dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入浴中にコンタクトレンズの装着はしないで下さいと言われました。
なぜだめなのでしょうか?ちなみにワンデーアキビューを使用していますが、
今のところ、入浴中に使用しても、障害が出てません。
シャンプー、洗顔で目に入るとよくないからですか?

A 回答 (5件)

入浴中やプールの時は外すように説明しています。



紛失を防ぐため(特にハードの場合)と
レンズは色々なものを吸着するので
プールの塩素や洗顔料などの薬品がついたままの装用が
よくないからです。
    • good
    • 0

私は入浴中にもハードコンタクトレンズ(メニコン


Z)を、入れたままです。過去不都合はありません。
入浴時は眼鏡は使えませんし、裸眼で入ったら、
どれがシャンプーか、どこに石鹸があるのか分かり
ません。
私は朝起きて、すぐ装着。寝る直前に外します。
0,01なので、コンタクトなしでは、(ちょっと
オーバーに言いますと)生活出来ません。

メーカーはなにかあって、苦情でも言われたら
困るから、事細かく注意書きを示しているのでは
ないかと思います。
きっと、「入浴中、顔洗ってたら、流しちゃったあ
~、どうしてくれる~」なんて言う消費者がいる
のではないでしょうか?(あくまで想像です)

自己責任で、コンタクトレンズをどう使おうと
自由だと思います。
    • good
    • 0

私は10年以上O2レンズ使ってますが、最初の1年くらいは入浴中外していましたが、いつの間にか付けっぱなしですね、本当はいけないんですよね~



やっぱり入浴中はお風呂の中の雑菌なんかが水と一緒に入るからじゃないでしょうかね~、お風呂の水って意外に雑菌だらけらしいですし、シャンプーが目に入った事は無いんですが、入ったら地獄見そうな感じですよね(笑)
    • good
    • 1

私もお風呂の後にご飯の支度をしないといけないので


レンズ(使い捨てソフト2ウィーク)を付けたまま入浴しちゃいます。寝る直前まではずしません。
お風呂から出た直後、目が乾くような気がするので
コンタクト用の目薬を挿します。
使用上の注意は理由がわかんなくても守るべきだと思いますけどね☆
    • good
    • 0

一応そうじゃないですか?



事故がおこってからでは、売った方に責任があるので、PL法によって、とりあえず外で以外は使わないで!って指導しているのだと思います。

それよりも、コンタクトしたまま寝ないでくださいね!
黒目が白目になっちまうらしいですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!