プロが教えるわが家の防犯対策術!

 もう7年位頻尿で悩んでいます。こちらのサイトで色々見たのですが、自分の症状がどれかわかりませんでした。以前すごくトイレを我慢して以来頻尿が始まり、ヒドイ時は行ってすぐまた、という状態です。夜寝る前や出かける前などは特に頻繁に行きます。寝ていても2、3回、多いと4,5回位目が覚める程です。おかげで不眠症です・・。
 父が糖尿なので、甘党の私もそのせい?とも思いますし、トイレを気にしすぎる傾向も確かにあると思うので、心因性のような気もします。今年の1月に泌尿器科で調べたところ、膀胱炎ではありませんでした。喉の渇きも感じますが、大量に飲む事はなく、小分けに飲むからそのせいなのでしょうか?
 腰痛にビテイ骨痛が加わり、整体院に電話相談したところ、「ビテイ骨が痛いのは膀胱炎のせいだ」と言われました。「違う」というと、「お母さんがやっているはずだ」と言われました。実際母は2度罹っているようです。ただ、私は膀胱炎ではなかったし、女性は膀胱炎になり易いから、その整体の先生はあてずっぽなのか、と思ってしまいます。尿関係のトラブルがビテイ骨と関係あるのでしょうか?
 ビテイ骨は整体(上記の所とは別の所)に行っても治りません・・。もし何かよいアドバイスがあったら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

尾てい骨の痛み(仙骨)と頻尿が関わるとしたら、『神経因性膀胱』という疾患群の範疇を考えます。


膀胱とありますが、膀胱炎ではありません(細菌感染ではない)神経因性と心因性も異なります。
腰椎下部・仙骨から下部尿路(膀胱以下)の排尿に関わる神経が発していて、ここにトラブルがあり、神経が原因でおこる膀胱機能のトラブル全般を『神経因性膀胱』と総称するのです。原因には椎間板ヘルニアをはじめとする脊椎疾患をはじめ、糖尿病のように神経を害する代謝疾患全般、神経原性の疾患まで多岐にわたり、薬剤性に起こるものまであります。このなかで、特に神経疾患や脊柱疾患で尾てい骨痛を訴えることがあり関連性を調べなければいけません。
専門は『泌尿器科医および整形外科医』です。まず泌尿器科を受診し頻尿についての精査を受けてください。

余談ですが、整体の施術士は医療者ではありません。医師のように診断する能力もありませんし法的な権利も保証されていません。(~病だ、あるいは~病でない。ということ自体、厳密には違法行為です。)それは、この文章で書かれている用語の使用について考えれば明らかなことです。利用される場合は『自己責任』の元、結果についても自己に降りかかることを十分理解して利用をしてください。

以上泌尿器科医より。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答して頂きまして、ありがとうごさいます。
電話で相談した整体院は「1回で治してやる」などと
自信過剰なので、行きませんでした。(整体が1回で
治るなんてことはありえないと思いまして・・)
今行っているところでは、坐骨神経痛かも、とも言われました。
形成外科なら、腰の痛みについてもわかりそうですね。
 つい月曜くらいから、飲み方を気をつけるようにしました。
350ミリのお茶を5,6時間の間何回にも分けて数口ずつ
飲むのもよくないのかと思って、飲む時は飲む、飲まなくても
大丈夫な時は飲まないようにしています。今までつい
なんとなく喉を潤す、というのが多かったので、喉が渇いた時
だけ、とか気を付けはじめましたが。あまり関係ありませんで
しょうか? まず、頻尿がこれで治らなかったら、形成外科など
行ってみようと思います。

お礼日時:2001/11/28 22:00

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「膀胱炎」
この中で特に「症状」と関連リンク先を参考にしてください。
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(頻尿)
この中では特に「考慮すべきこと」「一般的な原因」と関連リンク先を参考にしてください。

ご参考まで。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスしていただきまして、ありがとうございます。
URL見させていただきました。見た中で、すぐできるものは
実行しようと思います。

お礼日時:2001/11/28 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!