電子書籍の厳選無料作品が豊富!

非常識な質問かもしれません。
以前お世話になり、亡くなった病院の先生の墓参りをしたいと思います。お墓の場所は大体分かるのですが、お彼岸でもない時に、墓参りをしていいのでしょうか? また、親族ではないのですが、その方の家族に断ってから墓参りをしないといけないのでしょうか? 無断でしてもいいのでしょうか?
お線香をあげたらその燃えかすは持って帰らないといけないのでしょうか? 花やお供え物を持って行ったら持って帰らないといけないのでしょうか? 無知な質問、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

お世話になった方の墓参をなさるのはたいへん床しい感じがします。



> お彼岸でもない時に、墓参りをしていいのでしょうか?

もちろん良いことです。
故人の身内の方に断っても断らず黙って墓参してもどちらでも良いと思います。断らず墓参の例はいくらでもありますし、相手に気づかいさせないという優しい気持ちが感じられます。

> 花やお供え物を持って行ったら持って帰らないといけないのでしょうか?

理想を言えば、線香の消えるまで居て燃え残りを片づける、また献花はしおれた頃に来て捨てるということですが、時間的に無理であればそのままでも許されます。
果物、菓子類は、私のお寺では「釈尊の気持ちを汲んで鳥や犬があとで食べる程度に残しておいてあげなさい」と言っています。良い言葉だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。近いうちに行きたいと思います。

お礼日時:2005/11/12 11:50

お墓参りはいくらでも行ってあげて良いと思います。


もしお寺の中のお墓であれば、断ってからお参りした方が、もし後で家族の方が来られた時に、お花が在ったら誰が来たのかと思われるので、お世話になった者です、と一言声をかけておいたほうが良いかと思います。
お供えの食べ物や飲み物は、その墓の管理によって違います。うちの墓では、ホームレスやカラスが食べに来るので、花と線香、ろうそく以外は全て持って返って欲しいと言われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。天気のいい日に行きたいと思います。

お礼日時:2005/11/12 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!