

No.3
- 回答日時:
市販のから揚げ粉を使っておられますか。
その場合、解凍する前の半分くらいの量のから揚げ粉を鶏肉にまぶしてから、自然解凍します。
殆ど解凍できた時点で残りのから揚げ粉をまぶして、油に入れます。こうすると、解凍時に肉の旨みが閉じ込められて、冷凍肉でも、割合おいしく仕上がります。
あとはNO1の方の通り、2度揚げするのが1番おいしく出来ますよ。
私は時間がない時は、粉をまぶして、レンジで半解凍くらいまでチンして、粉をまぶして、揚げます。
No.2
- 回答日時:
通常、油の温度が高くなってから食材を入れますが、
中心まで火を通したいもの(とんかつの厚切り、手羽先)や
冷凍の食材を揚げる時には、低温の油に食材を投入し、じっくり温度を上げていくと、中まで火が通ります。
ただし、そのまま最後まで揚げるとべたつきますので、最後に揚げる瞬間には、急激に温度を上昇させると、カラっとしますよ。
これは、揚げ物の専門店でもよく行われる方法です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/24 15:00
他のご質問にもお答えいただき、重ねてありがとうございました。
この「徐々に温度を上げていく手法」も初めて知りました。トライしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度解凍した冷凍エビ
-
牛肉や豚肉って焼いてから冷凍...
-
冷凍食品の焼きおにぎりのことです
-
冷凍の魚を焼く時に
-
冷凍したカレーの解凍方法
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
-
自分の彼女、妻をおかずにオナ...
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
ささみ
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
煮魚は冷めたらどのように温め...
-
辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
弁当がねばねば糸をひいたのですが
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
オナニーのおかずってなにが一...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
巨乳の友人がいる人に質問です...
-
男子高校生の時はどのようなお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報