
先週の土曜日の夕飯に、あるスーパーで買った食用の生牡蠣を食べました。その後、夜の12時頃からお腹の調子が悪くなり、深夜2時頃から激しい吐き気と嘔吐が止まらなくなりました。3時頃に車で夜間診療病院へ行き、1時間の待ち時間の間ずっと吐き続け、その後診察と4時間の点滴をしました。点滴の間も胃が飛び出るのではと思うくらい吐き、死にそうでした。診察と血液検査の結果、先生はおそらく生牡蠣にあったたのだろうと言っていました。その後(すでに日曜の午前)は家に戻り、ずっと寝ていました。
私が家に戻った後、父がスーパーに電話し、私がそのスーパーで買った生牡蠣を食べ食あたりになったことを伝え、苦情を言ったところ、数時間後にスーパーの店長と副店長(?)が菓子折りを持ってお詫びに来ました。スーパーの店長は、私の食あたりがかなりひどかったことを聞き、診察/治療/薬代5,000円を置いていったそうです。私はその間、ずっと寝ていました。そして、昨日(月曜日)、スーパーの店長から私の様態を伺う電話が1本あったそうです。
ここで、質問なのですが、ここまでのスーパー側の対応は適切でしょうか?私個人的には、とても苦しい思いをし、その後もまだ体調が完全に回復せず、仕事にも支障が出てしまっているような状況なので、正直なところ、菓子折りと病院代だけでは簡単すぎやしないかという納得いかない思いがあります。ただ逆にスーパー側にどうしてほしいかと訊かれた場合、私の立場でどこまで要求できるのかも分かりません。昨日までのスーパー側の対応は適切と考えられるものでしょうか?それとも他に何かあってもいいと考えられますか?他に何か対応を要求できる場合、具体的にどんな対応を要求できますか?
アドバイス等よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
牡蠣はノロウイルスに汚染されることで食中毒を起こします。
生食用はウイルス値が基準値以下のものを出荷していますが、人によってはその基準値以下のノロウイルスにも反応し、食中毒を起こすことがあります。
というわけで、他の方も食べて、みんなが食あたりならスーパー側・出荷側の落ち度もあると思いますが、1人しか症状が出なければ、微妙なラインだと思います。
でも、保健所に相談するのもいいかもしれません。
No.9
- 回答日時:
病院での検査結果が出ていない中のスーパーの対応は良いと思います。
普通なら、治療費は出さないと思います。原因がわからないまま支払えば原因をスーパーと認めたことになるので病院に行き、まず菌などを特定し、どこで感染、繁殖したかを調べてからだと思います。食中毒といっても色々なケースがあります。牡蠣を食べた日におなかが痛いと医者に言えば必ずそれが原因といいます。しかし、実際に違うことも良くあります。ブドウ球菌なら、スーパーに落ち度がないときもありますし(手についているので自分の可能性もあります)、腸炎ビブリオなら水洗いの不徹底で殺菌が甘いこともありますし、SRSVなら集団感染する事が多いです。それに、もし発見されればその漁場での生食用が生産できなくなりますし、漁場が補償しないといけないので生食用ではあまり発見されません。そうなれば、スーパーの落ち度では無いと思います。お礼が遅くなり申し訳ございません。ご回答ありがとうございました。
この場を借りて、ご回答いただいた方にその後の報告をさせていただきます。
その後ですが、スーパー側が問題になったと思われる牡蠣について検査を行い、検査結果を書面で報告いただきました。その検査結果ではスーパーで売っている牡蠣には特に問題はないとの報告でした。その間、スーパーから何度か私の様態を確認するお電話もいただきました。こちらでご相談させていただき、保健所に相談するか考えましたが、スーパー側の誠意ある対応もあったので、保健所へは連絡しませんでした。
皆様、参考になるご回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
#5・7です。
たびたび失礼します。小型球形ウィルス:SRSV=ノロウイルスだそうです。
(ノロウイルスの呼称が正しい)
http://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/04_norovi …
念のため。
No.7
- 回答日時:
#5です。
質問内容からすると食べてから発症まで
6時間くらいでしょうか?
生カキ(小型球形ウィルス:SRSV)による食中毒の
潜伏時間は24~48時間ですからそもそも原因が
違う可能性もありますね。
というか、一般的にいう「生カキに中った」には
当てはまらないと思われます。
http://www.domesto.jp/jokin/jokin-5.html
http://kireikirei.lion.co.jp/lets01a.htm
上記URLに各原因ごとの潜伏期間等がでていますので
心当たりを探してみてはいかがでしょうか。
No.6
- 回答日時:
勿論その生牡蠣を食べた全員がおかしくなったとかであればがんがん保健所でもメディアにでも通報して良いと思います。
異物混入とかありましたね。集団食中毒も怖いですね。さて、生牡蠣にあたったと言う話は良く聞きます。私も過去に体験しています。けれど同じ物を食べて何ともない人もいます。ただのラッキーでしょうか?体調の違いでしょうか?調理法の違い?下処理の方法の違い?
