dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父(50歳)が、がん保険と終身保険に入ろうと思っているのですが、告知について、心配があります。
父はもう何年以上も健康診断を受けておりません。
健康状態は特に問題もなく、5年以上病院にかかったことはありません。
告知書には過去2年以内に健康診断は受けましたか、
という質問がありますが、やはり何年も健康診断を
受けていない人は審査に通りにくいでしょうか?

A 回答 (3件)

告知扱いで、診査が必要ない保険だと思われますが、5年間病院に行ったことがなければ、健康状態の告知は該当しません。



>やはり何年も健康診断を
受けていない人は審査に通りにくいでしょうか?

実は逆です。1年に1回、こまめに健康診断を受けている人で、病気が発覚してれば、ふつうより診査は通りにくいです。
しかし、健康診断に行かないものの、自覚症状がまったくなく陰で病気が進行しているとすると、保険には問題なく加入できます。(保険金が支払われるかは、その進行度合いで変わります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
詳しく疑問にお答えいただき、参考になりました。

お礼日時:2005/11/21 20:45

終身保険も、告知書扱いのそれほど大きな金額ではないもの(300~500万円程度)ですよね?



過去の経験上、健康診断を受けていない方が、特に不利ということはないと思います。ありのままを告知してください。


余計なおせっかいかもしれませんが、本人は元気なつもり、というか、悪いところが見つかるのが怖くて健康診断を受けないという人はけっこう多いですが、悪いところがないことを確認するためにも、そのうちに健康診断を受けるようにお父様に勧めてあげてください。
何よりも健康第一です。 保険には入れたとしても、保険は病気を治してくれはしませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
特に不利はないということなので、ありのままに
告知しようと思います。

お礼日時:2005/11/21 20:41

というより、保険の金額にもよりますが、契約前に健康診断を求められる可能性が大きいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/21 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!