
こちらでは、食事制限などをされている人が多いだろう
と思い質問します。
俺は、23歳の男性ですが、空腹感を強く感じてしまいます。
高校時代は、長距離をやっていたので、やせの大食いでしたが、
大学に進学してからは、高校の時ほど運動してない、
それなのに食欲は強くて、ついつい、結構食べます。
そんなこんなで、4年すぎてみるとさすがに脂肪が
ついてきているのでちょっと気にしてます。
今年からジム通いを始めたのですが、今のところ、
脂肪がさらにつくのを抑えている程度です。
食事の量を減らせば、体重が落ちるのではと
思いますが、今の食事量を減らすとちょっと
つらいです。
いつもは空腹感が強いのですが、
前に、仕事中に頭がぼーとして、
甘いものが欲しくなったことがあります。
そのときは、黒飴を買ってきて
なんとかごまかしました。
(のど飴以外の甘い飴はあまり欲しいと思わない)
みなさんから、空腹感を抑える知恵をお借り
できないでしょうか。
あと、何かこれをやってれば食事なんか
後でもいいっと思えるような趣味が
あった方がいいのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
爆笑してやってください。
私の体験談。作り話ではないですよ。
1.仕事中などでモノを食べることができないとき
ファミレスのチラシとかのご馳走の写真を見てると、食べた気になれる。(ビンボっちぃぃ…)
2.夜寝る前におなかが空いちゃったとき
「明日は胃の検査」と言い聞かせる。(前日の夜はヌキだったりするでしょ)
3.ここんとこ食べ過ぎてるなぁって思ったとき
プールに行く。
(マシンジムは空腹感が増すのだけど、プールで歩いたり泳いだりするのは、なぜかそうならない。水をのむからじゃあないですよ)
4.いつでも
歌をうたってると空腹感なくなるなぁ。(腹式呼吸がいいのだろうか?)
いずれにしても、空腹感はカラダの欲求。
3度のメシはちゃんと摂ろうね。
「これをやってれば食事なんか後でもいいっと思えるような趣味」に没頭しすぎて、栄養失調で入院しちゃった人知ってます。
趣味もほどほどにね。
No.4
- 回答日時:
空腹感は体内の血糖値の低下が原因となっています。
逆に満腹になるとレプチンというホルモンが中枢神経に作用して食べるのを止めさせようとします。つまり、レプチンの血中濃度が高ければ空腹感を感じないわけですから、最近製薬会社でもこのホルモンをつかってダイエットの薬ができないか研究しているところです。参考URLのようにするか、貴方が言われるように3度の飯より好きなものを見つけることですね。
どちらにしても体だけは大切にして下さい。
参考URL:http://www.kota.to/0kara/eiyou11.html
No.3
- 回答日時:
最終手段ですが「サノレックス」という医薬品があります。
食欲抑制剤ですがかなり効果があります。お近くの内科医に相談されてください。薬価も安いのでお手軽です。ですが最終手段と考えてください。経験談飴(甘いもの)を食べ血糖値をあげると空腹感が減ります。
最後に空腹感の強い=強行ダイエットは必ず失敗します。(断念する、痩せてもリバウンドなど)

No.2
- 回答日時:
今の食事量を減らすとつらいのですね。
それでしたら、その用意された食事を今よりも多く噛んで
飲み込むのがいいでしょう。
満腹中枢は顎の動きに刺激されますので、噛めば噛むほど効果がでます。
それとおなかが空いた時のために
何かちょっとしたものを用意しておくのも手です。
私の場合はビーフジャーキーです。
これはかなり硬いので、手で小さくちぎって口の中でむぐむぐ噛んでると
次第に空腹感が消えてきます。
味もかなり濃いので、少量で十分です。
空腹感が強まる状態はダメです!
私も以前ダイエットのため、
お昼しか食べないという状態を続けたことがありました。
当時ヘリのパイロットの訓練をしていたのですが、
そのせいで頭が働かずに計画した飛行ルートが間違っていて、
教官に超大目玉を食らいました。
いつも行って慣れてるコースなのに、計画針路の方位が90度もずれてたんです。
そのときはミス連発で、さすがに教官が「今日のお前は少しおかしい」と
言うくらいでした。
趣味は・・・これはもう「三度のメシより○○が好き!」というような
ご趣味をご自分で見つけるしかありません。
私の場合はパソコンですが・・(^^;)
何か夢中になれるものは今おありですか?
No.1
- 回答日時:
ブロッコリーとかアスパラ、にんじんなんかを切って、
レンジでチンして(どんぶり(小)で約4分くらい)、
ノンオイルドレッシングでバクバク食べるのはいかがでしょう?
夜は炭水化物を取らず(朝はふつうに、昼はその半分炭水化物を食べている)、
上記の方法でやると、
結構、自分的には効果が出ていると思います.
お若い男性だと、大体が野菜不足になりがちですし、
これでもボリュームが足りなければ、
乾燥ワカメを足したコンソメスープを作って食べてみてはいかがでしょう?
お肉やお魚、卵やお豆腐などもカロリーが上がらないようにして、
しっかり食べてくださいね.
これでうまく行けば3ヶ月で-8kgいけますよ(体験済)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
成人女性で2合のお米を3食で食...
-
1人で1日2合の白米
-
夜中2時以降にコンビニで菓子パ...
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
20代前半、女、独身、一人暮ら...
-
ご飯(白米)を食べるようにな...
-
晩御飯にお菓子しか食べない人...
-
ご飯3.5キロて何合になりますか
-
【間食について】 間食について...
-
夜中、午前0時以降、無精に「...
-
過食症ですか?
-
お腹がすきやすい食べ物、すき...
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
私はガリガリです。 ご飯は沢山...
-
中学生女です。 最近空腹を感じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
空腹を我慢し過ぎると
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
変な少食で困ってます。 朝食べ...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
お菓子VSご飯
-
私の家庭では、いつもお昼ご飯...
-
成人女性でご飯を食べる量が1日...
-
1人で1日2合の白米
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
過食嘔吐やチューイングはエラ...
-
成人女性で2合のお米を3食で食...
-
ダイエット中の者です。 私はど...
おすすめ情報