これ何て呼びますか Part2

カブトムシの幼虫を飼っています。
市販の昆虫マットを使用していますが、中まで白いカビ?だらけになってしまいました。
幼虫は元気そうだったので別のマットに移しましたが、このカビだらけになったマットはもう使えないのでしょうか?かなり多量なので捨てるのがもったいないです。日光消毒したら大丈夫ですか?
あるいは、このカビ?は無視してこのままこのマットで飼い続けても大丈夫なものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


「白いカビ」ですか?どんな状態のカビでしょう?
もし糸状に張るものでしたら交換の必要はありません。マットが上質の証拠です。
主に白カビの種はクワガタやカブトに対して害になるものはありません。
(青カビ発生はマットの品質が下がった証拠なので即交換です)
ウチでも発酵マットには糸状の白いカビが大量に出ますがムシ達はとても元気です。
ショップからも「ムシ達の栄養素となる」(幼虫の場合)と説明を受けています。
なので、大丈夫だと思いますよ!

ただ、「大量」と書いていらっしゃるので1つアドバイスさせて下さい。
カブト達も糞をします。それを長い間放っておくと匂いや青カビ、ダニやコバエの発生源になります。
マットは周期的に交換か、もしくはフルイ等に掛けて半日天日干し等をすればまた使用出来ます。
ちょっと手間が掛かりますが、そこがペット飼育のいい所でもあります(笑)
大事に飼って上げて下さい♪
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ありがとうございます

ひとつのケースは、黄白色のものが蛛の巣を張ったようにケースの壁に張り付いていました。他のケースは、マット全体(中)に白い毛羽立ち状のカビがありました。どちらも青カビではありませんでした。

全部まとめてゴミ袋にいれ、ゴミ捨て場に捨ててきたのですが、勿体なかったので、取り戻してきました。とりあえず、篩いにかけて糞を取り除き、様子を見てみようと思います。

お礼日時:2005/10/21 16:17

No,3です。


そうです!そうです!クモの巣状に出来る菌は上質なマットの証拠です!
安心して使って下さい。
あまり発酵マットで青カビ…と言うのは見たことがありませんが、
周期的に(2~3ヶ月おき)マットの交換やフルイに掛ける等でそのようなものは発生しないように出来ると思います。
頑張って飼育して下さいね♪
    • good
    • 14
この回答へのお礼

今日、カビの生えたマットを半日天日干しし、乾燥させ、篩いにかけました。3分の1ほどが糞でした。篩いにかけたマットは、きれいなマットになったので、もう一度、それで幼虫を飼うことにしました。
ついでにカビの生えていないマットも篩いにかけました。ゴミ袋一杯の糞が取れました。
しばらく様子見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 22:50

新しいマットに取り替えてください。

参考に

参考URL:http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2810/sodat …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考URLまた見ておきます。

お礼日時:2005/10/21 12:30

カビの生えた状態での飼育は止めた方が良いと思いますが、一度カビが生えてしまったマットでもカビ菌を死滅させれば再度使用可能です。

その再生方法ですが、私はマットを110℃程度の高温で24時間加熱しカビ菌を死滅させ使用した経験がありますが、一般的な家庭での加熱は難しいと思いますので(気にならないのであればレンジでチン!です。)ほぼ水分が無くなるまで天日乾燥させ、数ヶ月乾燥状態で放置した後に使用するようにしてみて下さい。
何よりカビが発生するような飼育状態は、水分過多や通気性の悪さを表し、幼虫の為にも良くありませんので注意して下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

水分過多、通気性に気を付けて見ます

お礼日時:2005/10/21 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A