dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただきありがとうございます。

当方国産T車 H13年式 2.5L 5速AT での話です。

タコメーターのレッドゾーンが6300回転付近なのですが
たとえばギヤダウンにより積極的にエンジンブレーキを
使用していた場合、誤って低すぎるシフトに入れてしまって
レッドゾーンを越えるような回転数になった場合
エンジンとミッションを切り離すような機構
もしくはプログラムは組まれているものでしょうか?

経験は無いのですが、どうなるのかなと ふと疑問に思いまして。

お知恵をお貸しください。

A 回答 (4件)

ATミッションを保護するようなプログラムが組み込まれていますので


ご安心ください。

一例をあげますと、5速/時速100kmで走行中に
1速にいれようとシフトレバーを操作しても
ATミッションはその操作を無視して、2速までしか下げません。
そして、車の速度が下がってきて1速で可能な最高速度(エンジンの最高許容回転数)になったとき初めて1速へのシフトダウンが実行されます。

加速時の安全機能は、エンジンへの燃料供給を止めて最高回転数以上に上昇しないようにするレブリミッター制御をする例が大半ですが、
ごく一部に、運転者の操作したシフトポジションを無視して、1段階シフトアップ制御をする車もありました。(初代レガシィ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な説明及び加速時の例外説明感謝いたします。

「こうだったらいいな」と思っていた仕組みになって
いるようなので安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/27 00:02

こんにちは。



>レッドゾーンを越えるような回転数になった場合
エンジンとミッションを切り離すような機構

経験上、そのような機構はありません。今までに5MTで4速に入れているつもりが2速に入れてレブリミットを越えたことがあります。またATではセレクトレバーの機構上、4、5速から、突然そのようなことが無いように、シフトロックを押さないと2速に入らないような構造になっておりますので、積極的にエンブレを使う場合は
オーバードライブSWオフ→3速(シフトレバーが止まる位置を確認)→シフトロックを押しながら2速
という操作が適切だと思います。

なお、質問と意図は違いますが、リバースコントロールバルブというものがバルブボディ内にあり、走行中、誤ってR(リバース)に入れてしまっても、所定の車速にならないとRに入らないような機構はあります。ATミッションの研修時に研修車で実際に行ったことがあります。(車種はホンダ車です。その他のATでは未確認です。)

ご参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例、及びリバースについてのご説明感謝いたします。

自分の車のミッションゲートはギザギザのやつでして
ボタンが無く、もし低いギヤに入ったら
どうなってしまうのかな?と思いまして

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/26 23:59

ATですよね?


それならば、シフトダウンできません。
ATのECUがシフトダウンを許可しませんので。
具体的には、ゲートに入らないか、入ってもブザーが鳴って、
シフトダウンしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ブザーが鳴ると言うのは始めて知りました!
参考になります。

ポイント発光できず申し訳ありません。

お礼日時:2005/10/26 23:56

最近のATはエンジンのECUと相互通信しながら制御していますのでエンジン回転数もその中に入っています。

シフトダウン時のオーバーレブ防止の制御はかなり前の電子制御ATでもしていますのでオーバーレブの心配はありませんよ。もし高速走行時に誤って低いギヤのシフト位置に入れてしまっても安全な速度に落ちるまでシフトダウンしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうじゃないかなと思いながら自分の車で
試す勇気が無く質問させていただきました^^;

ポイント発行できず申し訳ありません。

お礼日時:2005/10/26 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!