私は22歳女、154cm46キロ体脂肪25%です。
あと-2,3キロ、体脂肪も減らしたいと思っています。
普段の食事は朝:食パン1枚orオールブラン、
昼:自分で作った弁当(500カロリー程度)+クッキー2枚
夜:春雨スープとかコーンスープとか日によって違いますが、ご飯類は食べてません。+クッキー1枚
週に1,2回は飲みや外食することもあります。
自分ではカロリーを気にしているつもりですが
全然やせません。。むしろ少し食べ過ぎるとすぐ1キロくらい増えてしまい、もとにもどすのが大変です。
仕事も事務職なので運動はまったくしていないのですが
やはり食事を減らすだけでなく、ジムなどに通って運動しないと体重・体脂肪は落ちないのでしょうか。
できればあと2ヶ月で2キロ落としたいです。
アドバイスお願い致します。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
回答というより応援したいと思って書かせていただきました!!
年齢は、25才で私の方が上なのですが、4ヶ月前まで155cm、46kg、体脂肪25%でした。似てません?ちなみに、下腹が気になってて、下半身が太い・・・というのが悩み。生活リズムや食事も似てて・・・思わず書きたくなりました。
しかし、今は、体重42kg、体脂肪21%です☆下半身は細く引き締まって、かなり自慢の健康美体型です(^-^)v
食生活は、食べたい時に食べたいものを食べて、オールは控えましたが・・・飲み会、合コンは全参加!
変えたのは、下半身と胸筋の筋トレと30分以上の有酸素運動を週に1、2回行ったことです。最近は、効果が見えるのがうれしくて週に3、4回くらいするときもあるんですけどね(^-^;
筋トレは、gooのHPに載っているのを真似る程度&有酸素は、息が荒くならないように気をつけて、脈拍を測りながら早歩きしました。飽きっぽい性格なので、友達とダイエット競争~なんて言いながら4ヶ月ほど楽しみました。
riepooh0228さん、無理せず楽しみながら筋トレ&有酸素運動頑張ってください!!5%も体脂肪が減ると、本当に体型がキレイになるので、Before&After写真を撮っておいた方がいいですよ~(^-^)/がんばってね!!
Beforeの体型がすごく似ていますね!!
42キロ21%になったなんてスゴイです!
まさしく私が目指している体型ですぅ。
生活に運動を加えて、食べたいものは食べて綺麗になったとは、尊敬します。。
私も3日前からジムに通い始め、久しぶりに運動をして筋肉痛です(笑)
これまでは食事を減らしたり、お菓子を我慢したりしても効果がみられなくてガッカリすることが
多かったのですが、これからは3食きちんと食べて
運動してfirst-nineさんのような健康美人になれるよう頑張ります!
どうもありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
読んでいて思ったのですが、体重を落とすことだけ(カロリーなど)中心に考えている感じがしました。
それだけだとやはり少し多めに食べただけでもすぐに体重が増えてしまったりすると思います。痩せてもすぐリバウンドしてしまい逆に今度は痩せにくい体質になってしまいます。
食事内容と筋肉トレーニングは併用してやったほうが効果はあります。
他の方も書いていますが体重よりも体脂肪を落とすこと(筋肉を増やす)を目的として頑張ってください。
筋肉が増えれば体重は増えます(最初のうちだけ)。けども基礎代謝が上がって少し多めに食べたぐらいじゃ太らない体質になります。
筋肉がつけば引き締まって同じ体重でも逆に痩せてみえると思います。
いいサイトがあるので参考にされてみてください。
頑張って!!
参考URL:http://www.healthcare.omron.co.jp/karadascan/hir …
確かに、体重計の数字ばかり気にして毎日過ごしています。。
体脂肪をおとすことを考えた方が良さそうですね!
3日前からジムに通い始めました!
インストラクターの方にも、筋肉をつければ引き締まるよ、と教えてもらい、
筋トレと有酸素運動を頑張っています。
サイトも参考になりました。
どうもありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
28歳女、デスクワーク5年してます。
働き始めてからまったく運動をしていませんでした。
運動不足解消の為、今年の4月からジムに通っています。
格闘技エクササイズの1時間レッスンを週2~3回受けています。
結果、約半年で4kg落ちました…ダイエットが目的ではないので食事制限はしてません
(むしろ暴飲暴食気味)。
以前、食事制限だけのダイエットしたことあります。
2ヶ月で10kg落ちました。
普通に食べ始めると戻りました…むしろさらに太った
↑リバウンドってやつですね
ということで。
運動しなくても食事制限だけで痩せるけど、
運動も取り入れた方が良いですよ!
自宅で軽くトレーニングするくらいでもいいかと。
・ウォーキング等で体を温めたあと←脂肪を燃やしやすい状態にする
・筋トレ←腹筋20回とか、軽めでも大丈夫。慣れたら回数増やす
・ストレッチ
等々。
自宅でのトレーニングが性に合わない・続かないということであれば
ジムに通われたら良いと思います。
カロリーセーブされてるから、運動を組み合わせれば最終的に2ヶ月で-2kgはいけると思います。
無理せず頑張ってくださいね!
ちなみに、私が運動して良かったなと思うこと。
体重ダウンよりもサイズダウン、
体が引き締まったことです。
胸は落ちず(!)にウエストや二の腕、足まわりが細くなりました。
実際の体重よりも細く見られてますよ~体重言うとビックリされる。
それに、彼氏からの評判もいいです(笑
数字よりも、言葉は悪いですが「見た目でダマす」のもアリだなぁと実感してます^^;
半年で4キロとはすごいですね!運動でやせると、
リバウンドもなさそうだし、体は引き締まって見た目でだませそうだし(笑)、
いいことだらけですね。
食事を減らしているとやはりストレスがたまるし、
食べ物のことで頭がいっぱいになることもあります。。
運動して、食事もきちんととったほうがストレスが
たまらなそうですね!
同じ事務職の方の経験談、すごく参考になりました!
がんばります!
No.8
- 回答日時:
以前、他の方に回答した答えになりますが、一応載せてみます。
--------------------------------------------------
食事のコントロールで痩せるのはなかなか難しいと思われます。また、食事ですと、肉が引き締まらないので体重だけが落ちて、締まらないという結果になってしまう可能性もあります。
私も一度ダイエットをしたことがありますが(高校のとき55kg→48kg、ちなみに男です)、毎日4kmのジョギングをしていたら1ヶ月半で7kg痩せました。)
また、今現在は健康の為に水泳を始めましたが、これも効果的で、3回行っただけで4kg減りました。(54kg→50kg)
ちなみに、食事は高校のときも、今回も普通に摂っています。(例:ご飯2杯+メインのおかず+おしんこ+飲み物)
これらから考えても、食事でコントロールするより、運動した方がてっとりばやいと思います。
私の主観ですが、ジョギングよりは水泳の方が楽ですし、効率的に痩せることが出来ると思います。
「運動する時間がない」という人は良くいますが、それは言い訳だと思います。意志があれば、夜になっても運動はできると思います。
まとめると(私の場合ですが)
○…水泳、ジョギング、なわ跳び
×…食事制限、器具(夜の通販などでやっているもの)
といった感じでしょうか。
私には専門家ではないのでこれくらいしか言えませんが、頑張ってくださいね。
-------------------------------------------------
以上、以前回答した内容です。
さらに、少し意見を言わせていただきたいと思います。
脂肪とはそもそも飢餓状態か、運動によって燃焼するものだと勝手に思っていますが、飽食の日本に飢餓状態になることは稀です。そうすると運動しかないのではないでしょうか。健康にやせるならやはり体を動かすことが一番です。
やせて綺麗になるなら、不健康な細身の女性より、健康的な女性に魅力を感じます。
以上、一意見としてご笑覧ください。
>食事ですと、肉が引き締まらないので体重だけが落ちて、締まらないという結果になってしまう可能性もあります。
私の場合、まさにそうかもしれません。
体重のわりに顔が太ってるし(これは関係ないかな?)
おしりとかお肉がすごいし。。
プールってとても効果があるんですね!!思いつきませんでした。
近所のジムにも大きなプールがあるので、挑戦してみようかな。
私も健康的にやせたいので、運動します!決めました!
どうもありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
35歳女性,155cmで50Kgですが,体脂肪量は,質問者さんとほぼ一緒です。
もしも,私が4Kgの体脂肪を減らして,46Kgになると体脂肪率は16%になってしまいます。
もっとも,痩せるときに体脂肪だけが減ることはないので,実際には17%くらいでしょう。
ここまで読んで,羨ましいと思いましたか?
