
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外国名を完全な日本語で表記すること自体が無理、ということのように思います。
「S.フロイト」はファーストネームのみを外国語の頭文字を使用していて、一貫性に乏しいような気がします。
日本語の発音に準じた「G.フロイト」のほうが個人的にはすっきりしますね。
余談ですが、チャンドラー作品の私立探偵「フィリップ・マーロウ(Philip Marlowe)」の表記も、「P.マーロウ」よりは「F.マーロウ」としている場合が多いと思います。
No.3
- 回答日時:
Sigmund Freud(ジークムント・フロイト)をG.Freudと書くことが無いように、カタカナ表記でも、G.フロイトと書くことは誤りです。
誰かが勘違いして使ったのだと思います。フロイトについては「フロイド」という表記もあります。専門ではありませんが、ドイツ語で北部の読み方で「フロイド」となると聞いたことがあります。南部では「フロイト」となり(もちろんドイツ語のrの発音)、オーストリアなので、フロイトがカタカナ表記としては正しいのでしょうが、「フロイド」は誤りとは言えないようです。
蛇足ながら、A.フロイトという表記は、ご存じのようにS.フロイトのお嬢さんで遊戯療法や防衛メカニズムで有名なアンナ・フロイトです。
なお、回答者は一応心理学が専門ですが、精神分析は専門ではありません。
No.1
- 回答日時:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%BC% …
本名は、Sigmund Freudとのことですが、
Sだと、「シ」と読めてしまうので、
Gとしての造語が作られたのではないでしょうか。
本名は、Sigmund Freudとのことですが、
Sだと、「シ」と読めてしまうので、
Gとしての造語が作られたのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 フロイトは潜在意識の大半を、解明できたことになるんですか? 3 2023/01/10 11:40
- 心理学 フロイトのヒステリーについての本を読んでると胸がえぐられるような気持ちになってくるのですがなぜでしょ 2 2023/04/29 11:49
- 哲学 哲学者のフロイトは 自慰行為で親指にタコができていたと聞いた事があります。 ホントですか? 1 2023/07/12 13:01
- 超常現象・オカルト 私に向いているお仕事は何かありますでしょうか。 簡単に自己紹介をすると、私は高卒のオカルト好きで、趣 7 2023/01/10 14:16
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 17:07
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 日本語 大阪、関西圏の方教えてください。 この記事を読んで疑問に思いましたがhttps://www.nikk 8 2023/07/09 07:53
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マゾヒストになる要因って、あ...
-
心理学がネガティブ思想を生み...
-
現代のフロイトの位置づけ
-
エリクソンを批判
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
理論値、文献値、推定値などの...
-
チャンスレベルについて
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
香水ガンガン女性の心理は?
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
人をチラチラ見てしまう癖を治...
-
錯視量について
-
心理学・自由記述の教示文について
-
中イキについて
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マゾヒストになる要因って、あ...
-
子どもが性的・もしくは下ネタ...
-
あるものを見て思い出す心理?
-
共依存の良し悪し
-
理性をフロイトの用語で言い換...
-
和訳お願いします! But had th...
-
防衛機制など人間の性質(原理)
-
インナーチャイルドの歴史を終...
-
心理学での言葉の解釈について
-
呼んで→無視を繰り返して情緒不...
-
ユング、フロイトの理論に対す...
-
嫌な事に慣れるという現象につ...
-
今、フロイトを読む意味ってあ...
-
フロイドは正しいか
-
倫理の質問です。フロイトの防...
-
フロイトの心の病について教え...
-
フロイト後期概念のリビドーと...
-
Personalityについてフロイトと...
-
アドラー心理学の最新情報
-
加虐生あるものに性的興奮する...
おすすめ情報