プロが教えるわが家の防犯対策術!

31歳男です。来年3/9に第1子が誕生予定です。
今住んでいる家では狭くなるので転居を考えているのですが、
ちょうど家の真ん前に建設中の賃貸マンション(来年3月上旬完成予定)に注目しています。
最近になって入居者募集の案内があり、設備や間取りなどの詳細を調べてみたら、なかなかいい物件のようでした。
ここならのびのびと子供を育てられるな、と思っています。
ただ、家賃がちょっと高く、管理費等を含め今より1万円ほど負担が重くなります。
今の手取り年収ベースで計算すると住宅費が24.3%となり、収入に対する割合がかなり高くなります。
子供の誕生以降は、職場から扶養手当で4,000円、自治体から5,000円の児童手当、合計9,000円の収入アップとなるため、家計の圧迫はそこまでないのかもしれません。定期昇給もあると思います(年3,000円位ですが)
しかし子供にかかる出費も出てくるし、そもそもその9,000円は本来子供の養育のために使うべきお金、と思っていますので、それをあてにしてちょっと高い住宅に引っ越すというのはいかがなものか、という気もします。
もちろん、他の物件も見るべきとは思いますが、
住み慣れた町ですし、新築でいい物件なので捨てがたいのです。
また、住宅購入の頭金くらいの資金はありますが、もう少し資金を貯めたいので、購入はまだ数年~約10年くらい先と考えています。
自他共に認める節約夫婦なので、これ以上出費を抑えるのは困難です。やはり、この物件を借りるのはやめたほうがいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
ちなみに家賃というのは値切れるのでしょうか?
そんな話は聞いたことありませんが。
建設による騒音などの迷惑をこの1年ほど被っている
がずっと我慢してきたので、せめて少し家賃を安く
できないか、と言ったら応じてくれそうな気もしますが??甘いですかねぇ・・・??

A 回答 (7件)

結論から言えば、私なら引っ越します。


地の利もわかっているし、知り合いもいるでしょうから。
新しい環境で、綺麗な家で子供を育てるのは悪くありません。心機一転で良いと思います。
お金は・・・なるようになりますよw
でも、家賃はむずかしいのでは?あなただけ特別扱いにすれば、他の住民から苦情が出る可能性もあります。交渉する余地はあるとは思いますがね。
決して他言しないとかw。
私自身も上の子供が幼稚園の時に近くの新築マンションに引っ越ししましたが、正解でした。とても満足しています。家計は苦しかったですがw

あくまで、私の意見ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり家賃の値切りは厳しいでしょうね。
私もそうだと思います。

今の家はアパートなので、結構音が響き、今後近所に迷惑をかけることを懸念して引っ越すことを検討しています。
もう6年も住みましたし、心機一転するためにもいいタイミングかなと思います。
もう少し検討します。

お礼日時:2005/11/11 17:53

まず騒音を理由とする家賃交渉というのは・・どうでしょうね、駄目モトで言ってみたら?(笑)


家賃の交渉自体はいくらでも出来ます。希望がかなうかどうかは交渉次第なので何とも言えません。
しかし家賃を下げなくてもすぐ埋まるような人気のエリアでしかも新築となると一般的には難しい交渉になることが予想されます。

どうしても交渉で家賃を下げさせたいのでしたら、ある程度募集で埋まってしまった後に、仮に空き住戸が出たとしたら、そういう部屋で交渉した方がスムーズではあります。しかしこの方法だと満室になると無意味ですし、良さそうな条件の部屋には入れないというデメリットがあります。

その他ご質問の冒頭にある部分については最終的にはご家族の懐具合と相談するしかないところですね。一般的にはお子様が出来ればそれなりに出費はあるわけですから。
新しく借りれば賃料の差額だけでなく、仲介料や敷金、引越し代なども発生するわけで。
今のお部屋が手狭でもお子様が小さい数年間は特別不便が出ることでもないと思います。

参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

郊外ですが住宅街ですので、需要は結構あると思われ、満室になる事は必至です。
駄目もとで交渉してもいいですが、軽くあしらわれそうな気がしてきました・・・。

確かに、今の家でも子供が小さいうちは住めない事はないと思います。
実際、小さい子供がいる家庭も何軒かありますし。
ただ、結構子供の泣き声や走り回る音、お母さんの叱責の声など、よく聞こえるんですよねぇ。
そういうのを私はそこまで逆に気にしませんが、
逆の立場になるのはちょっとイヤだな、と思っています。

お礼日時:2005/11/11 18:00

大家してます



お子さんがいらっしゃる方には新築賃貸はお勧めできません。

退去時の修繕費で驚かれる事になります。

のびのびと育てられるほど物件の痛みが激しく敷金の返却はおろか、追加修繕費が発生します。

これは悪質大家に限らず一般的です。

普通の賃貸か自宅の購入をお勧めします。

お子様が小さいうちだけなら修繕費も掛からないでしょうが家賃が24.3%では頭金の貯蓄もあまり増えないでしょう。

もう数年がまんしてお子様の幼稚園と同時に住宅購入の方が楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。修繕費のことを考えていませんでした。
確かに子供がいる家庭は、家が傷みやすいですよね。
もっとも、のびのび育てると言っても、非常識に好き勝手にさせるということではありませんので、ひどい損傷は与えないつもりではいますが、
子供は思わぬことをするものと思いますので、やっぱり怖いですね。
ご指摘の点を十分検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 17:45