私は書いていて怖くなりました。
なぜなら,ここまで体脂肪が落ちたら生理が止まってしまうからです。
何が言いたいかといいますと,体重の割には体脂肪が多いのではということです。
数値の体重は少ないのに,体脂肪が多いのは,もしかしたら内臓脂肪が多いのかもしれません。
もしくは,筋肉が少なすぎです。
私も20代の頃に,激痩せで43Kgの頃がありましたが,筋肉も体脂肪もまったくない貧相な体でした。
30代になり,こんどは過食症で最高57Kgまで太ってしまいました。
14Kgは,ほとんど体脂肪でした。
私が,いまの健康的な体になるために苦労したのは筋肉をつけることでした。
女性は男性と違い,どんなに筋トレをしても,なかなか筋肉がついてくれないのです。
(ボディービルダーの女性は,ものすごい苦労をされていると思います)
食事内容を見ますと,蛋白質が少なすぎるように思います。
また,昼と夜のクッキーというのはダイエット食なんでしょうか?
正直,食事にお菓子を食べるよりも野菜を食べることをお勧めします。
運動ですが,私はジムに通っていますが,時間や金銭的な問題があるのでしたら,ご自宅でダンベル体操や寝る前に腹筋やストレッチをおこなうといいと思います。
筋肉がついてくると,最初は体重は増えます。
筋肉は体脂肪よりも重いからです。
同じ体積でも重量があるからです。
たとえば,1×1×1cmのマスのなかにはいっている牛肉と発泡スチロールと同じです。
筋肉が牛肉,発泡スチロールが体脂肪。
でも,ある程度の筋肉がついてきたら体脂肪が減ってくるので,同じ46Kgでも体脂肪率20%だと体型が変わってきます。
私はいま,47Kgの頃に着ていた服が50Kgのいま,着れます。
それだけ,体がひきしまってきたからです。
まだ22歳なので,いまからがんばれば2ヶ月で体重46Kg,体脂肪率20%(減った体脂肪が2Kg)も不可能ではないと思います。
がんばってください!!
>体重の割には体脂肪が多いのではということです。
私も漠然とそう思っていたのですが、やはり体脂肪多いですよね。。
ほかのかたのお礼にも書きましたが、体を動かしていた高校時代のほうが
体重は多かったけど引き締まっていた気がします。
>同じ46Kgでも体脂肪率20%だと体型が変わってきます。
今までは体重ばかりに気がいってしまい体脂肪は見てみぬふりしてました。。
運動して体脂肪を減らせるよう頑張ります!
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
むか~~~~しジムのトレーナーしてた 31のおっさんです
22歳で質問者様のような数字であればいわゆる標準体型なのですが
一応ご飯類(炭水化物)は人間が必要な3代栄養素なので取りましょう
できれば朝しっかり食べて夜を控えましょう。
お昼のメニューがいまいちわからないので何ともいえませんが
カロリー計算もですが栄養の偏りの内容にしましょう
飲み会に行っても脂物は控えましょう
っで本題ですが 運動しなくても食べなければやせます(体重計の数字は落ちます)
ただし 贅肉と筋肉は筋肉の方が先に落ちます 同じ体積であれば筋肉の方が重いので見た目やせた気がします。
事務職とのことですが 家に帰ったあと 少し歩く(最近物騒なのでできれば人通りの多いところとかお昼休みに)
買い物に行くときもできるだけ歩く等の運動はしてください
食べ過ぎて1kg太るなんですが 1kgも食べれませんので
食べた分だけ太っているのではなく 宿便も考えられますね
ジムに通わなくてもOKなんですが 一人でやるって結構挫折しがち
なのでビデオや音楽聞きながらウォーキングやおばさまの○な体型を見ながら「私は大丈夫」とかって思いながらとかイケメントレーナーを見つけて しつこいぐらいトレーニング方法を聞いてもOKですよ
食事メニューなんかも見てくれるところもあります
あと食べずにやせるってのはやめてください 体は減らした食事
の中で今まで取ってなかった栄養分までため込もうとします
(今まで30%しか取ってなかった栄養素なのに60%取ろうとします) 結果皮下脂肪が増えます。 きっちり3食8分目ぐらいで
決まった時間に取るようにしてください あと 暴飲暴食はやめましょう きっちりした生活習慣を送ればある程度は大丈夫ですよ
>一人でやるって結構挫折しがち
そうなんですよね。ダンベルとかステッパーとかやったことありますが
1ヶ月も続いたことなです(^_^;)
ジムなら周りに人もいるし、行けば運動するしかないんだから、出来そうな気がします。
>体は減らした食事の中で今まで取ってなかった
栄養分までため込もうとします
そうなんですか!知らなかった。。なんとかして体重を減らしたくて、夜抜きも考えていましたが、やらなくて良かったです(^_^;)
トレーナーをしていた方からのアドバイス、とても参考になりました!
