【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

●フロントガラスが曇って消す時、暖房でも冷房でもa/c(エアコン)を付けなければならないのはなぜですか?特に、暖房の時はa/cは要らないような気がします。

●リアガラスが曇って消す時に押すあのボタンは何ですか?「電熱線」と聞いたことがありますが、内側から触っても熱くなりませんし。

ともに、どのような原理で曇りが消えるのでしょうか。ご存知の方お教え下さい。

A 回答 (4件)

空気は温度によって含むことの出来る水蒸気の量の上限(飽和蒸気圧、湿度100%の状態)が決まっていて、温度が上昇すると沢山の水分が蒸発でき沢山の水蒸気を含むことができ、温度が冷えると飽和蒸気圧が下がって、それ以上の水蒸気が含めず、温度のより低い物体の表面(ガラスや金属の表面など)に露結して細かい水滴となって現われます。



>●フロントガラスが曇って消す時

車室内の人間などから蒸発した水蒸気や昼間の暖かい空気(水蒸気を多く含む)や加湿器などからでた水蒸気を含んだ空気が外気に冷やされたガラス表面付近に近づき、飽和蒸気圧以下の温度(湿度が100%を超える温度)に冷やされるとガラス表面に露結してガラスが細かい水滴になって曇ってしまいます。
この曇りの原因の水滴を無くすには、
1)ガラスを暖めて、その周辺の空気を暖め飽和蒸気圧を高めて湿度を下げるか、
2)湿度の低い空気を吹付けて水滴を蒸発させるかのどちらか
ですね。

>暖房でも冷房でもa/c(エアコン)を付けなければならない
>暖房の時はa/cは要らない

暖かい湿度の低い空気(室温より暖めた空気は湿度が低くなる)をガラスに吹付ける
または暖かくなくても湿度の低い(乾燥した)空気を吹付ける
ことでガラス付近の湿度を下げて曇りを消しているわけですね。

>●リアガラスが曇って消す時
フィルム上の抵抗体に電気を流してガラスの温度を上げているわけですが車内の空気と同程度まであげるだけですから触っても熱くはないですね。
でもガラス表面の温度が上がってその付近の湿度が下がりますのでガラスの水滴が蒸発して曇りが消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1~No.4の皆さん、ご回答ありがとうございます。非常に分かりやすく、理解できました。ガラス周辺の湿度を相対的に下げる、または乾燥空気を吹付けるということですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/24 10:11

人間の呼吸や汗、外部から持ち込まれた水分(雨に濡れた服や靴)のために車内の湿度が上がり、冷えたフロントガラスに結露が起きます。


車内の湿度を下げる操作(冷房に除湿や加温)等を行う事で結露が解消されます。
    • good
    • 0

必ずしもA/Cが必要な訳ではないですよ。



内気循環をオフにし外気取り込みにすると曇りが取れます。
この場合外の臭いまで取り込むので注意が必要です。
    • good
    • 0

a/cの風は、機械内部が一番冷えるので除湿されているということになります


暖房の時はいりませんが、つけたほうが早く曇りが取れます

あのボタンは電熱線です、触れば熱くなっています

原理?は中学(小学?)で教えている露点と湿度です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報