
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1回目だけだと、60%~70%予防でき、
2回目を受けると80%~90%予防できると聞いたことがあります。
成人は1回でいいというところと、2回目をすすめられるところがありますね。
私個人では、前年接種していないとか、はじめての時は2回で、
毎年接種しているときは、1回でもいいような気がします。
値段についてですが、平均3000円くらいらしいです。
4000千円のところも聞いたことありますが、
そこは大きな病院(医大病院)でした。
町医者なら、3000円で接種してもらえると思います。
質問者さまが社会保険に加入されていましたら、
インフルエンザ補助金制度はありませんか?
(組合により、補助される金額が違います)
病院で領収書(インフルエンザ代の)を発行してもらい、
保険組合指定の用紙に添付して提出すると、いくらか
バックされる制度です。
回答有難うございました。
前年受けていれば1回で良いと言われました。
補助制度があるとは知りませんでした。
もっとも現在は国民健康保険なので補助はありません。
かつて受けたところも、今回問い合わせたところも町医者です。
地域によって違うんでしょうかね。

No.4
- 回答日時:
#1です
¥4000??? 高すぎます!
普通¥2500~¥3000弱です
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1095368
参考URL:http://www.futaba-cl.com/main10-13.htm
No.3
- 回答日時:
我が家3人は1回が二人,2回が1一人やりましたが,2回の方が抵抗力強かったと思います.2回の人は掛からなかったです.1回の人は掛か
りました.値段の違いは病院の違いです.1500円~2500円が相場です.ちなみに効果的なのは11月に打つことですので,お早目の予約を.面倒ですが出来れば2回型の病院を.回答有難うございました。
やはりちゃんと2回受けたほうが確実という事ですね。
それにしても値段が違うものですね。
当方では、数年前に受けた時は2回で8000円でしたし、
今回問い合わせた2箇所の病院も同じく1回4000円と言われました。

No.2
- 回答日時:
いつも通っている医院で説明を聞きました。
1回で予防できる確率は60数パーセントだそうです。
それが2回接種となると予防率が90数パーセントに上がるとのこと。
単純に考えると2回接種の方が予防率がグンと上がって良いのですが、逆に言うと2回接種しても数パーセントはインフルエンザにかかる可能性があるわけです。
このことを踏まえて1回にするか2回にするかは個人で判断して下さい、とのことでした。
回答有難うございました。
随分前に受けた時は、2回接種したのですがその年は流行しなくって、
損したような気になったものです。
でもこれは保険と同じですから自己判断ですよね。

No.1
- 回答日時:
本当は2回接種を行います
一回だけでは抗体価が上がりにくいので
2回接種します
毎年接種するのであれば1回接種でOKです
金額は病院やクリニックによって多少の違いがあるのは
請求の仕方が違うからです
ワクチンそのものの品質は全く同じ物です
参考URL:http://www.kodomo-iin.com/HL/HL618.html
回答有難うございました。
医師会のインフルエンザ総合対策のページを見ていましたら
成人は「欧米では1回がほとんど」 とありましたがどんなものでしょうか?
金額も1回4000円と高額ですし、自己判断とはいえ、悩んでしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
コロナワクチン1度も接種してな...
-
5
1ヶ月前のBCGの接種痕
-
6
アストラゼネカのワクチン打っ...
-
7
日本脳炎予防接種(初回追加と...
-
8
インフルエンザの予防接種料金
-
9
コロナワクチン、「ノババック...
-
10
インフルエンザワクチン 1人...
-
11
新型インフルエンザワクチンと...
-
12
婚活におけるワクチン接種について
-
13
インフルエンザ予防接種料金に...
-
14
夫婦でワクチン接種するかしな...
-
15
皆さん、おはようございます。 ...
-
16
ワクチン接種後は自慰行為をし...
-
17
インフルエンザ予防接種を受け...
-
18
カナダ留学 B型肝炎の予防接種...
-
19
子供のインフルエンザ予防接種の跡
-
20
インフルエンザのワクチン量のミス
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter