dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPを使っています。
同じような質問は調べました。↓http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1695557
しかし、メールもインターネットも切って
FAXを送ろうとしても
「応答ありません」
とエラーメッセージがでるのです。
実家と、職場の2ヶ所とも同じエラーでした。
(パソコンは職場にあります)
原因と対策をお教えくださいませ。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (16件中11~16件)

会社のパソコンはアナログ回線が繋がっていない可能性が大なのではないでしょうか 実際に目で電話線がつながってるか確認してみてください

 それがっ手っ取り早いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
ネットが見られたり、メールが見られたりするだけでは、「アナログ回線がつながっているとは言えない」ということなのでしょうか?
だんだん怪しくなってきました・・
私のパソコンにつながっているこの線は「電話線」ではない????

お礼日時:2005/11/13 13:23

 お話の状況だと、パソコンは「ダイヤルアップ接続」が出来るような、「電話回線接続」の環境にないように思われます。



 基本的に、電話回線とインターネットとは別物で接続されていません。また一般にFAXは「電話回線」で送られます。
 従って、「FAXモデム」があるPCから「電話回線」を通してでないとFAX接続はできません。↓
http://www.intercom.co.jp/mytalk/common/connect/

 どうしても、LANやADSLのインターネット回線からFAXを送るためには、「インターネット回線」から「電話回線」に接続するサービスを使うことになります。↓
http://coden.ntt.com/service/ifax/details.html
    • good
    • 0

「応答ありません」


とエラーメッセージがでるのです。
と書かれている事から、FAXは機能しようとしているとかんがえられます。
パソコンは職場にあります。
と書かれていることから以下の点が気に成ります。
職場の電話回線に接続していると思います。ビジネスフォンでは無いですか? 中規模の会社だとビジネスフォンの交換機を使用している場合があります。この場合は私は分かりません。
小規模の会社だと単純な交換機だと思います。
回線トーンですか、パルスですか? モデムの設定はトーン回線ならモデムの設定もトーンに、パルス回線ならパルスに設定しないと接続出来ません。
又、職場ですと外線にかける時に0発信等を行うと思いますが、番号にこれを登録していますか?
FAXする時にモデムの機能でスピーカーから音を鳴らす設定が出来ます。これをONにしてみて送信してみてください。スピーカーからピッポパ等の音かカシャカシャカシャなどの音がした後、無音、若しくはプップッならトーンかパルスの選択が反対です。無音で無く、ピーヒュルヒュルと音がしたら貴方側のPCのファックスプログラム、若しくはモデムがおかしいと思います。
我が家からはXPで内蔵モデム、標準ドライバーでFAX送信は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしくありがとうございました。

1 ビジネスフォンでは無いですか?
  → 違います。
2 回線トーンですか、パルスですか?   
  → わかりません。
3 0発信等を行うと思いますが、
  → 0発信ではありません。
4 音を鳴らす設定が出来ます。これをONにしてみて 送信してみてください。
  → 具体的な対応策、ありがとうございました。
    試してみます。

お礼日時:2005/11/13 13:19

 FAX送信できる電話回線はあるんですよね?

この回答への補足

回答、ありがとうございました。
職場に電話はきますし、自分のパソコンからメール、インターネットもできますので「ある」と判断します。

補足日時:2005/11/13 13:15
    • good
    • 0

残念ながら、状況を全くつかめません。


http://www.linux.or.jp/beginners/question.html

をよく読んで、どう遅れないのか、を正確に
質問する必要があります。

まさかアナログ回線をつながないでやろうと
しているんじゃないですよね?

この回答への補足

わかりにくく申し訳ございません。
ただ、勉強に困っている子どものように「わからない」ところが「わからない」感じです。
とにかく、必要な情報をできるだけ書いて見ます。
「どう送れないのか」について記します。
以下のような手順で行いました。
1 ワードで文書を作りました。
2 「ファイル」をクリックし、印刷をクリックしました。
3「プリンタ名」でFAXを選択しました。
4 「OK」を押し、「FAX送信ウイザードの開始」のウインドウが開きました。
5 送信先の名前、電話番号を入力し、次へ次へとクリックしていきました。
6 FAXモニタが表示され、「~にダイアルしています」が出ます。
7 しばらくすると「応答がありません」となります。
「アナログ回線をつながないでやろうとしているのではないか」という点について
「つながないで」を「インターネットもメールもできないような状態で」と解釈しますと、答えは「いいえ」になります。
(これ以外の解釈は私には思いつきませんでした)

補足日時:2005/11/13 13:12
    • good
    • 0

モデムは正常ですよね?


MSのサイトです。

参考URL:http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;306550& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
モデムは正常だと思います。

お礼日時:2005/11/13 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!