そう考えるとスーパーの対応は迅速で誠意のあるものだと思います。もしかしたら全然スーパーに落ち度が無いのかもしれませんよ。その証拠というか調査もなしに謝ってくるというのは非常に良くできた対応だと思われます。(仮に同じ事件が多発していたので対応が早かったと言うことも考えらレますけど)
スーパー側が生産者や仲介業者を訴えることも出来ますしね。流通の何処で引っかかっているのかも問題です。
しかし個人的な体調による物とか、アレルギーの物とかによる中毒などに付いてはこれ以上どうしようも無いのではと思います。
もっともアレルギーを除去しようと成分表示を見て買ったのにそれに誤りがあるとか虚偽があるとかであれば訴えることが出来ると思います。
他の回答者さんがすぐに保健所に行け!と言うのに対して反対の意見を書きましたが、これも意見の一つとしてください。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございました。
牡蠣は私と父が食べました。父は私のような状態までにはならなかったものの、下痢になり、何度もトイレにこもっていました(私も嘔吐のためトイレを使いたかったので、一時大変な状況でした)。
牡蠣を食べるまで、体調には特に異常はなく、牡蠣にアレルギーもありません。以前、仙台の牡蠣祭りで牡蠣をたらふく食べましたが、大好きな牡蠣をたくさん食べて気分が良かった以外何ともありませんでした。
スーパー側の対応に関する考え方、一意見として参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
カキに中るかどうかは基本的に店の関知できない部分です。
>つまりカキによるSRSV食中毒防止には、カキの鮮度は関係ありません。そのカキがSRSVを持っているかどうかです。
http://www.rescuenow.net/get_close/shoku/02_kaki …
自分も生カキに中ったことがあるのでその辛さは分かりますが
店を恨むような気持ちは全然ありませんでしたね。
むしろそこまで誠実に対応してくれたお店側は偉い方かなと。
(店先に注意書きとかしてあれば一番良いんでしょうけど)
上記URLのような情報もご参考にされたうえで
お店の立場も理解した大人の対応をお勧めします。
No.3
- 回答日時:
そのときの「牡蠣」がまだあれば、調べようもあるのでしょうが、スーパーなどではサンプルとかは置いてないでしょうし、生産元からの調査になるんでしょうね。
どの段階で、たとえば輸送の段階とか、細かいことになると大変ですので、やはり、まず病院に電話をしてみて、食中毒の届けについて、聞かれてはいかがでしょうか。
病院が届けるということも当然あると思いますので。
インフルエンザなどの感染症は義務がありますよね?なので、病院のほうがわかりやすく説明してくれると思いますよ。
お大事にしてくださいね。
No.2
- 回答日時:
本当に辛い思いをされましたね。
お見舞い申し上げます。私もカキ体験ありなので、多少分かります。すぐに最寄の保険所に通報すべきと思います。
今後、他の人も同じような思いをされないように。
また、公なお詫びだと、金額が低い・気持ちが足りないなどの不満も治まると思います。
時間が経つと、あなたも動きにくくなりますので、すぐに対応すべきと思います。
保険所に電話されるのが不安なら、「今、このような状態なんですが・・」と相談のようにお話されてはどうでしょうか。
早いご回復を・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 食中毒・ノロウイルス 汚いはなしです。 体調悪いです。 スーパーに売っている生食用の牡蠣を生で食べました。 1つだけ。 食 2 2022/12/18 22:30
- 食べ物・食材 牡蠣にあたった時の対処法について 土曜日に寿司を食べ炙り牡蠣の握りを 主人が四貫食べました。 一日た 5 2023/02/06 13:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 黒色の便が出てます。症状は2週間ぐらい前からの黒色と茶色の2色の便と胃液が上がってくるのとみぞおちの 10 2022/07/13 23:39
- 皮膚の病気・アレルギー 小学校でのアナフィラキシー 小学2年生の子供です。 昨日給食後に嘔吐があり学校から連絡後30分後位の 6 2023/05/16 09:30
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- 食中毒・ノロウイルス この方法でどのようにしてバレるのでしょうか?? 3 2022/07/16 18:26
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 食中毒・ノロウイルス 先日15時頃、生牡蠣を食べたあと4時間後くらいに気持ち悪くなり嘔吐しました。その後も4.5回嘔吐しま 1 2022/09/05 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
生牡蠣って生食用を買っても結構な確率でノロに当たると聞いたんですが実話ですかね? 牡蠣好きなので怖い
食べ物・食材
-
生食用牡蠣貝(パック入りの剥き身の牡蠣貝)
食べ物・食材
-
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでの長時間駐車について
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで買った生カキで食あ...
-
スーパーのお惣菜やお弁当は食...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
今かなり金欠です。 大阪でお米...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
調理したレバーの消費期限は・・
-
乾燥ネギ(葱)はどこで売ってい...
-
白子って・・・・
-
にぼし
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
コーヒーフレッシュの「ネスレ ...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
三菱東京UFJ銀行の総合口座通帳...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
スーパーでどこになにがあるか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
白子って・・・・
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
真鱈の鱈子の鮮度と色
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーで買った生カキで食あ...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
スーパーのお惣菜やお弁当は食...
-
近所のよく行くスーパーで3日前...
おすすめ情報