私だったら、もう少し先にした方がいいような気がします。


理由は、妊娠中や産後しばらくは、
急激な環境の変化(近所でも引越しは大変です!)を
避けたほうがいいと思うので。

引越しって、らくらくパックを使用するにしても、
本当に大変なんです。
何が大変って、荷解きが大変です。
出産後まもなく育児になれないのに、
住み慣れない家を住みやすくするための時間も
思うようにとれず、何もかもなれない状態での生活は
大変ストレスがたまると思います。
のびのび育児どころではない気がします。
子どもが5歳2歳で住み替え引越ししましたが、
それでも引越し後いろいろなものの配置が決まるまで数ヶ月かかって、
使いやすい形にまとまるまでかなり時間がかかって、
イライラすることもありました。

それにどなたかもおっしゃっていましたが、
新築賃貸だと現状修復費が心配ですね。
子どもって、汚すし、壊すし…。(--;
思いがけないことをやってくれます。
ねんねの赤ちゃんだったら大丈夫!と思っていたら、
おしっこしゃ~っと壁に届くほどとばしてみたり…。
うんちが炸裂したり…。
育児は予想がつきません。(--;

部屋が狭く感じるようになるのは、
子どもが幼稚園に入園するころからです。
一人で歩き回り、自我が芽生える頃以降です。
その頃には、親も生活ペースがつかめてきているので、
小さな子がいる引越しも大変ですが、
まだなんとかなります。

住み慣れた町は大人には都合がいいですが、
校区の小中学校の雰囲気はどうでしょうか?
幼稚園に入ってしばらくすると、
学校に関わっている保護者の生の声が聞けます。
外野にはわからない実情などの情報も入ります。
引越しするならば、小学校・中学校の校区をよく考えてから、
というのが個人的なオススメです。
賃貸にしろ購入にしろ、小学校入学前を目安に検討するのが
いいように思います。

金銭的負担の増加するならなおさら、
もう後数年様子をみてもいいのではないでしょうか。
新築はコンクリートも乾ききっていないから、
水道管の場所によっては結露がひどいこともあるとか…。
新しければ、なんでもOKというものでもないですよ。

いろいろな意見を聞いて、それでもやっぱり!!と
思うならば、もしかすると何かの縁なのかもしれませんね。
最終決断は、ご夫婦でよく話し合われてしてくださいませ。

家賃の値引きは、どうでしょうね。
甘い気はしますが、ダメもとで話してみてもいいかもしれないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入居可能日と出産予定日が同時期なので、引越しをするのは難しいなと考えていました。
おっしゃるとおり、育児以外に余計なストレスを与えてしまうことが懸念されます。
いただいたアドバイスすべて参考になりました。
今回は見送ろうかな、という気持ちになってきました。
夫婦でもう少し検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 19:31

元、建築、不動産関係のものです。

気になる点が二点。

家賃のアップは、月1万円ですが、新しく引っ越すとなると、敷金、礼金、不動産手数料、引越し費用がかかります。住宅購入が、先延ばしになってしまいませんか。

最近、シックハウス対策は、かなり進んできましたが、採算優先の賃貸住宅では、心配なところがあります。特に、新築であれば、当初なんらかの化学物質が部屋に滞留することが、予想されます。

生まれたばかりの赤ちゃんは、一日中室内にいますので、アトピーなどの健康被害にあわないとも限りません。奥さんのつわりは、どうですか。

奥さんの意見が参考になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シックハウスの事は考えていませんでした。
ご指摘ありがとうございました。はっとさせられました。
金銭面のことばかり考えていましたが、そういうことも考えないといけませんね。
子供に健康被害を与えるわけにはいきませんので、よくよく考えてみたいと思います。

お礼日時:2005/11/11 19:21

#3です



忘れてました

>せめて少し家賃を安くできないか、と言ったら応じてくれそうな気もしますが??甘いですかねぇ・・・??

出来ます...甘いかも知れませんが...(笑)。
その賃貸には何年ぐらい入居されていますか?
5-6年以上だとダメ元で交渉してみて下さい。

うちの物件の場合入居時期で家賃に、かなりの差があります。
古い方ほど高い傾向です、値引きの期待は出来ると思います。
大家は「値引きに来たからあの人は・・・」とは成りません。
内緒ですが(?)、高い家賃の方がいつ家賃DOWNの交渉に来られるかビクビクしています。
無事更新が終わったら...かんぱーい...(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のアパートは入居してもうすぐ6年になります。
今の家賃を値引きができるかもしれないのですね。
不動産屋を仲介して交渉するのでしょうか?
するとしたら、更新の時期?それならもうすぐです。
不動産屋は大手の大○建託ですが、そんな申し入れを聞き入れてくれるんでしょうか??
今のところが安くなるのなら、しばらくこのまま住もうかな、という気になってきました。

お礼日時:2005/11/11 19:18

#3です



>そんな申し入れを聞き入れてくれるんでしょうか??

個々の不動産屋さんによって対応が違います。
貴方の住まわれている物件の現在の募集家賃がわかれば
それを材料に交渉してみて下さい。
新規入居者とお友達なら、素直に聞いてみるのも良いでしょう。

○東建託さんは「一括借り上げ方式」のはずですからハードルが高いと思いますが、
大手だけにかえって、交渉しても心証は悪くならないと思います。
ダメ元で相談してみる価値は有ります。

貴方の場合駆け引きなしで交渉すれば良いでしょう。
具体的に
「○○のマンションへの移転を考えている」
「家賃が下がれば移転しないで5-6年先に住居を購入したい」
正直に「相談」をすれば良いと思います。
「相談」から「交渉」へ

○東建託さんの場合、大家との交渉は有りません。
1棟借り上げ方式のはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
他の部屋の家賃は今のところ分かりませんが、
空き家が出たときに調べてみようと思います。
具体的な交渉方法まで教えていただき、とても参考になりました。

お礼日時:2005/11/11 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!