頑張ります。ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
中年のおじさんです。
アドバイスではなく、経験を。
2年ほど前、人間ドックで NG が出たのをキッカケに減量(ダイエットなんてもんじゃありません…)しました。
2年前 94Kg → 1年前 74Kg
で、現在は73Kgくらいです。(ウエストは20cmダウン)
身長は179cmなので、理想体重的には70Kgらしいのですが、72~74Kgで下げ止まっています。
私も運動はせず、カロリー&食事時間(特に晩御飯)を注意しただけでした。今年の人間ドックでは OK になったのですが、CTスキャン(輪切りのX線です…)を比べると、内臓脂肪は殆どなくなったものの、皮下脂肪は殆ど変わっていませんでした。
で、経験からのコメント:食事制限だけでは皮下脂肪は減りません。
No1の御指摘のように筋力は低下しますので、バスに乗っていた通勤区間を歩くようにしましたが、その程度の運動では、皮下脂肪消費には至らなかったようです。
食事を減らしても皮下脂肪は減らないんですか!
知らなかったです。。私は体重的には標準かもしれませんが
体脂肪も高いし、下っ腹から太ももにかけての脂肪が気になります。
生活に運動を取り入れないと脂肪は減らないようですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
riepooh0228様、ダイエットの必要ないじゃないですか~(;・д・A
でも女性は常に綺麗でいたいと願いますもんね☆
さて、質問なのですが、昼と夜にクッキー2枚とありますが…
まさか、お菓子じゃないですよね?
ダイエットクッキーみたいな感じでしょうか?
私は極端に食事制限をするよりは運動の方がいいと思います。
週1,2回は飲みに行ったり、外食されるとの事ですが
飲む事(ビールなど)はかなりのカロリーですよね。
飲むことによって、食欲も出てしまいますし、飲んだ後の
ラーメンやお茶漬けはかなり吸収してしまうらしいです!
riepooh0228様は普段ご飯類を食べられないとの事ですから
きっとそういった事はないと思いますが…。
ジムは辛いと想像されるかもしれませんが、
エアロバイクなどは自転車に乗っている気分でいい汗かきますよ!
他にはプールで歩いてみたり。歩くのってすごいいいらしいです。
2キロ落ちた後に、我慢していた分食べたり飲んだりすると
リバウンドになってしまうと思いますので
ジムに通われる事をおすすめします!
私もジムに通っています!行くまでは億劫なんですけど(こんな事を言っている時点で痩せる気ないんでしょうかね?)(笑)
ジムで体を動かすのは楽しいですよ!
運動はまったくダメですけど、エアロバイクとプールで歩くを実践しています。
お互い頑張りましょうΣd(*ゝ∀・)
クッキーとは普通のお菓子です、、食後にお菓子を食べないと気が済まなくて(>_<)
これもやせない原因でしょうか。そんなにたくさんは食べていませんが。。
運動でいい汗かいたのなんて高校の体育以来かもしれません(^_^;)
エアロバイクとか気持ちよさそうですね!
一度ジムに見学しにいってみようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットを邪魔されすぎて困...
-
二ヶ月間で約8キロの減量はペー...
-
制服JKがミニスカだったり好み...
-
足首17.5cm ふくらはぎ27cm 太...
-
彼氏にこの写真の腹肉を見られた
-
身長163センチで太もも48センチ...
-
ジムのプール利用について(水...
-
この男性心理は? ①マッサージ...
-
この足って太いですか?正直に...
-
手っ取り早くお腹だけ痩せるに...
-
脚間 はなんと読むのですか? ...
-
増量について
-
脚の太さ
-
樹液シートについて
-
ダイエットについて 23歳男です...
-
サイズが落ちたのに体重が落ちない
-
ソファの足を低くしたい
-
特技がとにかく脚が速いってど...
-
デブとがたいがいいの違いは何...
-
脚フェチの方に質問です。脚は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットを邪魔されすぎて困...
-
痩せるのは簡単だと思う人
-
二ヶ月間で約8キロの減量はペー...
-
ジムでエアロバイク30分500kcal...
-
30キロ代っでダメ?
-
中学二年生女子です。 私は、身...
-
半年で20キロ痩せたいです。
-
踏み台昇降と筋トレで痩せますか?
-
おじさんはなぜブヨブヨしてい...
-
あと2キロが落ちない・・・
-
体脂肪率27パーセント、体重51k...
-
運動の効果はいつ出る?
-
筋トレをすると背が伸びなくな...
-
体重、体脂肪、減らない
-
体重維持ができない
-
ずっとダイエットしてるのに痩...
-
51,4キロから46キロへ!→ゴー―し...
-
運動しないとやせませんか?
-
一ヶ月で10キロ痩せれる?
-
本気でダイエット
おすすめ情報