dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 FXは、よくリスクが大きいような事がいわれますが、例えば、
 
 1ドル=100円だったとして、
 レバレッジ20倍 証拠金5万円で1万ドル買い
 証拠金が20%割り込むと強制決済

 とすると、4万円以上のリスクは無いように思えるのですが、間違ってますか?預金と考えると大きいですが、大抵の方が抱え込めない額では無いとおもうのですが。

 あまり詳しくないので設定がおかしければ無視して解答お願いします。

A 回答 (4件)

#1の方もおっしゃってますが、


スリッページというのがあります。

売り決済のとき、値段が決まるということは、
だれかがその値段で買ったということですが、
極端な下げ相場では、みんなが売り一辺倒で買い手が
いない場合があります。
その場合、買い手が見つかるまで値段が下がる訳ですが、
株や商品の場合、制限値幅というのがあり(ストップ安)
そこで止まりますが、為替の世界にはそれはありません。

まあ、滅多にないことなんでしょうが、
かつてタイのバーツという貨幣が大暴落したときは
一日に20とか30%とか(よく覚えていませんが)暴落し、
それはご質問の設定で言えば、5万円の証拠金に対して
一気に20万円や30万円の損失が出たということです。
当然、買い手がみつからず、ストップロスで設定してた
指値は入らず、どんどんスリップして約定してみたら
15万とか25万の足がでた、ということになります。

ドル円は比較的安定しており、ではそういうことはないだろう
といわれていますが、そういう可能性はゼロじゃないという
ことです。

預金と一緒の次元で考えない方がいいと思います。
レバ20倍なんてのは恐ろしく高いし、為替の世界は恐いです。

ネガティブなことばかり申し上げてすみませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 スリッページ。せっかく強制決済があるのにそんな事もあるのですね。なんかズルイような。
 極端ではありますが、証拠金だけではなく借りている貨幣が、全部パーになっても大丈夫な額(メリット小になりますが)にしておきます。

お礼日時:2005/10/08 09:00

全くおっしゃるとおりで、少額投資で我慢できるならたいしたリスクではありません。


この点商品先物は追い証というやつがあり、保証金以上の債務を負うことがあります。そしてその債権は怖いお兄さんたちに債権譲渡され、身ぐるみはがされることになります。
強制ロスカットによって追い証が(事実上)無いというのは、FXのよいところだと思います。

パチンコ等の賭博にハマって人生の貴重な時間を浪費することに比較すれば、世界経済に興味も向くし、FXは10~50万程度の小遣いで参加するならば、大変有意義なギャンブルです。

しかし人間というのは欲深い動物で、
いつの間にか100万円、気づいたら1000万円を賭けてしまいます。
私の知人は、やめとけというのにカナダ円で30万通貨93.50円売ポジションをもってしまいました。
現在97.80ですからあっという間に約130万円の損です。100円を突破すれば200万の損。安い車が買える値段です。

これをリスクが低い、とは社会通念上到底言えないでしょう。

FXをやる際には、すべてパーになってもかまわないという額だけで運用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはり欲が敵ですね。わたしは軍資金も少ないので、証拠金も損切りも決めた通りにと思っています。それがなかなか難しいのかもしれませんね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 08:47

> 4万円以上のリスクは無いように思えるのですが、間違ってますか?



この条件設定では間違いではないと思います。お分かりだと思いますが、この場合だと4円下がって1ドル=96円を切ったらアウトです。

では証拠金をもう5万円追加、つまり10万円で同じ取引をした場合を考えてみてください。これだと8円下がって1ドル=92円を切るまで強制決済の心配はありません。実質的なレバレッジは10倍です。先程よりは強制決済の確率は低くなり、一見するとリスクが軽減したようにも思えます。

しかし相場が底なしの下げ傾向であった場合、先程の例なら96円を切った段階で強制決済され、4万円の損益で済んでいた所が、なまじ証拠金を増やしたばかりに強制決済が先送りになり、92円を切るまでポジションを持ち続けていることで8万円の損になってしまうことになります。

レバレッジが1倍以上の取引にはこういうリスクがついてまわる、ということです。これを避けるには強制決済で泣く前にあらかじめ損切りラインを決めておくことが必要になるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な数字を出していただき、理解しやすかったです。損切りの役目もわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 08:40

そのポジションだけなら、そのとおりです。

強制決済は、損失を一定以上に拡大しないためにあるセーフティネットです。

経験はないですが、スリッページという指値と違う約定や、業者によって値洗いのタイミングが異なるので、想定どおりに行かない、つまり、損失がもっと拡大する恐れはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
スリッページ?調べてみます。

お礼日時:2005/10/08 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!