プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

かわいそうと言う言葉を変換すると何種類かでてきます。辞書では可哀相でのってました。たまたま「かわいそうやろ!」といわれて「???」複雑な気持ちになってしまい、どういう意味だろう?と考えてました。よかれと思いしていることでもかわいそうという言葉ひとつで罪悪感を突きつけられてる感じがするのは、本当はよかれと思ってないからかしら?考えれば考えるほどわからなくなってきました。こういう質問の仕方でいいのかしら??

A 回答 (3件)

どのようなシチュエーションで「かわいそう」という言葉を使うかが、重要だと思います。


ずいぶん昔でしたが、「家なき子」というドラマの有名な台詞に「同情するなら金をくれ!」というのがありました。これをこの問題に則して解釈すれば、ただ「かわいそう」というだけで共感した気になり、相手が本当に求めているものがわからないままである、と。こう解釈すれば、このように言われても仕方のないことでしょう。
言い換えると、この場合は実践のない同情であって、それはただ言葉の上のことだけでしかない。ゆえに、相手にしてみれば無力な共感でしかないと思います。
だからといって、「かわいそう」と言うことそのものが間違っているわけでもありません。
人は精神的なつながりも欲するものだと考えられます。「かわいそう」ということ、もしくはその気持ちが、相手を支えているのだという実感を与えれば、それはそれでしめたものではないでしょうか。
ですから、相手がどのようなものを求めているのか? 現実的な「救い」なのか、それとも精神的支えなのか?
このことをコミュニケーションの中でつかみとっていくようにすればいいと思います。
ただ、どちらにしても相手に「共感している」ということが伝わらないと意味がないのですよね。これが、実に難しい問題なのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まったくおっしゃるとおりなんですよね。普段から私はあまり使わない言葉なのですが(冷たい人間みたいですが・・・)動物に対してはつかうことがありますが・・・。言われるのもすきではないし、誰かが誰かのことを言ってるのもすきではありません。でも、やっぱりわからない・・その人にとってかわいそうなのか、そうでないのか、第三者が解るわけもなく、簡単につかってしまうのは、逆に失礼な気がします。結局、toshi-booさんがおっしゃってることなんですよね。今回初めてココに質問をしたのですが、してよかったと思います。まじめに返答いただいてありがとうございました。

お礼日時:2001/12/05 02:55

個人の主観や価値観の違いの問題ではないでしょうか。


nanndemamaさんがよかれと思ってしたことでも、ある人にはよくないことであることは、ままあることだと思います。

nanndemamaさんがかわいそうと言われて、罪悪感を突きつけられるような感じがするというのは、自分の行動を客観的に見直すことができる柔軟な思考の持ち主であると思います。
頭の固い頑固者だと、自分はいい事をしているという思いにこだわり、怒ってしまうのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。結局そうなんですよね~。でも私は決して柔軟な思考の持ち主なんかじゃありません。一番解って欲しかった人に解ってもらえず、ただただ悲しかったです。言えることは、自分が使うときは気をつけようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2001/12/04 17:06

私も以前「かわいそう」という言葉をかけられ、考える機会がありました。

それからは、自分が「かわいそう」を使う際には慎重になりました。
nanndemamaさんがどんな状況で
>複雑な気持になってしまい
なのかこの質問の文からはわかりませんが、
私に向かって発せられた「かわいそう」は・・・
生まれたばかりの長女を連れて外出したときです。
お店の人が「まぁ生まれたばかりなのに、かわいそう、かわいそう」かわいそうを連発します。
こんな生まれたばかりの赤ちゃんを連れて外出している私は罪悪感をおぼえてしまいました。
でも、そうやって外出しなければならない状況で、大変な思いをしているのは赤ちゃんを連れている私であり、お付き合いしなければならない娘なのです。
「大変ね」「ご苦労様ね」「偉いね」
私としては「かわいそう」という言葉は上から見下ろしているような感じを受けます。でも、たいていの人はそんなこと意識しないで使っているように感じます。
最近では、身近な人には「かわいそうってどういう意味?」と相手の使った言葉を相手に返して、気軽に使ったであろう「かわいそう」を考えて頂きたいと思っています。
多くの人は鈍感に、或いは自分の優しい気持を鼓舞するように「かわいそう」を使っているように私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。私の場合、主人の弟が13年前事故で脳に障害を持ってしまいました。ずっと他人と関わることなく過ごしてきました。両親は早くになくして、主人がみてきました。私が嫁いできて彼のために動くことが少し出来るようになったので、障害者のサークルみたいな物にいれました。毎日ではないけど彼はそれなりに楽しいみたいなんですが・・主人からたびたび聞く「かわいそう」という言葉に敏感になってしまい、私のしてることってなんなんだろう??って解らなくなってしまうんです。結局仕方のないことで、もちろん主人も悪気はないのですから、自分が使うときには気をつけようと思います

お礼日時:2001/12/04 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!