電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供の頃から苦手で困っています。
特に最近は恐くて、手すりを持ってもゆっくりしか降りれません。(まだ若いのに)
上る時は、足を異常に後ろに跳ね上げてしまいます。
階段の上り下りのコツがまったく解らないので、どこか教えてくれるスクールがあると助かるのですが。
(☆大阪に限ります!)
もしくは良い練習方法などご存知でしたら是非知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私は最近までもしかしたら自分は足を少し怪我しやすいのかもしれない、と思っていた人間ですが、ほんの些細なことで両膝を徹底的に壊してしまい、初めてまともに歩行が出来ない苦しみを味わいました(今はそれほどでもないですよ)



その時まともに歩けない状態でしたので、階段の上り下りにもかなり難儀をすることになりました。貴方の言うように手すりがついていれば良いのですが、たいていは壁に手を当てて、後ろ向きに一段ごとに両足をそろえる、また一段降り両足をそろえる、という奇妙な降り方でしばらくの間生活をしていました。

特に駅は辛かったです。いつも降りるたびに人込みが押し寄せて来ますし、いちいち人が少なくなるまで待ってから階段の上り下りを(降りる時は後ろ向きに)一段一段足をそろえながらゆっくりと行いました。

私がこの様な事をいうのは全くのお門違いなのですが、人って案外つめたいです(ToT)/~~~おそらく声をかけてくれても、大丈夫ですよ、と絶対に遠慮していたと思いますが、声をかけてくれたのは友人だけでした(T_T)/~~~(友人だったのでもちろん運んでもらいましたが^^;)

私の場合は怪我から来る歩行障害でしたので、怪我がある程度回復できた今となっては歩きも、ある程度走ることも出来ますが(長時間は無理です)今でもあの状態になるのが怖くて膝サポーターをはずすことが出来ません。

そして、おそらくこれからしばらく悩んでいくだろうこの膝の痛みをどうやって完全に直すのか、それが今の私の一番の悩みです。

整形外科に行き、レントゲンを撮って膝の状態を診てもらいましたが、もともと私の膝は怪我をしやすい膝であったようです。(膝の皿の位置がどうとか)まともに歩けない状態でも、大したことはないよ、直るからと言われて少しは安心できたのですが、その後もしばらく痛みがとれず悩まされてきたので、階段の上り下りがまともに出来ない辛さと、恐怖については、多少わかるつもりです。

私の場合はですが、怪我ですので

http://www.sunward-kk.com/supporter/mutoh/hiza.h …

このプロ190-Eというごっつい膝サポーターを使って生活してきたのですが、私の場合においてはかなり効き目はありました(医師もこういうの紹介してくれれば良かったのに)

貴方の場合はこういうサポーターは意味のない代物かもしれませんが、この様な膝を保護して歩行の補助をしてくれるサポーターもあるということを知っておいてもらいたくて、今回アドバイスさせていただきました。

私は大阪に住んでいませんし、そういうスクールの存在は知りませんが、ネットで呼びかければ私のように、階段の上り下りで苦しんできた方はきっと見つかると思います。ですので、あきらめず、階段をきちんと上れるように頑張ってください。

今でも、膝は痛みますし、階段を上り下りする時両足をそろえることもあります。そして、怖くてサポーターをはずすことが出来ない生活をしていますが、私は絶対に膝を完治させます。そして、昔の様な生活に戻れるように今も努力しています。

膝の怪我をして、初めて他人の痛みを知った若輩者ですが、貴方も負けずに頑張ってください。応援しています!
    • good
    • 0

No.1です。

すみません、もう一度補足させていただきます。

この手のサポーターは膝を強烈に締め付けますので、強度によってはほとんど膝が曲がらない状態にしてくれます。貴方は階段を上る際に足を後ろに跳ね上げてしまう様なので、この手のサポーターで膝を曲げにくくしてみてはいかがですか?

上る際は一段一段慎重に、そして膝の自由を奪ってから階段を上る正確なフォームを身体に覚えこませてしまう。こういうことから始めてみてはいかがでしょうか?

ただし、もし買うのであれば自分のあったサポーターの種類とサイズは慎重に選んでください。店員さんに言えばケースから出して試着させてもらえますので(粘っても試着させてくれなかったらすみません)必ず自分に合った種類とサイズを選んでください。このサポーターは意外と値が張るので外したら悲劇です(ToT)/~~~

最寄の大手スポーツショップに行けばたいていはあると思います。(私はシラトリで購入しました)

リンクから他のメーカーの膝サポーターも見れますので、参考に見ておくと良いでしょう。

スクールの様な回答が出来なくて申し訳ありません。同じ階段の上り下りで苦しんできた人間としては、何とかアドバイス出来ないものかとこの様なことを書いてしまいました。では、健闘を祈ります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

madamanooyazi様

非常に親切なアドバイスありがとうございます。
私の場合は怪我ではありませんが、階段に対する厄介な気持ちをここまでも理解してくださって読んでて涙が出そうでした。
誰もが普通にできる事が出来ないっていう事は辛いですね。
しかし、練習あるのみ。この際なのでしっかり正しい方法を見につけるよう訓練したいと思いマス。
サポーターは思ってもみませんでした。クセを直すには良いかも知れませんね。一度試してみます!

振り返って顔を見られると、身体が固まって余計降りれなくなるという悪循環に陥っている私ですが、まず人気の少ないところから練習しますね。

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/11/05 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!