いです。
私も職場に妊娠報告した後の流産だったので、2週間休んで復帰した日は「大丈夫?残念だったね。」と皆に言われました。
その言葉はありがたいのですが、応えますよね。
ありがとうございます。
redistさんも辛い思いをされたのですね。
先輩の行動は辛すぎますね。
今日までお休みをもらうことにしました。
体はだいぶ調子が良くなったので。
実質1.5日です。
私の場合、一度目の流産のときは妊娠したことも流産したことも職場に報告しませんでした。
でも1ヶ月ぐらい鬱のような状態が続きました。
人が普通に発する言葉さえ激しく聞こえていました。
そんなこともあり、今回は先に報告をしていました。
私は不妊治療の末授かったので二度目よりも辛いものがありました。
しばらくは何をどう頑張っていいか分かりませんが
諦めずにゆっくりと歩いて行こうかなと思っています。
お互い元気な赤ちゃんを抱けますように!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
流産手術からの身体的・精神的復帰に必要な期間
その他(妊娠・出産・子育て)
-
完全流産後の仕事復帰
会社・職場
-
流産しました。傷病手当金は支給対象ですか?
妊娠
-
4
流産手術でのお休み 同僚に理由を話すべき? 長文です。お願いします。 初めての妊娠でしたが、 流産し
その他(妊娠・出産・子育て)
-
5
流産後会社に行くのがつらいです
妊活
-
6
初期流産後の仕事について
妊娠
-
7
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
8
流産後の仕事復帰について教えてください。
妊活
-
9
完全流産後の仕事復帰について。妊娠8週目の心拍確認後の完全流産でした。前日の夜に出血があり、病院に電
会社・職場
-
10
部下から流産したと報告を受けました。
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
流産の報告を両親にするべきか 9週で稽留流産し、今週手術をしました。 両親には心拍確認ができたら報告
父親・母親
-
12
6週中~後半。胎芽みえず。
妊活
-
13
流産の診断書請求について教えてさい。
不妊
-
14
化学的流産の症状から、無事に妊娠継続された方おられますか?
妊活
-
15
稽留流産後すぐに妊娠された方。
妊活
-
16
診断書について
発達障害・ダウン症・自閉症
-
17
流産後のエッチについて
不妊
-
18
繋留流産手術後すぐのオナニー
避妊
-
19
妊娠週数ってこんなにずれるの?ちゃんと育ってないんでしょうか?
妊活
-
20
稽留流産で手術せず自然流産したのですが、まだまだ不安でいっぱいです
妊娠
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
流産された方へかけてあげる言葉
-
5
妊娠6w2dで胎嚢12.1mmです...
-
6
妊娠6週目で…胎嚢が小さい…不...
-
7
35歳です。13週で第3子を...
-
8
6週1日、胎嚢21ミリ、胎芽見え...
-
9
妊娠検査薬 だんだん薄くなる 1...
-
10
妊娠が判りパートを直ぐに辞めたい
-
11
切迫流産をしかかっている友人...
-
12
絨毛膜下血腫ってどのぐらい危...
-
13
昨年流産してしまった友人に何...
-
14
化学流産と不思議な体験。水子...
-
15
流産→妊娠の最短日数は何日です...
-
16
クリアブルーにて妊娠検査しま...
-
17
流産してしまった方へのお見舞い
-
18
満員電車のせいで流産
-
19
流産した友達への対応
-
20
ケイリュウ流産をしました
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter