No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直接的回答ではありませんが、以下の参考URLサイトで紹介されている「気象年鑑」'99年度版を各年度遡及調査されてはいかがでしょうか?
図書館等に所在を確かめられた方が良いかと思います。
更に、サイトでは、
1.http://www.kishou.go.jp/pub/pub.html
(データと出版物)
===========================================
2 非即時情報
非即時情報には気温、降水量、地震などの統計資料、天気図、気象衛星の雲画像などがあります。これらは印刷物やCD-ROM等の電子媒体に収録されています。
気象官署における閲覧
気象庁本庁のほか、各地の気象台等で業務に支障がない範囲においてデータの閲覧ができます。また、一部の気象官署では(財)気象業務支援センターが設置したコピー機を必要経費で利用し、複製することができます。
(財)気象業務支援センターを通した頒布
(財)気象業務支援センターでは気象庁が作成した印刷物、CD-ROM等の資料について複製の頒布を必要経費で行っています。データの種類や料金などの詳細については(財)気象業務支援センターのホームページに掲載されていますのでご覧下さい。
==============================================
2.http://www.jmbsc.or.jp/
((財)気象業務支援センター)
費用が掛かりそうですが・・・?
ご参考まで。
参考URL:http://www.gov-book.or.jp/print/shinkan/99011441 …
No.1
- 回答日時:
◆Naka◆
役立たずで申し訳ありません。
「過去13ヶ月」のものしか見つけられませんでした。
その代わり、日中の3時間ごとの天気、日中の降水量、一日の最高・最低気温も載っていますので、なんとか使い物にはならないでしょうか??
下記(↓)参考URLをごらんになってみてください。
参考URL:http://www.jwa.or.jp/a/otenki_calendar/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでみんなそんなんにも天気...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
”晴間が続く” とは ”晴が続く” ...
-
隕石の重さ
-
天気図記号の矢羽根について
-
天気予報ってズレることがある...
-
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
梅雨前線の「活発化」「弱まる...
-
「夏を感じる」を5文字以内で言...
-
yahoo天気図は3日後まで予報さ...
-
ウェザーニュースとYahoo!天気...
-
気象庁の短期予報解説資料の図...
-
天気 気温
-
気象庁の観測結果で晴れること...
-
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
東京 大阪
-
天気予報
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
嫌いな人や苦手な人に話しかけ...
-
私は大雨とか雷が鳴ってるのが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
天気予報ってズレることがある...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
ウェザーニュースとYahoo天気だ...
-
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
2週間後の天気予報について。2...
-
2日後の天気予報
-
一番信用できる天気予報サイト...
-
なんでみんなそんなんにも天気...
-
明後日は雪の予報ですが先週み...
-
約一週間後の天気って当たる確...
-
梅雨前線の「活発化」「弱まる...
-
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
昭和の冬は今より寒かったので...
-
今日からこの暖かい気候がずっ...
-
異常気象について困惑しています。
-
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
天気予報ですが、来週の週末か...
-
5月の天気
おすすめ情報