dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答者の皆さんは、それぞれ得意な分野で回答をされていますが、当然苦手なカテゴリーもありますよね。

私の場合は、「植物」が苦手な分野です。
花の種類や咲く時期とか、樹木の区別全く駄目ですね。
だから、「植物音痴」というわけ。

皆さんも、「音痴」ともいえる分野は何でしょうか、その「音痴度」をお聞かせください。

A 回答 (14件中1~10件)

私は運転音痴です。


免許は持ってるのに、、、
ほんとに試験合格したの?って感じです。
無免許で乗ってる悪がきのほうが100倍上手です。
教習所の適正テストでも最悪な事がかかれてました。
精密検査が必要ですみたいなことが書かれてて
びっくりしました。
何の精密検査なの???
いくらなんでも失礼じゃ!!
周りからはなんで運転しないの?もったいないよと
よく聞かれるのでうざいです、、、
私自身、運転にはかなりのトラウマがあるので
怖くて、、、
もう二度と運転はしないと思います。
音痴度最強です!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か、ご回答拝見しているうちに、背筋に汗が・・・
絶対に運転されない方が良さそうですね。

私もペーパードライバーです。お互いに運転は止めて、免許証は身分証明書として活用しましょう。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 06:05

こんばんは



私が特に苦手なのは、「芸能」関係と「車・バイク」関係ですね。

「芸能」に関しては、全く興味がないので
最近のアイドルとかお笑い芸人の区別がつきません。
モーニング娘。ですら、顔と名前が全然一致しないです。(^^;)
普段から、芸能人がいつ誰もいなくなっても困らない生活なので
当然かもしれませんね。

「車・バイク」も、基本的に走ればいい程度なので
まったく車種の区別がつきません。
せいぜいエンブレムでメーカー名が分かるくらいです。
とりあえずトヨタ車とホンダ車と日産車の区別はつきます。
ずっとリアランプが丸い車は、すべてスカイラインだと思ってましたし。(^^;)

バイクも車体に書いてある情報から、
排気量とメーカー名くらいしか分かりません。
しかもバイクでは、ブレーキとクラッチが
どこについているのかも知らないくらいですし・・。

・・得意なものの方が少ないのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は逆に、「芸能界に詳しい、変なおじさん」です。家族や会社の部下の誰よりも詳しいので、あきれられています(汗)。

「車・バイク」は、ご回答者と同じように、からっきし駄目です。「セダン」という種類も、最近理解できるようになったくらいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 18:54

教えてgooに登録する時にこたえられるほどの専門分野にないのに愕然としました。


ほとんど音痴ですね。

実生活の「音痴」は、歌が音痴です。
あとはドジとか抜けてるとか・・・・
車の運転もダメです。
これらを避けて生活してます。
できる人はなんともなくできることなんですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテゴリー一覧を目にすると、知らない分野の多さに改めて驚きますよね。

「歌音痴」は生活にさほど係わらないし、車も運転しなくても何とかなりますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 18:50

私は「機械音痴」です。


ビデオ・携帯電話・パソコンなど全て使いこなせません。
ビデオは、15年くらい前に父が買ってくれた物でしか、予約録画できません。
携帯もメールを送るのが精一杯。説明書みても全然解かんない。
パソコンは、見たこともない画面になると、もうパニック。ダンナが仕事中でも電話して、「画面がこうなってるけど、どうしたらいいの?」と聞いてしまう。
子供が「DVD見たい」と言っても私はどうしていいか解からないので、ダンナが帰ってくるまで待ってまらってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の妻も、凄まじい「機械音痴」です。
出張先に「人から借りたビデオテープが取り出せない」と、焦って電話をかけてきたのは許せるとしても、録画やパソコンは当然無理。
果ては照明の取替えも、普通の白熱電球以外は出来ないという有様です。

パートで銀行に行っていますが、どうやって仕事しているのか不思議・・・

ご回答者の「機械音痴度」の方がやや低いかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 21:26

 こんにちは。



 たくさんありますよ~。得意な(というか、なんとか答えられる質問がたまにある)カテゴリーのほうがずっと少ないです。
 登録する時に、「回答できる分野」でしたっけ? に好きなこと全部並べちゃって……。
 好きだから「回答」できるってのは大間違いだったと恥じております。
 中でも、「音痴」といえば、スポーツですね。あと、コスメとかファッションとか。最近は、男だからていうのはいいわけにならないとも聞きますしね(でもやたらくわしいってのもどうかとおもう)。

 恋愛をあげておられる方が多いですね。私は、たまに答えて、良回答もらったりしてるんです。
 でも現実に自分の恋愛はぜんっぜんだめです。

 そういう「音痴」もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、コスメ分野なんかは、昔なら男性は知らないのが「美徳」みたいでしたけど、時代は変わるものですね。

恋愛に限らず、「他人の悩み事」はアドバイスしやすいものだということと思いますよ。「傍目八目」と言いますしね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 20:33

こんにちは。



ビールや、おいしい天然水などの味の違いが
いまいちわかりません。

さすがに、エビスとアサヒ、発泡水と、天然水などは
わかりますが、同じようなビールだったり、
同じような水だと、違いがわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーっと、何音痴といえばいいんでしょうかね?
「水音痴」?「味音痴」?
・・・どちらも違いますかね~

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 20:29

おはようございます。

苦手なもの、ホント沢山あります。

「植物」花の種類など質問者様と同じです。
「音楽」ほんと音痴で人前では歌いません。
    聴くのは好き。でも最新のヒット曲がわからん。
「金融」商品の違いがようわからん。
「パソコン」最近始めました。3週間前に‘教えてgoo'に登録しましたが、
    まだやり方がよく分かってないのでご迷惑の数々・・・。
そして
「人間関係」職場での悩みを抱えてます。“人間ってホント難しい!”(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「植物音痴」の同士が増えました(笑)
「金融音痴」も、他の方もいらっしゃいましたが、やはり多そうで、私も少しホッとします。

う~ん、「人間関係」は、音痴というより誰にとっても難しいですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 20:26

だんだん音痴がはずれてきてますが・・・


私も植物音痴ですね。スポーツも野球以外は全て音痴です。
医療カテゴリーも質問者さんの命にかかわるので回答せずに見るだけです;
政治や文学、数学も・・・ここだけのスペースではたりません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらにも「植物音痴」がいらっしゃって、又々心強いです。

医療は、特に専門家でないと無理でしょうから、答えられないのは当然でしょうが、野球以外のスポーツ音痴という方は、結構いそうな気がしますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 06:11

私の場合は『味音痴』というか『味噌汁音痴』ですね。


結婚して4年が経ちますが、
いまだに味が統一されないんですよ。

あと、煮物ですね。コレも『音痴』です。
一応、食べられる味ではあるようなんですが、妙に薄かったり濃かったり、
甘かったりしょっぱかったり・・・。

目分量で作るからいけないのかなぁ・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「味噌汁音痴」というのも、珍しいですね。
ご主人は毎日違う味噌汁が味わえて、かえって新鮮かも?

まあ、ちゃんと計量して作れば、味は一定になるでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 06:07

お金関係だめです。


関心カテゴリー以外ほとんど音痴な気がします(^^;
植物も咲く時期などは詳しく知りませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>関心カテゴリー以外ほとんど音痴
・・・って、拝見したら関心カテゴリーが滅茶苦茶多いじゃないですか。

植物音痴の仲間がいて、心強い?です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!