dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
近いうちに両親と別居し隣市でアパートで一人暮らしを考えているのですが、その際現住所は変わりますが、本籍も変える手続きをしなくてはいけないのでしょうか?
それと初めての一人暮らしでの手続き上の注意点があればよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは



私も替えてませんね。
元々神奈川の奥地にいて、そこに本籍を遷しても良かったのですけど万が一海外転勤生活が長かったりして、一時的に日本に戻った際、行政関連の手続きを行うたびにそこまで行く手間を考えて便利性のある東京中心部にあった本籍地のまんまです。

問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nachiguroさん、回答の方ありがとうございます。
海外転勤生活でも本籍が東京中心部でいいとの事で、それに比べれば自分の所は田舎の隣の市なんで正直安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/11 22:17

本籍は、変更する必要はありません。

日本で本籍の多い住所は、皇居と言うくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

saodakeさん、ありがとうございました。
今回はポイント付けられずに申し訳ありませんが、日本での本籍の多い住所が皇居には思わず「なるほど~」と知りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/11 22:03

現住所だけでかまいません



本籍はいわば生まれた場所ということができます
実際に本籍地に人が住んで無くても事実上問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inu2さん、回答の方ありがとうございます。
実際に本籍地に人がいなくても問題ないとの事で、正直安心しました。住民基本台帳とか戸籍とか印鑑登録とか面倒くさそうなので、本籍がそのままでOKならその辺りがホッとしてます。

お礼日時:2005/10/11 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!