dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人のコンピューターは、Meが入っています。コンピューターの知識も乏しく、コンピューターが、なんか重いと言っています。また、キーロガーっていうスパイウエアーが入っていると言っていました。キーロガーとは、一体なんでしょうか?

A 回答 (5件)

もしその友人が渋るようなら、先に書いた【アダルトサイト被害対策の部屋】を紹介し、*直接* その友人から【アダルトサイト被害対策の部屋】の掲示板へ相談するように言ってください。

正直そこでもリカバリしろと薦められると思いますが。

その友人のPCにある情報は今もどこかへ刻々と漏れていると考えるべきです。はっきり言いますが、その手のPCの場合複合感染を起こしているケースがほとんどですから、場合によってはゾンビ化されて、さらに別のPCへの攻撃に使われている可能性が十分あります。

今からアンチウイルスソフトで対処しても駄目なケースがほとんどです。リカバリするなりなんなり、とにかくネットワークからは切り離す必要がある、という事です。

他人を介しての相談はかなり厳しいので(正直、PCを前にした状態以外ではそのPCの不具合を解決するのは極めて難しいのに、さらに他人が介してしまうと何がなんだかわからなくなります。あなたにもその友人のPCの状態はわからないでしょう?)、是非直接相談する(それも、できれば別のPCから!)事をオススメしますし、相談以前の問題としてリカバリときちんとした対処をする事こそをオススメします。
    • good
    • 0

こんにちは。



Key入力をLogging(記録する)するやつだから、Keyloggerだよ。
本来は、セキュリティーツールだけど、諸刃の剣だね。
情報の持ち出しに繋がるよ。
    • good
    • 0

キーボード入力のログを盗むスパイウェアです。



ネットバンキングなどでのやりとりは暗号化されて通信されていますが、キーボードに何を入力したのかを盗まれてしまえば暗号化もなにもなくなってしまいます。
    • good
    • 0

のんきですが、かなり危険です。

まず、友人のPCは即刻ネットワークから切り離し、二度と繋がないようにする必要があるでしょう。

キーロガーとは、打ち込んだキーを記録して、それをどこかに送信するスパイウェアです。要するに、パスワードだのなんだの全部外部に漏れてる可能性があります。

危ないので、即刻再インストールとパスワードを関連性の無いものへ(ウェブ上のサービスも含めて、というかそっちがメインでです!)変更しましょう。

キーロガーとは
http://e-words.jp/w/E382ADE383BCE383ADE382ACE383 …

Ad-awareやSpybot-S&Dで対策しろ、という回答が付くと思いますが、正直なところ、最近はそれらで対処できないスパイウェアやアドウェアが増えています。

【アダルトサイト被害対策の部屋】
http://www.higaitaisaku.com/

日本でのスパイウェアやアドウェアの対策の総本山です。ここ以上にまとまったサイトは未だにありません。ここを熟読する必要がありますが、まずはともかくリカバリ・再インストールが推奨というかほぼ必須要件ではないでしょうか。

その際には
クリーンインストール
http://www.higaitaisaku.com/cleaninst.html
何をバックアップすべきか
http://www.higaitaisaku.com/backup.html
を熟読のこと。

その後は感染を防ぐ為に
転ばぬ先の杖 - さらなる被害を受けないために
http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html

による対策を施す事、です。

とにかく緊急です。何のソフトでそのような判定を受けたのかわかりませんが、キーロガーが本当に入っているなら、その友人のPCの情報はどこか悪意を持った人間の元へ全てわたっていると考えて良いでしょう。

のんきにしてる場合ではありません。第一、キーロガー喰らい込んでるとすれば、他にどんなウイルス抱え込んでるかわかったもんじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。明日、専門家に来てもらうそうです。

お礼日時:2005/11/06 20:16

スパイウェアです。


あなたがしたことが、パソコンでしたことが、キーロガーを入れた人に、すべてわかってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!